最新レビュー一覧

初カレ。 1 コミック

あがた愛 

これからの展開がかなり楽しみ

あがた先生の新作品ということで購入させて頂きました。
【1】との表記があるので続きがあることが前提となっており、今後の展開をじっくりと描写してくれるのだろうと想像できるゆるやかなスタートです。

すごく個人的なことなのですが、あがた先生の描く攻めの中で今作の子が1番好みかもしれません。
生意気さと忠実さを兼ね備え、一見クールだけどかわいさのある後輩ですね。
受けは少し初心な印象の残る綺麗…

3

VTuber夜星てのは、かわいくなりたい コミック

沢マチコ 

てのかわ〜!!!!

とにもかくにもてのくん(中の人含め)が可愛くてたまりませんでした。

天野さん、身長185cmの攻めこと霜山さんとほぼ同じ体格なのになぜかちんまりしてて挙動が可愛いんです。その上てのくんになってる時の喋り方とか動きとか表情がまた本当に可愛くて!!てのくんのファンになるのは不可避です。

そしてしごでき営業マンがそんな天野くん&てのくんが可愛くて仕方ないという甘いお顔をされているのがまた最高…

1

恋ひめやも 小説

英田サキ  小山田あみ 

心理描写をじっくり読みたいときに

素直じゃなさすぎる教師と優柔不断な元教え子。何も起こらない中でノンケが同性に惹かれていく展開に説得力はないが、心理描写をじっくり読みたいときは良いかも。BL前提で“恋ってそういうものだから”とフォローありきな作品って印象。

両視点で、最初は棚橋視点から。彼女と結婚するつもりだが流される自分にモヤモヤしているのが伝わってきて、こちらもとてもモヤモヤする。事件も心理的な刺激もなく水原に惹かれてい…

0

はつ恋 小説

榎田尤利  小山田あみ 

性格悪い主人公は好きだった

タイムスリップというある種派手な題材ながら、ぼんやりした話だと思った。一番の目標:自殺防止が、間接的な影響でただの結果論的に成し得ただけで、行動の成果と言い切れないのがスッキリしない。見どころは心理描写なのかな。

久我山はまあ性格の悪い弁護士。でも自分の性質をよく理解したうえで性格悪いまま生きてるのでとても好き。作中評価と印象が一致してるのも良い。久我山はまだどうにでもなるし、周りを不快にさ…

0

執事の特権 小説

榎田尤利  佐々木久美子 

老執事の策士ぶりが最高だった

執事兼秘書と潔癖症ご主人様のお話。滅多に感情的にならない仁視点のときは読みやすかったが、乙矢視点に移ると自ら罠に嵌りに行くスタイルでゲンナリ。富益の策士ぶりは最高、この執事はめちゃくちゃ好きだった。

だまし討ちのような形で執事兼秘書に仮採用された仁。なぜ正式募集しないのか、乙矢の不自然な仕事環境も含めて説明が中途半端で、最初は入り込みづらかった。

キャラ設定は面白いと思う。乙矢の当たり…

0

その声には抗えない 2 コミック

咲みなん 

本当の意味での恋人に。

人気声優×声優オタクのお話の続編、もどかし辛しの展開が続きながらも後味最高で大満足の1冊でした!

オタク側が憧れの人が恋人という現実に引け目を感じてしまうのはあるあるというか想像にかたくないと思うのですが、この2人の場合あまり人に大っぴらに言えないような出会い方をしているからというのもあってかお互いに自分が相手のことを恋愛としてすごく好きで相手に付き合ってもらってるみたいな考えがどっかにある…

1

スモーキーネクター Unknown コミック

ミナヅキアキラ 

「unknown」=”秘密”を共有し、並んで生きていくことの喜び

ああ…!シリーズ3作目(スピンオフを除く)のこちら、
ちょっと感動が過ぎて言葉にならない( ; ; )

互いを「守りたい」と強く願う二人の確固たる絆に、
ハートを撃ち抜かれる巻でした。

発売日の今日、とらのあなさんで有償アクリルコースター付きをお迎え。
こちら、グッズ好きの方には強く強くお勧めしたい...!!
二人の幼少期(3話扉絵)、手を繋いだアンナ&みつるの絵柄が…

4

舌先から恋 3 コミック

百瀬あん 

ちょっとテイスト変わりまして

別に強制とかじゃない治験みたいな感じでケーキとフォークの研究のために色々します。
それでド理系稔世くんがすっごい真面目に、でも照れつつとんでもないことしてるんだから...!!
私は特装版を購入しまして、小冊子と音声付きの小冊子があったんですけども
特に音声付きのやつ、やばいです
2人の声に合いすぎてて︎
松岡さん、普段見るアニメとのギャップが凄くて!
でも少年漫画とBL漫画は分けて考え…

0

神婚ハッピーカムカム コミック

白コトラ 

ん⁈があるけど、面白かった

人間×福を呼び込む招き猫神様です。
守り神を祭る一族の神様と婚姻する事が前から決まっていた伊勢屋マスミさん。黒髪ロングを後ろでおだんごに束ねた男の色気漂う眼鏡男子です。
なんの会社かわかりませんが社長さんなんですって。

そんな立場だけど、猫神様との婚姻が決まっていてある日突然神様の元にマスミが召喚される。
猫神様ね、男なのです。女性の花嫁がやってくるとワクワクどきどきしてたのに、現れた…

1

人生迷子の僕の前にヒモ男(推定ストーカー)が現れました コミック

とらおとの 

これはBLなのか、ハピエンなのか。答えが何通りもありそうな作品?!!

声優を目指し、養成所に通っているがまったく芽が出ず、やる気もほぼなく、コンビニバイトに明け暮れている環。

環がコンビニでバイト中、クレームを受け、助けてくれた青年がいた。
彼は住居を持たず、ヒモ生活を送る倫太郎で、環のことをよく知り、後をつけていたストー〇ーでもあった。

その倫太郎を家に上げ、奇妙な共同生活が始まったが、、、
という冒頭。

終盤に向け、倫太郎がどうしてヒモをし…

0
PAGE TOP