total review:285996today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/24(合計:236件)
てんてん
ネタバレ
本品は『狼王子とパン屋の花嫁』のフェア書店特典ペーパーです。 本編後、マリカの墓参りに行くお話です。 結婚式を終えてから数か月後、 ミハルはマリカの墓参りに行くため 伴侶となったアレクセイと共に馬車に乗り込みます。 馬車が止まったのは周囲の木々がまばらになり、 視界が開けた草むらの一帯は以前とは様変わりし 整地された墓地になっていました。 コンラート達警護の2人はそ…
釘宮つかさ サマミヤアカザ
今回は狼獣人の末裔の王太子天涯孤独なパン職人のお話です。 一族の秘密を抱える受様が攻様との出会いで自身の居場所を得るまで。 ルサーク王国の多族は代々オオカミの獣人で、 中でも王の子供達は獣の耳と尻尾を持って生まれ、 血の濃い者は狼の姿にも変身できるために 王国ではオオカミは神獣として崇められる存在です。 攻様はルサーク王国の王太子です。 攻様は体調の崩れない父王の名代とし…
kurinn
二段組でとてもボリュームがあります。 前半はアレクセイの部下のイヴァン視点の挙式当日の感慨深い思いが書かれていました。 アレクセイの部下達がどんなに2人を祝福していたかが分かったのと、イヴァンがアレクセイのミハルへの想いに気が付いた経緯が語られていてとても新鮮でした。 そして後半はミハル視点の挙式から3ヶ月後のお話でした。おめでたい事にイヴァンの婚約が決まったとアレクセイがミハル…
冒頭のミハルとアレクセイが出会った場所に、挙式後しばらくしてから2人はやって来たようでした。 そこはミハルの大切な家族が亡くなった場所であり、アレクセイと部下によって間に合わせながらも葬儀をして手厚く葬ったお墓でした。 ミハルは家族が亡くなった事を受け入れられずに、アレクセイに誘われても今まで訪れる事が出来なかったようです。 その間もアレクセイが隣国に掛け合って、墓地を整備して守…
溺愛攻めに健気受けが大好きな方なら堪らない一冊だと思います。 そして獣人が出て来ると痛い場面があって苦手だと思ってる方にも、安心して読める作品だと思います。 受け攻めの両視点がありますので、2人が相手を特別に想っていて他者の付け入る隙が無い事が丸わかりです。 あらすじにあったミハルの秘密はちょっと都合が良すぎだと思っていましたが、やっと告白したミハルに対して話すアレクセイのルーツ…
釘宮つかさ やすだしのぐ
いるいる
「救世主は異世界の王に求婚される」スピンオフ。 未読でもわかりやすいように書かれていますが(序盤にざっくり前作の流れがわかるようストーリーに組み込まれています)、やはり前作からオススメしたいですねヾ(*´∀`*)ノ 人間界から異世界に、異世界から人間界に、それぞれ舞台が違う楽しさがあります♪ 私は電子で購入したんですが、ちょっと落とし穴がありまして。挿絵がないとわかってて購入したものの…
ぴれーね
「救世主は異世界の王に求婚される」のスピンオフで、逆異世界トリップ+記憶喪失ものになります。 今作だけで問題なく読めるんですけど、既読だと色々得心の行く部分がある内容だと思います。 で、こちら、スピンオフにはなるんですけど「救世主~」とはだいぶテイストが異なるんですよね。 甘い。 とにかく甘い。 謎解き要素があって、ちょいホラー風味まであったそちらとは、もはや別作品ですよ。 い…
釘宮つかさ みずかねりょう
みざき
面白かった。ストレス無く読める良作かと思います。 ファンタジーと言っても小難しいお話ではありませんし、全体的に穏やかかつ爽やかなので、BLファンタジーもの初心者さんは勿論、サクッと王道ものを読みたいななんて方にもおすすめの作品です。 人の手に触れると、その人の運命の相手が見えるという占いのような能力を持つ貧国の神官・ナザリオ。 自国の大司教に命じられ、大国の第1王子・レオンハルトの結…
釘宮つかさ 尾賀トモ
うーん…(。_。) 謎が多い展開は面白かったし気になって一気に読んだんだけど……この感情なんやろ。TLの中でBL展開を読んだ気分…?というのかな。女の子みたいな受けだから〜花嫁ものだから〜という理由でTLぽいんじゃないんですよ。バックボーンが「…え。TL??(O_O)」とね。一瞬虚無入ってしまったかな。 (性別は関係ない!で帰結してるし、受けにティン付いてるから形としてはBLです) …
妃を亡くした妖精王のウィルバートが、転生する度に追いかけて、やがてようやく人として生まれ変わった蓮樹と再び添い遂げるまでのお話でした。 まず妖精王の国に向かうまでが長いです。商店街で花屋を営んでる蓮樹と、その店で幼馴染みの子どもを預かるようになったきっかけや、黒田という大学生のベビーシッターの活躍とか、いつ妖精王が現れるかと思いました。 ウィルバートが現れてからの展開が早いです。そして…