total review:296168today:21
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
72/95(合計:950件)
じゃのめ
あさだ2枚
ネタバレ
じゃのめ先生、個人サイトをやってらっしゃる時から見ていた作家さんです。10年以上前の話なので、それ故にとても懐かしい気持ちになります。 もっと癖の強い作品を描かれるイメージがありましたが、こちらはその癖が、BL漫画らしい美しさで現れていて読みやすく感じました。 個人的には映画部の面々の個性がいいので、その辺もっと取り上げて、BLっぽくない作品として読めたらかなり満足度が高かったと思う。でも…
tacocasi
冥界を舞台に大きく3つのお話が収録されています。 どれも面白かったのですが、話数の多い泰広×黒笠の終わり方が非常に好き! 呪いが解ければ記憶をなくしてしまうという設定なので、もっと悲劇的な演出にも出来たとは思いますが、淡々としながら深い愛情があって、この後の2人に想像を巡らしてしまいます。過剰な悲劇にしなかったところが、"冥界"舞台のそれらしくて、狙いにきていない感じに…
田中森よこた
れんげちゃんみたいな、うじうじしてるタイプの受けってあんまり好きにならないんですが、この圧倒的健気さと、でも案外と市川の事を素直に聞くだけじゃなくて自分の意思がかたいところ、完全にハマりました。可愛い、大好き。 市川は序盤完全にクズ男で、パリピ大学生には沢山いそうな感じで非常に良き。そのクズ男がねぇ、ここまでれんげちゃんに骨抜きにされてるのがたまらない! クズ男とは書きましたが、なんだかん…
重い実
27ページのうち半分ぐらいラブシーンです。 本編もこちらの姫はじめも電子書籍(ひかり)で購入しましたが、姫はじめの方が修正が薄い! 小林のアナコンダが結構しっかり見えて、本編も書籍だともっとガッツリ見えてるんですかね…?ガッツリ白抜きはやっぱり萌評価に影響する。修正がないものを読むと、脳への浸透が良い。 本編の表紙も好きですが、こちらの表紙も2人の表情がエッチで大変好きです。すかした…
重い実先生いいですよね。アホエロと小竹が既読でしたが、とても読みやすくなってました。絵も安定してる気がする。 その分最初にアホエロを読んだ時ほどの驚きの個性は薄れてしまったかも知れませんが、重い実先生にしか書けないセリフ回しが面白いです。 激しいエロと、淡々としたキャラと、狙いすぎてない自然に出てきた様相なのになんとも面白いセリフが好きです。同じストーリーを他の作家さんが描いても、決し…
熊猫
「バニラ・ショコラ・シガレット」より後に発売された前日譚ですが、自分はこちらを先に読んでしまいました。違和感はなかったし、むしろこのルートが自分には正解だった。 アパートの部屋に連れ込んでキスする流れめちゃくちゃ好きでして、この展開に滾りました。前半、あまりに自由に振る舞う高槻に少々怯んだのですが、この後ずーっと豊橋がカッコよくて、萌2は豊橋によるところが大きい。さらっと男と付き合ったことあ…
「バニラ・ショコラ・シガレット」を途中まで読んで、豊橋と高槻のテンションに椿以上にやられてしまいまして、ちょっと疲れて置いてありました。後日発売の前日譚と知らずに「ビター・シガー」から読んで、その後「バニラ・ショコラ・シガレット」に手を出したら意外にもすんなり楽しめたのでこれでよかった! たぶんこちらから先に読むと、自分としては「ビター・シガー」の2人の関係性が気になって主役扱いされてしまい、椿…
倉橋トモ
「家族になろうよ」に比べて生々しさがすごい!!和馬が普通に可愛い女の子と付き合ってたり、千秋が女の子からキャラもののプリクラ付いたメモ貰ったりするのが、リアルです。前日譚のこちらの方が断然好き。 千秋(長身 表紙右)から好きになるのはなんとなく予想通りでした。この繊細な感じがたまらない。 個人的な萌ポイントは千秋の眉です。和馬と描き分けてるのもいいし、このふわふわふさふさしてるの、顔がアッ…
Pポイント
とにかくエッチ!!エッチです!!!理屈抜きにエッチで、もう理屈なんてどうでもいいよなって気持ちになる笑 エロゲ好きの正志のもとに突如現れた異世界の皇子スーちゃん。とにかくスーちゃんが可愛い!!雄っぱい系むちむちボディ、角&尻尾の竜属性、性的経験無し、健気、好き要素しかないですそんなの!美人長髪が途中で短くなっちゃうのは少々残念でしたが、それもまた良し!!! こういう作品だと正志の魅…
テクノサマタ
始まり方からしんどかった。終わり方もしんどかった。もうずっとしんどい一冊。 幸せすぎて終わるのが怖いとか、ハッピーエンドのその先はとか、日常に戻るのはとか、そういう会話が出てくる作品も沢山ありますし、特に今の幸せがなくなるのが怖いなんていうのは普段でも感じることで。しかしこの2人についてはその先を知って、過去編として読んでるからまぁしんどい。 若い2人が逃避行する作品て結構ありますけれ…