total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/13(合計:130件)
虫歯
藻とカレー
ネタバレ
虫歯先生初読み。ずっと積んでてやっと読みました。 おもしろい! トンデモ設定ドタバタコメディなので、テンションだけで乗り切られる系だったら好みじゃないかも〜なんて思いましたが違いました。 展開に無理を感じることがそれほどなく、自然にさくさく読めました(私にとってはこれ重要) ストーリーとギャグの組み立ての上手さを感じました。 ただ、ふざけているわけではない。根底に誠実さがあっての…
Sakura0904
◆フェイクファー(表題作) 青春の爽やかさ、日常的なやりとりのほのぼのした空気感、自身の性的対象に関する葛藤が、短い中にぐっと凝縮されてポップに描かれた作品でした。BL初心者にも薦めやすい秀逸な作品かも。烏星にセフレが多いので、初めは雨井の熱量の方が多くて、一歩通行な感じなのかなと思うのですが。読み進めていくと、烏星が軟派に見えるのは、ゲイとして生きる自信が極端にないからなのだと気付くんです。…
バラガキ
見ていてすごくポジティブな感情が湧きます。 虫歯先生の描かれるキャラクターって本当に生き生きとしていて魅力があります。 ずっと作家買いしていましたが、個人的にはこの作品が1番好きでした。 ふじみくんの笑い方が大好きです!面白くてピュアで、二人を応援したくなる作品です!
おぶもいもい
サキュバスというと人間の姿のときでもほんのりエロくて"いかにも"な感じが多いイメージでしたがツカサはエロいのエの字もない純朴さ! おまけに健気。もうすっかり虜です。好き。 そんなツカサが恋をした相手、ユタカもなかなかにクセがある人。 色んなことに興味があり、ビジネスの才能もあり、そして憎めない性格。 悪い大人な感じはしなかったけど、女の子の告白の断り方に性格とこれまでの…
165
なんか難しかったけど良かった!要再読です。 ハワイに行きたいと烏星が言ったところから始まり。 大事なことがあちこちにちりばめられてて。 もう一周して回収しないと。 最初はよくわからなかったけど、読み進めるとだんだん沁みてきました。 お互い訳ありだけど相手が好きで。 雨井は烏星をとても大切にしてくれて。 雨井は烏星に他の男と会ってほしくないし、恋人になって同棲して欲しく…
あさだ2枚
「レトロBL」掲載作品なんですね。 煙草屋、団地、公衆電話、短ラン…リーゼントの学生との素手での喧嘩とか、喫茶店をサ店と呼びアラモード的なものを食べてる様とか、いいレトロ具合。カメラ屋もあるー!今は現像に持ってくってことも無くなってしまいました。 ボクシングジムに通う高校生というのも数十年前を感じます。他の作家さんが「レトロ」をどういう風に描いたか気になるな。虫歯先生の作風、画風にはピッタリで…
hikohumi
『2と車』の無料試読を経て辿りついた虫歯先生の世界でした。 評価が割れる世界観かなと思いながら、気持ちのいい読後に笑顔があふれ 以下、つらつらと浮かんだネタばれ&感想です。 自分がどんな形をしているのかさえ分からないような日々を、抜け出す方法を1つだけフジミは知っていた。 「自分」を実感して喜びに弾けるフジミを、冬真は美しいと思ってしまった。 自由に生きているようで …
beebeebee
2017年発売の「レトロBL」に掲載されていた読み切りの、待望の単話配信版!(リニューアルされた表紙が既に可愛過ぎます) 全体に漂う70年後期〜80年代冒頭ぐらいのノスタルジックな昭和の雰囲気(商店街・喫茶店・番長)が絵柄とも最高にマッチしていて堪りません。 ちなみに「レトロBL」の中でもこの年代の昭和レトロ感を描いている方が殆どおらず、そういった面でも貴重な作品でした。 読み切りの…
【鰯】
【あらすじ】 自信に溢れた社長息子の受は、伴侶を探そうとパーティに参加していた。 しかし、自分に値する伴侶が見つからず、溜息な日々。 そんなある日、因縁をつけられて殴られそうになった所、一人の男に助けられる。 ↑ここまでは、よくありそうですよね? ここから今作のポイント! 「受」が面白く反応していきます! BLになる世界に、ぽとりっと少女漫画のヒーローが落とされた様なお話です。 【…
おんま
1話目を試し読みで読んだときは、どっひゃーおもしろいけどあんまBL感ないなあと思ってスルーしてたんですけど、ランキングに入ってるし読むか!って読んでみたんですけど、すごかったです。 まずキャラクターがとっても魅力的! 受けの三角冬馬がおもしろすぎてずっと笑ってました!攻めは、独特の雰囲気はなってて好きです〜でもとりあえず顔が好きです〜 話はちょっと説明とかするのは野暮ですね、とりあえず読みま…