ヒツジさんはオオカミさんにとって、とても魅力的で美味しそうな生きものなのです

小説

  • オオカミパパに溺愛されています

オオカミパパに溺愛されています

ookamipapa ni dekiaisareteimasu

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作オオカミパパに溺愛されています

大神奈津彦
37歳,ハイブリッドアルファの作家
針谷千明
23歳,家事代行サービス会社勤務

その他の収録作品

  • お誕生日はにゃんにゃんパラダイス
  • あとがき

あらすじ

オメガであることが原因で保育士を辞め、家事代行サービス会社に勤める千明。
年末、急遽子持ちのアルファ宅に派遣された千明を迎えたのは七歳、六歳、二歳の子どもたちと、ハイブリッドアルファの大神だった。
灰褐色の毛に覆われた巨躯にいかめしい態度はオオカミそのもの。
取りつく島もない大神を気遣いつつ住み込みをスタートさせたものの、当日夜から千明の体に甘苦しい異変が…。
それは翌日になっても続き、抑制剤も効かず――!?

作品情報

作品名
オオカミパパに溺愛されています
著者
かわい恋 
イラスト
榊空也 
媒体
小説
出版社
二見書房
レーベル
シャレード文庫
シリーズ
オオカミパパに溺愛されています
発売日
ISBN
9784576180076
3.8

(158)

(48)

萌々

(65)

(25)

中立

(8)

趣味じゃない

(12)

レビュー数
20
得点
583
評価数
158
平均
3.8 / 5
神率
30.4%

レビュー投稿数20

あまーーーーーい!そしてえちえち。恋に落ちたオオカミさん

かわい恋先生のこちらのシリーズ、ずっとずっと気になっていたのですが
手に取る機会がなく…

つい先日、シリーズ最新刊(5巻)が発売されたのを知り
まとめ買い。ドキドキ、わくわくしながらこちらのシリーズ1冊目を拝読しました。

…もう、もう、思ったよりずっとえちえちだーーー!!!!!
保育士を辞め、家事代行サービス会社のスタッフとして働く千明(受け)が
派遣されたハイブリッドα・オオカミ獣人の家で発情、
そのまま体を重ねてしまいー

と続く、子連れ獣人オメガバース物語です。

可愛い子どもたち3人が攻めの実の子だったりすると
ちょっと個人的地雷なのですが、妹の子…ということで、ほっ。

オオカミ獣人のオオカミさんの名前が「大神(おおがみ)さん」なところにも
ニヤリ( ̄∀ ̄)

読み始めてすぐは、大神がいわゆる”俺様・傲慢系”なのかな?と
ちょっと警戒していたのですが、いやいやそんなことはなく。

”運命”を信じるロマンチストで、猫ちゃん大好きな(でも怖がられてしまうから
遠目から鑑賞することしかできない)可愛いもの好き溺愛年上攻め。

二人きりのときは、子どもたちと同じように千明のことを
「ちー」呼びするところも甘くて甘くて、くうっ…!となりました。

誘い受けならぬ、”襲い受け”的な「ちー」の乱れっぷり、
蕩けっぷりもすごかった…!

二人のプレイのえちえちさ。そして、オオカミのようにちーを貪るけれど
決して無理はさせず、千明の体のことを考え、甘やかす大神の甘さに
グッときた一冊でした。

ただ、オメガバース物語でよく見る「αにはαの大変さがあるんだ…」と
千明が”自分ばかり大変だ”と思っていたことを恥じるーという描写には、
うーん?とちょっと納得いかない部分もあった..かな。。?

大神の感じる生活上の不便さ(動物アレルギー持ちの人には近づけなかったり、
尻尾のせいで洋服が着づらかったり)や”持てる者”だからこそ感じる退屈感と、
Ωの受ける社会的差別、地位の低さによる不便さは、やはり別物ではないかな…と
感じたりしました。

とはいえ!

千明が幼い頃、繰り返し読んでいた絵本の作者が実は…という
終盤の種明かしには純粋にものすごくときめき、きゃっ!となったし、
二人のラブラブ×100000とも言えるようなえち、そのバリエーションにも
グッとくる✨

恋人になる過程をすっ飛ばし、体の関係から始まった二人。

新しく宿った命もあり、これから二人+四人の生活がどうなっていくのか
続刊の内容も楽しみです。
子育て描写ももちろん楽しいけれど、この巻ではほぼ見られなかった
”二人のデート”の場面なも、今後見られたら嬉しいな、と思います(*´˘`*)

0

ずっと甘々

 
変身しない獣人アルファ×人間オメガ

攻めが子持ちですが、実の子ではなく妹の子たちなので実際は未婚の独身。
運命の番がいる世界線で、出会った時から惹かれ合う二人が結ばれるまでのお話です。

小説原作でコミックも発売されています。
私は原作が小説なら細部までじっくり読みたい小説派ですが、こちらの作品はコミックでも大丈夫だったなと思いました。
むしろ、コミックの方が楽しめるかもしれません。

内容ですが、受けが鈍感すぎるのとネガティブ思考ですれ違いますが、こちら側から見たらもうずっと甘々!
救世主であるおばあちゃんが居なかったら、もっと拗れていたことでしょう…(笑)

普段は可愛らしいのにエッチの時はかなり豹変しちゃう受けと、見た目は怖いのに可愛らしいものが大好きな攻めの二人のギャップがとても良かったです。

痛い、怖い、辛いがない穏やかな雰囲気でサラッと読める代わりに、展開も王道のもので序盤から最後まで想像通りの展開でソワソワ、ドキドキ感はありませんでした。
手が止まらない!など刺激を求めている方には物足りないかもしれません。

2

エロと溺愛がモリモリ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

溺愛とエロとを摂取できるオメガバースもの"(ノ*>∀<)ノ

受け様は、家事代行サービスに勤めるオメガの千明。
住み込みでの育児と家事の依頼で派遣された先で出迎えてくれたのは、攻め様であるオオカミの姿を持つハイブリッドアルファの大神と、3人のかわいい子供たち。

7歳6歳2歳の子供たちがとってもかわいかった。
特に舌っ足らずな言葉使いがちょーキュート(*´ω`*)

大神の方は千明を運命の番だって感じて、そりゃーもぅ甘々に可愛がっていて。
オオカミなお姿で『ちー』呼びですよo(>∀<*)o

でも、千明は真面目で鈍感で、大神の好きが伝わってない上に、自分の気持ちにもなかなか気付かない。

すれ違いで千明が大神家のお手伝いさんを辞した時からは、ますます好きな展開でにまにまです。
連れ戻しに来た大神とのやり取りは、甘々なこと言ってるのに、気合いが入りすぎてる大神の言い方に苦笑でした(^_^)


また、大神視点の、大神誕生日のお話がよかった(*^_^*)
まさに大神にとってのにゃんにゃんパラダイス。
もう死んでもいい。いやダメだ、今死にたくない。
そんな大神の正直な気持ちに笑っちゃう。


2人と子供たちの幸せそうな姿に、ほっこりな気持ちになり、私もにこにこになれるのでした(*´∀`*)

2

とてつもなく素晴らしい

読み返し。

コミカライズの『オオカミパパに溺愛されています』を読み、
初めてBL小説を手に取ったのがこの作品です。

小説でBLを読むのってどうなんだろう?と
読む前はよくわからない感情だったのですが、
小説には小説の良さがあって、
この作品をきっかけに私は色々なBL小説を読むようになりました。


オメガバース×獣人が好きな方には
たまらないお話かと思います。
私はそれプラス【運命の番】が好きなので
この作品がとてもとても大好きです。

大神さん一家に出会うまでは不憫だった受けの千明。
大神さん一家に出会ったことにより
少しずつ生活は変わり、最終的にはとてつもないハッピーエンドなので、
不憫受けが好きな方にも良いです…!(*´ω`*)

途中、すれ違いもあって切ない場面もあるんですけど
そこは執着攻めの大神さんが流石です。

素敵な作品に出会えてよかったです。
ずっと大神一家を見ていたい…!

1

人化できない人狼

240ページの短めの作品。
人化できない人狼(アルファ)とオメガバースが存在する世界観。
運命の人と出会い、あっという間に番になって、心理描写より、濡れ場シーンが長め描写。
濡れ場はまるで「狼と赤ずきん」。濡れ場描写の頁数が多すぎ。
心理描写重点のほうが、読後に充実を感じる。 なのでちょっと物足りなかった。

オメガの母が、片親で育てたオメガの息子。
母が詠み聞かせてくれた絵本は「おおかみとひつじ」で、運命の番を教える絵本。
母はオメガ性が理由で、入籍も子供の認知もされず、夜昼働き子供を育てて、枯れるように死んでいった。
母の苦労を見て育った主人公は、恋をしたことが無い。

保育士勤務をした保育園で、オメガ性が理由で誤解を受け、解雇。
その後、派遣家政婦会社に勤務して、臨時で人狼の家に派遣となる。
初見の挨拶で、二人は反応をしてしまう・・・
ハピエン。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP