おげれつたなかさんのレビュー一覧

ヤリチン☆ビッチ部 1 コミック

おげれつたなか 

タイトルに合わず逸品でした!

タイトルでどんな話や!と、躊躇してましたが、今までとっても勿体なかった〜!

写真部改め、ヤリチンが集まるヤリ部の話なのですが、なんでだろう…下品な感じもなくて内容も濃くてすごく面白かったです。

ヤリ部のキャラが濃すぎて、主人公が時々誰だっけ状態になるほどなんですが、それが逆に自分がこの学校に入学して体験しているような…乙ゲー的な視点で読めて面白かったです。

こんなにキャラがいると…

1

「ヤリチン☆ビッチ部1」描き下ろし小冊子 特典

最&高!

田村くんの初めての受け体験のお話です。
3年生の先輩方もどこか初々しく、表情まではっきりとは見えませんでしたが、1つ上の先輩方の姿もあり、ドキドキしました。

おげれつたなか先生さながらの丁寧なエロ描写、最高でした。何回読んでも楽しめます。
田村くんの男の子らしさを残しながら、可愛い受けちゃんになるのが本当にツボです。

受け攻め両方出きるし、しちゃうっていうキャラクターはあまり好んで…

0

ヤリチン☆ビッチ部 1 コミック

おげれつたなか 

全てが好き。

おげれつたなか先生の丁寧なエロがふんだんに盛り込まれていて最高です!
コミカルにストーリーが進んでいて、BLという枠に捕らわれていない新しい面白さがありました!
でも、面白いだけじゃなくてキャラの少し暗い部分が見え隠れするのが、おげれつたなか先生すごいなと感心しながら引き込まれてしまいます。

一人一人のキャラがとても、魅力的で、大好きになってしまいます。推しが見つかるかも??
題名のイ…

1

エスケープジャーニー 3 コミック

おげれつたなか 

1〜3巻分通して感想書きます

はぁぁもっとまともなことを言えたらいいんですけど日本語めちゃくちゃなのデフォです‍♀️
あ、女性キャラもよかった。直人と太一との距離感や関係性もいい。
あと家族も。友達もよかった。

で、正直言いますと直人と太一にキャラ萌えはしなくてw
二人ともいい奴だけど私はキャラ萌えではないなと

正直ついでに、太一はイケメンなの?と思ってましたごめんなさい
でも父親から「変わったな」と言…

1

エスケープジャーニー 2 コミック

おげれつたなか 

1〜3巻分通して感想書きます

見せ場がいい〜〜っぱいあるんですけど何なら全部見せ場なくらい絵やコマやセリフがすばらしいんですけど大中小順繰りにきて特大もありましてね。
初ちゅうとか大好きでね。
トドメの3巻のタイトル回収のどどどおおぉぉぉぉ〜〜〜んんん!!!
見開きはあかん✨
涙腺かたい私がじわっときました。
降参です。

ツボというツボを押さえられましてね。
ハリツケ状態ね。
総合格闘技で優勝ね
完璧です…

0

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

1〜3巻分通して感想書きます

3巻読後
はうううううぅぅぅぅぅ〜〜〜あああぁれえぇぇぇ〜〜〜⤴︎⤴︎(ことばにならないぃ〜〜んですけどおおぉぉ〜〜どないしよぉぉ
となりました。

ああああ〜〜でもめっっちゃ感想いいたい〜〜ことばにならんけどあたまのなかぐるぐるしてるけどでも感想いいたい〜〜こんな感じのままやけど感想やってみよかな〜〜。

てことで、
この作品は、ある意味BLの理想と言いますか読者が一度は読みたいと…

4

コミック

おげれつたなか 

よく調べて書かれているシリーズだと思う

DVについて、おげれつ先生は、良くリサーチや資料を調べた上で描かれたのだと思います。

かんちゃんが、どの様な環境で育ったのか、立ち位置の説明がありました、
かんちゃんは優しくて思いやりがある、母子家庭の長男、
誰にも相談できずに「頑張らねば、守らねば」と孤高の戦いを毎日続けていた。
個性が弱点に転じて、細くて堅いかんちゃんの心。信念が有っても細くて堅いと折れやすい。折れてしまうと、逃げ…

4

ネオンサイン・アンバー コミック

おげれつたなか 

ピュアストーリーだった◎

クラブのお話?ついていけるかしらと思ったけど全然大丈夫だった。ちゃらちゃらへらへらしているサヤにも理由があって。それがピュアでかわいい。
サヤを好きになる勇介は仏頂面で。それが美味しそうな顔するとこがかわいいw サヤがわかってくれるのも
勇介がわかりやすくどどーんと落ち込むとこもかわいいw
んで、勇介強い!昔サヤを傷つけた元ボクサーをボコるなんて!?
お互い惹かれあって傷つけたり傷を乗り越…

0

恋愛ルビの正しいふりかた コミック

おげれつたなか 

ほどける怪物の展開にもだもだした◎

(数年前に読んでた!と読んでる途中で気づいた)
「ほどける怪物」の林田さんが錆びた〜のかんちゃんとはなかなか思えなかった
攻めがだった人がこんなエロい受けになるんですね。エロに抵抗がなく積極的とあとがきにあり少し納得w

林田さんが錆びた〜で弓に暴力ふるっていたことをひきずっていて、ちと安心した。自覚しているんだなと。
林田さんが素直になれずうだうだが長くてw その分?素直になってからの…

0

錆びた夜でも恋は囁く コミック

おげれつたなか 

すごく好きな作品

暴力は嫌だ、付き合っていても欲のはけ口みたいなセは嫌だなぁと冒頭で思っていたら、それを払拭する展開になり安堵と共に唸った。
不器用でどストレート一途な真山がいい。
暴力ふるってたかんちゃんがそれを自覚していて別れを切り出してよかった。
傷ついて、自分はかわいそうだと認めたくないから、へらへら笑って考えないようにしている弓。
そんな弓を守ってやりたいと思う真山。
自分の本当の姿を唯一見てく…

1
PAGE TOP