total review:285933today:105
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/55(合計:547件)
桜日梯子
悲劇の改革者
ネタバレ
絵は好み。 ストーリーも全体的には良かった。 が…最後の自殺思い止まっての事故死…。 なんたる手抜き話! これだけで全てが幻滅です…。
kmt
読み返しです。エロが少なくなっていて悲しかったです。しかも、この巻は特に高人さんが女性っぽくて萎えてしまいました。 イワノフ君の為という一心で取り返しのつかない事をした訳ですが、それが家族の為だという理由なのが辛かった。幸せがなかったフミに生きる目的を与えたイワノフ君の存在は、フミにとってとても大きかったのかなと思いました。 そして、催淫剤を飲まされたちゅん太。これはフミがちゅん太にイ…
読み返しです。だかいちには毎回驚かされます。毎回ハプニングがあってヒヤヒヤしながら読んでいますが、そこがだかいちの魅力でもあります。6巻の最後でちょこっと出てきたイワノフ君がヤバいのかな?とか思っていましたが、ヤバいのはそのマネージャーのフミ。ちなみに、イワノフ君はちゅん太に崇拝でもあり恋のような感情を抱いています。 そしてもう1つ、5巻でも少し明かされた卯坂さんと有須の黒い繋がり編。情報量が少…
読み返しです。1巻と比べるとエロメインから内容メインに変わった気がします。まあどっちにしろエロは多いので私は満足でした。もうフラメンコと2人の相性が良すぎて眼福だった...!初めはちゅん太の追っかけから始まった2人の関係も、今こうして振り返るとちゃんと高人さんもちゅん太に惹かれているんだなと感じて感慨深かったです。そして、2人の恋人としての関係だけではなく、俳優として、ライバルとしての関係も描かれ…
読み返しです。パパラッチVSちゅん太の決着が着きます。まあ結局はちゅん太の方が何枚も上手だったわけです。ここまで高人さんに執着できるちゅん太凄いなあ。 この一件を経て2人は久しぶりに再開するのですが、もう色々と凄かった!久しぶりにこの2人のイチャイチャが見られてホッとしました。途中からは高人さんの知り合いである卯坂と在須編も始まります。在須のビジュアルがヤリ部の百合くんとそっくりで少し面白かった…
読み返しです。伝説のパパラッチ回!2人の想いの強さが伝わる神回です。 パパラッチにすっぱ抜かれたことを知った高人さんは、ちゅん太と別れることを条件に、写真を消すことをを交渉します。その後、高人さんはすぐさまちゅん太に別れを切り出します。ちゅん太は勿論別れたくないと主張しますが、高人さんは若く有望なちゅん太の将来を守るために無理矢理別れてしまいます。別れる前の最後の思い出としてちゅん太は安いラブホ…
あさだ2枚
持っているのは旧版です。 内容は旧版と同じで、描き下ろしもありません。(先生のTwitterより) ◾️表題 絶対受けを裏切らない溺愛攻めは本当に良い。読んでて安心感が違う。この作品の良さは受けである理さんも結構オセオセなところです。受け身ばっかりではなくて、しっかり双方向の愛を感じるのがおいしい。溺愛攻めに胡座かいてる受けちゃんではない!理さんのガードゆるゆるなところは苦手だけど。 …
持っているのは旧版です。 内容は旧版と同じで、描き下ろしもありません。(先生のTwitterより) 「年下彼氏〜」ってもっと冊数出てると勝手に思ってましたが、2巻までだったんですね!ずっと買ってないけどどこまで出てるかな〜と探したら全部持ってたので久々に読み返し。「抱かれたい男〜」の方が人気が出てしまったからか?あるいは竹書房の旧版からリブレで新板出てるところに事情があるのか? 桜日…
ねこのしん
東谷くんと高人さんがとうとう真のライバルであり唯一無二になった瞬間を目の当たりにしたように思いました。 今までの恋愛模様も好きでしたが、ここからさらにバチバチの展開も期待できるのかと思うと楽しみです。
3巻の内容は何故ちゅん太が高人さんに執着するようになったのかが描かれている過去編です。私は3巻を読んで、予想を超える内容に感動しました。時系列的には3巻より1巻の方が後なのに、この順番にしたのは天才過ぎました! 高人さんと出会う前のちゅん太は夢も刺激もない生活に飽きているような表情をしていましたが、高人さんと出会ってからは目標が出来、少し明るくなったように感じました。一方で、高人さんはちゅん…