total review:292820today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/36(合計:354件)
あがた愛
おぶもいもい
ネタバレ
いつも側にいた幼馴染に抱く"幼馴染として"ではない想い。 性的な触れ合いをしたことでそれに気付いた夏稀の葛藤とそれでも廉の気持ちを察することはできないピュアな部分のアンバランスさにものすごく背徳感を覚えました。 真面目な夏稀のそういう部分が廉にだけ向いているというのもたまらなく良かったです。 廉もまた夏稀への想いを拗らせていて、今はまだ表面的に"いい幼馴染&…
お嬢。
こちらの先生は『さよなら共犯者』→『僕は君のいいなり』→『僕等に名前をつけるなら』と拝読し、こちらの作品になります。 体育館倉庫裏の年中日陰の場所のような雰囲気の作品を描かれる方の印象です。 本作もそのじめっとした印象が強く出ていました。 近所の幼なじみのお兄さんに性を目覚めさせられるなっちゃんは可愛かったです。廉がなっちゃんへの性欲を隠そうとする必死さが痛いほど伝わり、見せ方も好き…
ゆのまゆ
もう表紙からして、あがた愛作品って感じです。 私はそれほど、あがた先生の作品は読んでいませんが、いたいけな少年が性に目覚める作品を描かせたら、あがた先生が一番だと思っています。 なっちゃんが可愛いですね。そして反対になっちゃんに恋焦がれている簾がいいですね。この変態の一歩出前なところがあがた作品っぽいです。 なっちゃんはいつまで、清い心のままなんでしょう。セフレだったらいいのに、と冒頭の…
銀次郎
あまりにじれじれで苦しくて、2巻が出てから読めばよかったかもと思うくらいにはもだもだとさせられました。 身体先行の関係で幼馴染という肩書はあれど、こじれてしまうのは納得です。 よくある展開ではありますが、じっくりとこじれていく過程が描かれているので読み応えがりました。 あがた先生の作品は、じっとりと湿ったような独特の雰囲気がありますね。 2人の行き場のない感情や、どうにもならない現…
ごにょ
なっちゃんの小柄で色白で真面目で無自覚でえろいのがとってもよかったです!!!!! 本人は真剣だけど、廉の前ですぐ脱ぐのがやばかったです笑 脚が綺麗だし上は着たまま下だけ脱ぐプラス靴下履いたままってなかなかのえろさ!廉の心中お察しします。 どの服装もよかったけど、パジャマの色とかデザインがなっちゃんに似合いすぎて天才でした、アニメイトの有償特典小冊子の裏面がいいところ全部収まっていてあがた愛先生…
せーらん
こ、これは幼馴染BLの金字塔、爆誕してしまったのでは??? 読んでる最中にヤバいヤバいヤバいと連呼! 2歳差幼馴染で攻めの廉は両親離婚&イケメン、もろ執着でなっちゃんを汚したくないけど小悪魔すぎて我慢できないし、なっちゃんは無自覚だったけど、成長するにつれて廉に対する恋心が出てきて彼女になりたかった、とか思っちゃうし、、、設定が完璧なんすよ!(早口) 一巻は出会った3歳と5歳から…
いるいる
『歪な純愛』という言葉が頭に浮かびました。 両片思いで好き合っているけれど互いに気付かず、 性的接触ばかりが増えていく幼馴染カップル……。 どんどん深みにハマって罪悪感が募っていく……。 ハイ!きた。 ぶちゃけ、大好物です!!!!!ヾ(*´∀`*)ノ いや~~~~もうめちゃくちゃ萌えました。 同い年じゃなくて2歳離れてるところが更に罪深い。 子供の2歳差ってものすごく違…
ちろこ
あがた先生×幼馴染もの 独特の雰囲気と色気漂う空気感がすごい。 幼馴染の廉と夏稀が、秘密の保健体育を実践していると言ったところでしょうか。モテモテの廉に、夢精とか自慰とか…性的なことを色々教えて貰うってストーリーなんですけど、そういうことをしていく中で恋の芽生えを感じてしまう夏稀。一歩も二歩も大人の階段を登っている幼馴染に全幅の信頼を置いてるけど、彼女の影がチラつく廉に対して嫉妬したりモヤ…
Sakura0904
うーん、私自身は恋をするのに年齢差は関係ないという考えなはずなのですが、なぜかこの作品の2人にはその障壁が大きいように感じてしまって、あまり萌えられませんでした。何が引っかかるのか自分でもはっきりと分からないのだけど。はじめが恋するのはまだ理解の余地があるのですが、それに引きずられてヒロセもすんなり、という所が違和感あるのかな。 なんというか、精神的な繋がりを強く感じている関係性だと思う…
Othello
初めて読んだのは何年も前なんですが「不朽の名作BL2022」にノミネートされていたので久しぶりに読みました。 やっぱり何年経っても大好きです。 まだ読んでいない方へ手に取るきっかけになって欲しいので細かい部分のネタバレは控えめにレビューします。 [はじまり] ・ある事がきっかけで、攻め(木下)は受け(檀野)の自分に対する好意を知るのですが、そこで木下は檀野に対して、拒絶する…