華藤えれなさんのレビュー一覧

雪豹王の許嫁 小説

華藤えれな  yoco 

舞台は冬のサンクトペテルブルク+α

妙に表紙に惹かれて購入。(表紙もいいがカラー口絵も最高です!)
先生の他の作品(狼とか豹とか)とは関係なく、これ単独で大丈夫です。
本編240Pほど+先生のあとがき1P。
クール、ひんやりしている感じのモフありちみっこありファンタジーで、
華藤先生の他作がお好きな方は安心して読めるんではないかと思います。

3年前に父を亡くし、プリマである義母と異母妹2人と義母の恋人等と
一緒に暮ら…

8

死神狼の求婚譚 愛しすぎる新婚の日々 小説

華藤えれな  yoco 

淡々すぎるか

作家買いをしているけど、あたりはずれも多いだけに、これは博打買い。
悪くはないけど、好みでもなかった。
淡々としているのは、メルヘンちっくなので、そう悪くもないんだけど、主人公まで淡々としているし、攻めのほうも、つかみどころがなくて、おもしろくなるかな、と思ったあたりで、主人公の義兄との関係とか出てきて、ぽかんとしてしまった。
好きな先生なので、昔のように、じっくりと一つの世界を描くようなス…

3

ミッシングコード コミック

華藤えれな  水名瀬雅良 

華麗系。もっと長く読みたい

華藤えれなさんの作品は未だ未読なのですが、マフィアとかロシアとか、華麗な外国ものを得意とされているイメージを持っています。
水名瀬雅良さんの綺麗系絵柄のイメージと相まって、美形が乱舞する麗し系のBLかな、と期待して購入しました。
感想は。
期待通りの、美しい絵画泥棒、凛々しいロシアンマフィア、復讐に燃える怪盗、当て馬エルヴェさえも気高く美しく、キーワードは香り高い薔薇。
舞台設定はとても良…

1

密命 コミック

華藤えれな  十月絵子 

華藤先生の世界観にぴったりの絵柄です!

綺麗な絵が華藤先生の作品の雰囲気にぴったりで、すごく良かったです!

士官学校時代の親友だった二人がマフィアと軍人(スパイ)という立場で再会を果たします。

途中、マフィアという立場上イヴァンを監禁する場面もありますが、そんなに痛々しさもなく二人の信頼関係の深さがうかがえるので、そこまでハラハラする事もなくお話は進んでいきます。

二人はちゃんと深い絆で結ばれ、愛し合うようになりますが…

5

黒豹王とツガイの蜜月 ~ハーレムの花嫁~ 小説

華藤えれな  黒田屑 

愛情表現を知らない溺愛黒豹王×愛情表現が苦手な真面目医師

華藤えれな先生が書く外国を舞台にしたお話は、まるで映画を観ているかのように想像出来る凄く丁寧な描写で描かれているので、本当に大好きな作家さんなので新作も楽しみにしていました。
今作は本当に素晴らしくて!
人や職業、ファンタジー部分の設定や話の展開がしっかりとされていて、よく調べてある事が分かる内容の濃さにすぐに話の中に入っていける、そんな本でした。
あまり表現が得意ではない私が感想を言うと、…

5

獣王の貢ぎ嫁 小説

華藤えれな  北沢きょう 

可愛いおとぎ話

妖精島に住むという獣王に嫁ぐことになった紫生。恐ろしいとされる獣王に生贄として捧げられるとわかりながらも、天涯孤独であと数ヶ月で娼館で身を売らないといけないといけなかった紫生は、頷くしかありませんでした。けれど、そこにいた獣王は、噂に聞くような恐ろしい人ではなく、優しく健気な人だったんです。紫生を大事にしてくれる獣王キリアンに心を惹かれるけど、キリアンは紫生が本当に期待しているようには触れてくれな…

0

シナプスの柩(上) 小説

華藤えれな  佐々木久美子 

ちょっと懐かしいサスペンスドラマ風

ちょっと懐かしいサスペンスドラマ風というか、韓国ドラマ的というか。リアリティ追求型ではないドラマティックなストーリー。

「あなたの指に解剖されたい」といった、触覚に訴えるような耽美なイメージの使い方はとても上手いと思います。言葉の使い方も全体的に詩的で美しいです。そういった雰囲気を楽しめる向きにには面白い本ですが、ふわふわと掴みどころのない感じもありますので、もっと現実感のあるストーリーを楽…

0

あなたは僕を愛していない 小説

華藤えれな  小山田あみ 

トラウマ×トラウマ

ふたり揃って不器用&ツンデレ&素直じゃなさすぎるカップルのお話でした。

ミハイルは、ただでさえどん底な状態にある海堂にそこまでイケズな対応取らなくてもいいんじゃないの? と何度思ったことか。まぁ、そんな態度にも何か裏があるのであろうということは想像出来るのですけどね。それにしても酷い仕打ちの数々でしたよーー。

ミハイルの弟のマリオンは天使でした。マリオンが海堂のことを「…

5

氷上のアルゼンチン・タンゴ 小説

華藤えれな  嵩梨ナオト 

スケートを通して成長していく主人公

2016年秋アニメでに話題になったフィギアスケートものにはまった口です。
その流れでスケートものが読みたくなりました。
私の中でアルゼンチンタンゴといえば華藤さんなので萌え萌えで読みました。

スケート選手として恵まれた環境に育ったサラブレッドながらそこそこの成績の紘夢。
年下の天才的なスケーター 栄翔を妬み大人気ない態度を反省しつつも好きになれない奴だと思っていたのに、海外で共に練習に…

3

人魚姫の真珠~海に誓う婚礼~ 小説

華藤えれな  北沢きょう 

間違えた箇所があったのでやり直しました。紛らわしくてすみません。

正直言って、読んでいてとても島民たちを惨殺してやりたくなりました。だって、水凪が可哀想すぎて…読んでいて本当に辛かったです。リアムと出会った時の水凪は靴も穴だらけのボロボロで髪の毛もボサボサというみすぼらしい格好で、疎むべき存在として忌み嫌われ暴力を振われたり、10歳の時から男娼として島の男共に犯されているという。「10歳って!犯罪だよ!!10年間もこんな酷いことを、こいつら…!」とものすごく殺意…

11
PAGE TOP