total review:285931today:103
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/61(合計:610件)
高崎ぼすこ
りーら
ネタバレ
ざっくりいうとやっと本当の自分をわかってくれた人に巡り会えたっていういい話。 受けの社長がトロトロになってく姿が可愛かった!私事だけど受けのがたいがいいのあんまり好んで読んでこなかったんだけど、全然気にならなかった!むしろ好き? 攻めは、ゲス味っていうのか?大好きな受け以外への態度?最高だった!!!いい顔してた! あんないい社長いないよね!?ってぐらいあの社長の下で働きたい…モブ…
はるつき
攻めが売れっ子俳優、受けも商才あふれる社長ということで、華やかな世界のお話なのかなと思いきや、実はそれぞれがコンプレックスを抱えていたのでした。 (特に相原の悩みは、お仕事BL派のわたしにはたまらんでした。好き) ビジュアルよし体の相性よしなふたりだけど、お互いが惹かれ合う決定打となる部分は、自分の胸の内に抱えたコンプレックスをいかに溶かされたかってところ。 今作は思いが通じ合う前からエ…
マミィ。
優聖の告白で終わった二巻。優聖があまりにいい子で秘かにこっちに流れても嬉しいと思ってましたが残念です。 1巻の時はなぁなぁで体の関係に流れ込んできちんと気持ちを伝えない攻めに苛立ちを覚え、これまた流され過ぎな受けにもガックリしました。が2巻で高校時代の二人のエピソードが描かれ、少し二人のことを応援したい気持ちになり、今回伊豆の温泉旅館でピアノを二人で弾くシーンから欲情していく二人がすごくエロくて…
なずは
これは私が思っただけなので、他の人もそう思うとは限らないのですが、榊さんが伊月を大好きで仕方なくて自分を好きになってほしい感がすごい…って言ったら聞こえは良いけど、悪く言えば榊さんが、伊月が自分を好きになるよう仕向けてる感がものすごいあったような…。ヤンデレ入る前ぐらいの執着ぶり…?(私ヤンデレは若干地雷気味なのですが、榊さんぐらいなら全然平気でした)まあ、あくまで私が感じただけなので…w と…
岩本薫 高崎ぼすこ
ぷれぱーる
ついに読み終わってしまった…… 正直、さみしいです…… 響とシンゴのことは、ずっと追っていきたいです…… まだ続編あるんですよね? いつまででも待つので、よろしくお願いします! 番外編は終始甘々♡ 響視点で進む話が多いのですが、 響がどれだけシンゴを好きか、 どれだけムッツリかがよく分かります^^ イケメンで頼りになる強い男の響が、 シンゴに対しては弱気で嫉妬深くなっち…
シリーズ番外編ですが、とても面白かったです。 恋人同士になってからの話や、 それ以前の緊張感のある二人の話、 学生時代の話……と、バラエティに富んでおり、 あっという間に読んでしまいました。 個人的には、まだ恋人になる前の二人の話、 『アンラッキー刑事』が興味深かったです。 今の二人を知っているからこそ、 安心して読むことができました。 こんなにツンケンしてたっけ? と…
最終巻とは……泣けるT^T 今回は、神蔵父と響の共闘がみられて大満足! しかも、そうなる過程にはシンゴが大きく関わっている⁉︎ 兄の死の真相を知る冴木と、 鍵を握る警察幹部を追い詰める姿にワクワク。 一転、ピンチにドキドキ。 ストーリーとしても大いに楽しめましたし、 二人の愛の大きさを再認識しました^^ 危機的状況での対応が本物の気持ちだと思うのですが、 二人は全く揺…
はぁー すごいよかった♡ シンゴの妹・ヒカルがとんでもないことに首を突っこんでしまったので、とてもヒヤヒヤしました^^; 本作の事件は、ヒカルが持ち込んだトラブル1件だけでしたが、 この件は、響と響の兄との過去にも繋がっていました。 先の展開を見越してお話を書く作家さんは、 本当にすばはしいですね✦ 前半部分からの展開はシリアスで、 どうなるのかと本気で心配するほど…
遅ればせながら3巻まできました^^; サブタイトルは、〝border line〟 いろんな意味がある言葉だと思っておりましたが、 本編途中に核心に触れる一節が登場しました。 やはり、友情と恋情の狭間で揺れ動く二人の気持ちを表した言葉だったんですね。 本作では、そのborder lineを超えて、 少し……かなり?恋情の方に傾いてきたと思います。 一線を超えて何かを確かめたかったシ…
面白かった^^ まだまだ想いを伝えられない二人だし、 シンゴに至っては、 自分の気持ちがなんなのかも自覚していない状態だけど、 また少し距離の近付いた二人を見届けることができました。 それにしても、響はちょっと勝手だと思うんですよね。 だって、自分が傷付いてるアピールはするけど、 シンゴだって十分傷付いてきたと思うんです。 自分が過去にしたことはなくならないし、 それをシンゴ…