total review:296227today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
51/95(合計:950件)
平眞ミツナガ
あさだ2枚
ネタバレ
平眞先生の他の作品と全く同じタイトルにしてしまった。だって漫画がうまい! 面白い三角関係でした。リアルでこうはいかないだろうなって思うのだけど、平眞先生の漫画的展開のさせ方がうまいから面白くてスルスル読んでしまう。 ◾︎佐野有紀×高田 平眞先生ってこういう現代風の毒あふれる作品も描かれるんですね!ファンタジーっぽい作品(「まほろば〜」)を読んだ直後だったのでより一層びっくり。でもこの辺の…
平眞先生やっぱり漫画がうまいです。演出もうまい。今時のBL漫画的面白さとはちょっと違うかも知れませんが、しっかり面白い! ちょっと不思議な作品、ファンタジー系の2作品が収録されています。 ◾︎綺譚、花の怪 ◾︎芦屋(友人) 長谷川幸也(主役) おじさん ファンタジーと恋の混ぜ方がうまい! 特に好きなのは、芦屋と幸也を無理にくっ付けなかったところと、おじさんと幸也を無理に恋愛にしなかっ…
じゃのめ
◾︎菊池原仁(きくちはらじん/3年)×市川義一(いちかわぎいち) 「黄昏アウトフォーカス」から義一さん推しだった私には嬉しい一冊。立ってるだけで色気が。初日の靴下義一はセクシーの塊だったし、膝枕をさせてる義一は聖母だったし、振れ幅の大きい男… 表向きテンション高い人大好きなので、仁さんの「前回までの俺」とか大変良いです。表向きテンション高い人のふとでる影が好き。 プロジェクターで…
熊猫
◾岸辺成幸(きしべなりゆき/叔父の親友)×萩原保(はぎわらまもる/高校生) やっっっと読みました。遅いです。 子育てBLあるいはその類似作品かと思ってたら全然そんなことありませんでした。表紙のちっちゃい子は保のいとこです。叔父さん夫婦の子。そしてCPは叔父さんの親友。 成幸が叔父さん好きだったんだろうなってのは序盤にわかる、わかるけど良い。そこは無関係に良い。 成幸みたいなカッコよくて…
薄井いろは
◾︎高木悠斗(大学生)×萩原 これがデビュー作だったのか! ガタイの良い年下と、ツン気味の美人…大好きなCP設定で案の定ホイホイ。 言葉ではなく目線で交わす会話が多くて好きです。 徹頭徹尾恋愛の話で、基本的には大学と部屋のシチュエーションだけなのに飽きさせないのもうまい。恋の始まりのドキドキ感が存分に味わえる!エレベーターの中で指を絡め合うところとか、指と表情だけで存分に語ってくれます…
斑目ヒロ
斑目先生の作品で一番好きです。 続刊でてること知りませんでした!読まないと。 斑目先生の作品て、ものすごく自分勝手で人を意のままにできると思ってそうな俺様が多くて、そんな彼らが恋故に、思い通りにならない色々へイライラしてるのが面白い。そしてセクシー。 ◾︎小坂義巳× (服屋勤務)×木内陸(バーテンダー) ためてためての陸が泣いてすがるシーンがたまらないんですよ!本当は義巳も泣いてすがり…
ゆいつ
表題作に真壁が出てきた時点で買ってよかった…と思いましたが、「REVERSE」の続編が読めるなんて! よく調べずに買ったせいですけど、まさかの幸せ。「REVERSE」が先生の作品で一番好きなんです。 ◾︎表題 ◾︎鬼柳(きりゅう)×蛇田(みた) 相変わらず先生の作品の男たちはセクシーダイナマイトですね。今回は鬼柳のセクシーさが出色でした。 蛇田は表紙のヒゲオフのちょっと可愛いセクシー…
ジョシュ・ラニヨン 草間さかえ
面白かったです。 ミステリは正直平凡。ミステリ部分にあっと驚く何かはほぼない。どちらかといえばゲイとその周辺人物の人間模様が深く描かれている印象。BLやM/Mってほどロマンティックでもなく、BLばかりよりかは一般小説も好んで読む方へおススメ。 主役のアドリアンは好みではないけど、こういうヒロイン(あえてヒロインと書く)は往々にしてモテるわけよ。君を守ってあげたいってタイプのメンズにさ。…
今井ゆうみ
このファンシーさですからエッチはない作品かと思いきやしっかり致してて驚き。得した気分。 数ページの試し読みでわかるたまらないファンシー。わちゃわちゃ動いて喋るぬいぐるみは魔法で"そういうもの"とされ、特段説明もなし!人にもなれる!説明はなし!潔いです。 ぬいぐるみの作画はまさに抱きしめたいほど可愛く、箱から飛び出すちっちゃなうさちゃん達に顔の綻びがとめられない。 2人…
にどね杉
地域密着型ストーリーがお好きな方はぜひ。 もともとpixivで更新されていた2人の本編の位置づけで、先生のpixivを見るとより理解が深まります。 むしろ先にそっちがいいかもしれない。この単行本だけ見ると唐突に付き合いだしたというか、ヒデさん受け入れるの早くない?!と思ってしまうかもしれないし、キャラクターが掴みづらいとも思ってしまうかも。 創作BLで描かれていた2人のメインストーリ…