total review:296408today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
94/191(合計:1906件)
小中大豆 鈴倉温
umeair
ネタバレ
Kindle Unlimited にて拝読したこちらの作品。 好いて信じた人に騙され、辛い思いをした主人公が 異世界で実力を認められ、心癒されていくー そんな優しく包み込まれるような物語、 じんと心に響く異世界転生ファンタジーです。 他の方も書かれていますが、まず留依(受け)と2人の子供たち(攻めの実子)、 アリン&ヴァジルとの交流がなんとも心温まるほっこり感。 裕福…
朝丘戻 丹地陽子
おぶもいもい
印象的なタイトルにはどんな意味があるんだろう?と思っていましたが、その疑問は早々に解消。 (著者プロフィール欄に先生が書いてくれていました) でもタイトルの疑問を上回る謎が冒頭から繰り広げられていて、 犯人は誰なのか?とか、彼らの恋路はどうなるの…?とか見どころがたくさんあるお話でした。 一人ひとりの気持ちに寄り添いながら 現在と過去のエピソードを織り交ぜて進んでいくのだけど、 そ…
ココミ
wororo
意欲作だと思います。 別れからはじまる1巻がとても良かったので 楽しみにしておりました。 うーむ。とっても難しいカミングアウト問題。 2巻はそう来たかって感じでしたが 思ってたよりはマイルド? つらい展開はあんまりなくてよかったのか 悪かったのかって感じでした。 男と浮気されて別れたというトラウマを 持つ母。浮気されたもそうだけど 性志向を隠されていたっていうのは本当に プラ…
吸血鬼の猫
ギヴンの映像作品は全て視聴しているのですが、この海へ は本当に感動しました。 真冬は由紀のことが忘れらずそれが音楽をするのにひっかかり、立夏にも当たってしまい... 周りが前に進んでる中自分は止まったままでそのモヤモヤが自分に圧をかけていて、一度に色んなことが起きてしまい、どうすれば良いか分からない。Syhのライブに行ったら、全て変わってしまうかもしれない そんな真冬の気持ちに涙が止まらなくて、…
愁堂れな 蓮川愛
ちろこ
一応、評価上は神評価の5点を付けましたが、気持ち的には4.7点くらい。 足りない0.3点は何かというと、もうちょいじっくりと死に戻り描写にアプローチして欲しかったなと思う部分でちょいマイナスにしました。 死に戻り…つまりタイムリープは、アシェルの生死の分岐点となる時点に時間が巻き戻ることによって、自分の死に繋がる未来を変えることができる、この作品にとって最大の見どころです。話の主軸となる超…
いちかわ壱
めっちゃ評価いい感じですね。 なじみのないガイドバース?でしたが 1巻でストーリーや世界観がおもしろくて 攻めのビジュアルも超好きだし 受け命のやばいやつって執着溺愛も 最高って感じだったので楽しみにしていました。 なのでアニメイト冊子付きで購入。 うーむガイドになっちゃったのね。 それもポンコツガイド。 てか専用ガイド。 好きなお話好きなカップルですが 恋人同士にも、なっち…
佐久本あゆ
165
こんな幸せが待ってたなんて〜。 大学院生の御影が過去のトラウマか内向的で悲観的で。人間関係も苦手な23歳。 そんな御影のいるゼミに入ってきた七星は何かと御影に構ってきて…。 二人のペースでゆっくりと。 御影の植物のうんちくを嬉しそうに聞いてくれたり、美味しい料理を作ってくれたり。 平和なルームシェアがある日七星の告白で。 御影視点なので七星の考えてることが見えづらく、こ…
ミナヅキアキラ
ぱるりろん
おっっもしろかったです! なんという完成度の高さ。映画みたいでしたー。これこそ実写化したらいいのに。 闇医者のムラサキがある朝、両足を縛られて気を失っている若者を川原で拾ったところから始まります。 拾った男が名乗らないので勝手に人魚姫に見立てて彼を姫と呼ぶムラサキ。そこへ唐突にムラサキの診療所が襲われ、自分が報復に遭っているのかと思いきや追われているのは姫だと知るのです。 描かれる二人の逃…
まりあげは
優秀なセンサー暁臣と、優秀な能力者の家系百目木に、唯一の非能力者として生まれた尊とのお話、続編です。 前巻で、暁臣を誰も助けてくれないと悲嘆に暮れかけた尊。 今巻の冒頭では、暁臣のガイドとして覚醒したところから始まります。 せっかく覚醒したのに、他のスピリットアニマルはまだ見えなかったりなど、本当に暁臣のためだけに覚醒した相性最高論のセンサーとガイド設定に、 これぞバディも…
しょしょまる
ただただ受けの愛斗が可愛らしいお話でした。 君はほんとにアラサーなの?と問いただしたくなるような、純朴な中学生感(笑) 2人で保護猫を見に行ったというのも想像できるし、カフェでパフェ食べてるところも想像できる、とにかくかわいいカップル。 ラストの「わ……わかった」という愛斗のセリフには思わずニヤニヤしてしまいました。 このカップルの日常を見られて良かったです!かわいい年上の受けを堪…