雀影さんのレビュー一覧

異世界の沙汰は社畜次第3 魔法外交正常化計画 小説

八月八  大橋キッカ 

完結編

聖女召喚に巻き込まれたアラサー社畜のお話、完結編。
今回の近藤は、宰相閣下に外国の使節団の応対を命じられます。
元いた世界に帰る手がかり探しと、暴走してすれ違う二人の関係は?
って感じで、どんどん子供っぽくなってくる騎士団長と、ドンと包容力を増してくる近藤、そして、意外とあっさり解明されちゃう世界転移の方法。
召喚魔法で世界転移の細かい理屈とか、物語さえハッピーエンドなら細かいことは気にし…

1

さよなら共犯者 下 コミック

あがた愛 

大人が言い訳する時

上巻では、まだ曖昧だった二人の関係ですが、お互いに互いの感情を認め合って、
ヒロセが逃亡する原因だった件にも決着がついて、晴れて二人はお付き合い。
はじめと父親の関係にも、なんだか明るい兆しが見えるしと、
とってもきれいにハッピーエンドを迎えた下巻。

番外のオマケは、付き合い始めのカップルには定番のネタの、好き過ぎて、大事過ぎてすれ違い(主にカラダ的な意味で)からのエチシーン。
展開…

1

さよなら共犯者 上 コミック

あがた愛 

優等生が我儘を言う時

迷子になった猫を探していたら、猫と一緒に、逃亡中(?)の男見つけてしまい、、、な、お話。
お金持ちで優等生過ぎて、友達もいない男の子が、素性を知らない同士であるがゆえに、不自由で自由な交流を持つうちに知らず知らず恋に落ちていく。
この上巻での、はじめがゆっくりいろいろな感情を獲得していく、そんな展開の丁寧な描写がいいです。
別れが近いのを悟ったはじめは、共犯者になると我儘を言って家出して付い…

1

スリーピングデッド 上 コミック

朝田ねむい 

グロいの怖いの

紙の本で注文したのか、電子で買ったのか、試し読みしただけで、なんか既に買った気になっていたのかどうなのか迷っていた本。
どうやら電子化を待っていたらしくて、ようやく電子書籍で購入。
のっけから血まみれで、グロいし怖いし、電子書籍で買って正解だったかも。
おはなしは、これが、いつBLになるのか心配になるようだけど、最後の方でちゃんとそれらしいエピソードが提示されているので、続巻が出れば、しっか…

4

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

このカバーイデザインは買いたくなる

最近出た本の中では、エロさ皆無のカバーイラストで逆に断トツに目立っていたので思わず購入した本。
ストーリーも、エロのためのエロ要素はありません。
乾いた感じの、一歩引いたような絵柄で描かれる、戸惑いがちに進む二人の関係。
あれっと思ううちに雪崩込んだエチシーンも、生々しさをそんなに感じさせない割にはしれっと修正なしだったりするのですが、元々の絵の雰囲気と、むしろ目立つ修正をしないことでエロさ…

2

白銀のオオカミと運命のツガイ 小説

真崎ひかる  金ひかる 

運命の出会い

私にとっては大切な事だから何度でもいうけど、私の購入基準で、金ひかるイラスト作品は問答無用で買う!
もう、このカバーイラストの、精悍でガタイのいい攻めに、攻めよりはだいぶ小柄だけど別に女っぽくはない受け、それも、ケモ耳モフモフ尻尾付きって!どんだけツボなんだ!って。
お話としては、広義の、っていうか、原初のオメガバース的な、タイトルからも明らかな通りの、狼の末裔が運命の番と出会うお話です。

1

元勇者一行の会計士 小説

梅したら  yoshi彦 

勇者の旅が終わった後

勇者パーティが、10年かけた魔王討伐の旅を終えて帰って来てからのお話です。

0

ほっぺにひまわり コミック

三田織 

ぽっちゃりBL

発行時に、主人公の斬新な体形でかなり評判になった表題作。
一応、「ぽっちゃり」ってかわいい感じに言っているけど、主人公は汗まみれのおデブちゃん。
ただし高校生になっているとはいえ、まだまだ子供なので、いたる所がすべすべのぷにぷにで、男子校の中のオッパイオアシスにされてます。
そんな彼を、何くれとかばってくれる野球部キャプテンのイケメン君との、初々しい恋のお話です。
登場するモブくん達が、み…

0

屍と花嫁 コミック

赤河左岸 

共に生きていくという事

美麗な絵で綴られた中華ファンタジーです。

跡目を争う、腹違いの兄弟二人。
弟の結婚式の日に起こった毒殺事件の1年後、生き残ったが顔を失った花嫁との結婚式が改めて行われた。


ネタバレしたくないから、何もかけないけど、時間を超えて共に生きるお話にはすごく弱いの。
赤河先生の前のコミックスに入っていた「果ての荒野でバカンスを」では越えられなかった時間に泣かされちゃったけど、この作品は…

13

楽園 コミック

上原あり 

雰囲気はいいんだけど

絵もきれいだし、個々のシーンの雰囲気はイイんだけど、チラチラと垣間見せてる、その奥の設定みたいのが、なんかなぁ、
ハネスケの方のお話は、背景を語られちゃっても多分大丈夫だと思う。
でも、アゲオの方の背景の方は、なんだか盛りだくさん過ぎて、それをしっかりガッツリ掘り下げられちゃったりしたら、もう、これは、しゅみじゃないゾーンに突入しちゃいそうで、
なんか、いろいろ曖昧なままハッピーエンドっぽく…

0
PAGE TOP