total review:286112today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
41/139(合計:1383件)
岩本薫 蓮川愛
fandesu
ネタバレ
うーん……2巻目はどうも乗り切れず。かなりモヤッとしちゃったんですよね。 もともと私、オメガバースというジャンルが登場した頃は苦手だったんですよ。 『ヒートに抗えない』っていうのがダメなんです。「口ではイヤって言ってても体はイイって言ってるぜ」という、この世の中で最もゲスなセリフを思い出しちゃうんですね。 その後、オメガバはバリエーションが豊富になりまして『ハンデをひっくり返すほど強いオメガ…
崎谷はるひ 蓮川愛
あさだ2枚
あとがきの通りシリーズ中でもミステリー感の一際強い1冊で、相変わらず分厚いです。電子書籍で買ってるので物理的に厚みは分からないのですが、たぶん厚い。長い。たっぷり楽しめます。 今回は臣の過去に迫る一冊でした。ひめやか〜でも危なっかしい臣でしたが、今回も健在。さらに2年経っているけれどなかなか大人になりません。特に終盤の風邪っぴきと、収録されているバレンタイン短編でこどもっぽさが強調されている…
ぷれぱーる
『共鳴発情』に続くシリーズ二作目。 αの名家出身の煌騎(α)とβと偽る天音(Ω)のバディものオメガバースです。 刑事の煌騎と天音は〝運命の番〟ですが、どんなαにも屈しない強さを持つ天音とは一筋縄ではいかない関係^^; 前作に引き続きラブ要素よりもバディ要素強めの作品ですが、 少しずつ天音の気持ちが動いてきたかなーーというところ。 不幸なΩを減らしたいという信念を持って刑事を続ける…
しなやか→ひめやか→あざやか 「しなやかな熱情」で臣(警察官/受け)がキャンキャンし過ぎてて怯みましたが、やっぱり続刊からはそんなことありませんでした。キャラクターが記憶と違い過ぎてて怯んだので。あとがきに書かれている通り紆余曲折あったせいか「しなやかな熱情」とは話の雰囲気もちょっと違う気がします。 シリーズ物では珍しい展開だと思う。慈英に雰囲気の似た(というか本人が似せてる…?)キャラク…
しなやか→ひめやか 「大体全部、御崎が悪い」っていうのがBL部分を除く感想です。ご病気のことは置いておいて、あまりにもひどい。全てのケツを持ってもらわないと。 しかしそんなあれやこれやがあったからこそ、慈英(画家)と臣(警官)が出会えたので、感謝せざるを得ない〜 半分ぐらいまでは、臣さんてこんなうるさい人だったかな?もっとしっとりした作品だった記憶が…って感じだったのですが、それ以降、怒…
飯田実樹 蓮川愛
kurinn
前巻の謎が全て回収されており、とても満足しました。 リーブは何者なのか?そして何故狙われていたのかが分かってスッキリしました。1ページ2段の凄いボリュームでした。バードとは相変わらず仲睦まじくて、シークの民にも2人は敬愛されてます。 今回はシークの取引き国の商船が海賊に襲われ、家族を殺され海賊船で性奴隷として捕まっていたマイヨと言う少年を助けた事からリーブの過去に繋がって行くのです。 …
面白かったです。 でもこの一冊ではリーブが何者なのか?記憶が無いのは何故なのか?バードが見続けていた夢が何も解決していません。 リーブが旅の途中でシーク国に飛ばされて、国王のバードに待ち望んでいた伴侶だと告げられて半ば強引に婚礼の儀式を行われてしまいます。 その際にシークの御神体である石との間に呪術をかけられて、国から出られなくなったリーブは反発するのです。 でもバードの王とし…
蓮川愛
『恋愛操作』の5巻ですが、あとがきにはスピンオフとあります。 本作では、一ノ瀬が出向していた先の部下・高橋が主人公で、 いつメンは全く登場しない。 唯一の存在感は、メールや電話でやり取りしてる一ノ瀬だけ。 これは、別作品でもよかったレベルなのではーー? とはいえ、内容は非常に好みでございました。 高橋が見た目と中身に良い意味でギャップがなくて、 本当に人懐こい大型犬のイメージが崩…
てんてん
本品は『教官は無慈悲な覇王サマ』のコミコミオリジナル特典小冊子です。 本編後、石原が不在の医務室でのお話です。 玲央は医務室の保険医である石原と親しくしています。今夜も夕食後の自由 時間を利用して家から贈られてきたチョコバーや栄養補助食品のお裾分けを しようと医務室を訪れましたが、あいにくの留守のようです。 石原は1日の大半をここで過ごしているはずなので、すぐに戻ってくるかと…
真崎ひかる 蓮川愛
今回はSD養成所のドSな担当教官と新赤クラスのリーダーのお話です。 父への反感から入所した受様が養成所で恋と仲間を得るまでと 既刊キャラのある記録DVDを絡めた後日談を収録。 受様は名家に生まれて両親に溺愛されて育ちますが、奔放な異性交遊を 父に糺され、売り言葉に買い言葉で国費で護衛のスペシャリストを育成 するSD養成所に行く事になります。 SD養成所とは地図にも乗らない南…