total review:296460today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
58/156(合計:1559件)
夜光花 みずかねりょう
ぷれぱーる
ネタバレ
夜光花先生のオメガバースということで、すごく楽しみにしていました。 だけど、個人的に好きじゃない展開が…… 裏表なく正直な佑真(β)は、美形が大好きなちょっと変わり者。 そんな佑真の今の推しは、同僚の人見(α)。 美しく性格も良い人見と友人関係を築いてきた佑真でしたが、退職する事になった人見から突然プロポーズされて…! βを溺愛するα……これ、最高に萌えませんか? 私はこの…
ぴれーね
夜光先生初のオメガバースで、溺愛+ファンタジーのラブコメになります。 こちら、スパダリ攻めに平凡受けが溺愛されるのね~と楽しみにしてたんですけど、その認識は完全に間違ってました。 受け、全然平凡じゃない。 何と言うか、かなりの面白キャラですよ。 いやもう、思考回路とか突拍子も無いんですけど、男らしいしめちゃくちゃ格好いい受けだと思うんですよね。 イケメンでスパダリでアルファである溺愛…
夜光花 笠井あゆみ
kurinn
巻が進むたびに羅刹が良い鬼(男)になって行って、なんだスパダリ攻めだったのかと… 三巻で本当に終わるの?って思ってたら嘘では無くて、それでも夜光先生が後書きに那都巳と草太で書きたいお話があると書いていたので狂喜乱舞しました。 櫂が本当にポンコツ過ぎて夏祭りに伊織にクラっとよろめいてしまった結果、喰われそうになったのには焦りました。羅刹の事はどう思っているのよ!と 八百比丘尼の不気…
夜光花 麻生海
yrn
設定としては結構好みでした。 直樹が精神的に追い詰められていく様はかわいそうで、精神的に追い詰められる受けが好みな私としてはかなり萌えでした。 ただ、散々直樹を病ませておいて結果があっさりしすぎて違和感がすごいです。そんな15年も勘違いしたままってあり得ますかっていう…勘違いが解けたあと、あんなにあっさりと好きとか言っちゃう感じ、なんかご都合主義すぎてなんかなって思いました。逆に「俺ほんと…
あーちゃん2016
羅刹と櫂のお話、最終巻でした。さらりと読んでしまったのですが「良かったなあ」と幸せも感じたので萌2より萌にしました。なんと「那都巳と草太で書きたいものがあるから」とのこと!!!!楽しみにお待ちしています。本編280P超+あとがき。 2巻で鬼になってしまった草太を探しまわる櫂。雪が吉野から「草太がいるかも」という情報を寄越したので、羅刹と二人で吉野まで出かけ・・・と続きます。 攻め受け以…
みざき
鬼シリーズ3作目。 夜光花先生ってすごいと再確認した作品でした。 お話が面白いのは勿論、それがシリアスであったりファンタジーであったり、はたまた現代ものであったりと、どんなジャンルの内容であっても文章が上手く、非常に読みやすいんですよね。 今シリーズでは、主人公の櫂の職業が陰陽師という事で、専門用語や仏教用語など、普段なかなか馴染みのない言葉や設定が多かったというのに「よく分からない」「難し…
夜光花 高橋悠
琥子
アンリミでシリーズ一気読みしました。 最後の二巻も本当に面白かったです。綺麗に終わってくれて、シリーズ通してハラハラドキドキ目が離せず、「えっち邪魔くさいなあ、一巻で一、二回くらいでいいのになあ」という点意外は(笑)パーフェクトなシリーズでした! 「七色」で主人公サイドと組織のよくわからぬ戦いが始まり、光陽くんと同じく「いやなんで戦うの?」と思いましたがそれを闘争本能というサイヤ人理論で突…
あづま
式神の名は、鬼 完結でございます。 櫂と羅刹の物語としては、綺麗な終わり方と言えば終わり方でした。 羅刹が立派な執着攻めに育ちましたね(^ ^) この手の話で浮上する寿命問題も変に短期間で結論ださせないで 余白をのこしているのもこの流れとしたらアリではないかと。 無事呪いも解け、一応櫂もまだ人生は長いわけですしね。 ということで2人の関係性などのBL的萌を評価としての萌2です。 …
fandesu
実はこの巻が最終巻だと知らなくて。 笠井画伯の表紙絵を見て「あら、これで終りなのかしら」って思ったんですね。 このシリーズの表紙絵って2人の関係を如実に表していると思うんですよ。で、羅刹に抱かれている櫂がやたら安らかな表情だったんで「この巻で終りなんだろう」と思ったんですね。 ところがねぇ、読み始めましたら「いや、これは続くのか?」と思い直したんですよ。だって、次から次へと難題が櫂に襲い…
夜光花 奈良千春
青い空白い雲はるか彼方
アーサーが好きだったので、アーサーが死んでしまうことや樹里がランスロットとくっつくらしいこちらのシリーズは避けていたけど、少年は神シリーズを読了後、時間を置いてから読み始めたのが良かったのかとても楽しめた。 ただ騎士シリーズもランスロットより明るいトリスタンが気に入った。 両方の物語を読んでて感じたけど、魔術を使う敵に対して剣で対抗するのは難しく、結局、アーサーやランスロットや騎士団よりマ…