hepoさんのレビュー一覧

天使がコチラにおりまして。 コミック

西原ケイタ 

キツネ目の天使

彼女にフラれたサラリーマンが迷子を保護して、その子のお兄ちゃんである男子高校生にべた惚れ、という話でした。

冒頭から「天使!天使!」というのですが、見た目が…、天使というイメージには程遠いのです。
たしかに高校生には大変な環境でがんばってるし、控えめで礼儀正しい子ではあるのですが、初対面からあれだけ「かわいい!」と連呼される外見ではないところに違和感。
天使というと黒目がちな童顔をイメー…

2

いつでもきみが コミック

あずみ京平 

記憶喪失と再会と

過去の出来事から部分的な記憶喪失になってしまった主人公。
中学時代に好きだった弟の親友と再会して…。

というあらすじですが、弟の親友というか、まず最初に声をかけたのは水瀬で、水瀬の紹介で弟と知り合ったから、弟の同級生の方がしっくりくる気がしました。
細かいこと、すみません。

いじめられていた可愛い下級生を助けて、仲良くなっていって、同級生の弟に紹介したらそっちの方が仲良くなって、と…

1

ワケありギャルソンの手ほどき コミック

桜庭ちどり 

背伸びし続けなくていい安心感

食べ物が出てくる作品が好きなので設定に惹かれて読みました。
設定だけに留まることなく、作中もおいしそうな食べ物がちょこちょこ登場してきます。
レストラン勤務とかカフェ経営などの設定でも全く食べ物が出てこない作品も結構ありますが、その点ではわたしと同好の方も十分楽しめる作品だとおもいます。

高校生で両親に先立たれた紘一は、両親が営んでいた洋食屋を守るべく頑張っているものの、ただひとりの肉親…

1

3LDK、王子つき コミック

松基羊 

王子と貧乏庶民のかわいい2人暮らし

マイフェアレディの逆バージョンと言う感じでした。
お金はあるけど家事全般一切できない冬司(王子)が、アパートの取り壊しで路頭に迷いそうな夏大(実家が貧乏な苦学生)に住む場所を提供して、冬司の生活のだめだめっぷりに夏大が指導役をするのです。
有名デザイナーの息子でイケメン、周りはセレブな仲間たちばかり。
完璧に見えた冬司のだめだめさ加減に対する夏大はお母さんのよう。
しかも冬司は距離なしの甘…

2

恥ずかしいのよあなた コミック

小松舞台 

表紙のかわいこちゃん、どこ行った?

声を大にして言いたい。

「表紙のかわいこちゃんはどーこー!?」

いないです。行方不明です。
もしかしたら表題作の悠斗なのでしょうか。
盛ってるね。うん、すごい盛れてる。
というわけで表紙の絵で惹かれた方、本編の画風とは異なってますのでご注意ください。
表紙はイメージです。

絵だけで言うと2つ目と6つ目の絵が一番好みでした。
この2つは2010年に描かれた作品なんですね。…

1

夢でも泣かないで コミック

夏葉じゅん 

お見合いおばさん的DKの恋

表題作ともうひとつの話が収録されてます。
評価は2作品の平均で出させていただきました。

【夢でも泣かないで】萌2
「好きな人が死んだ」と泣いていたクラスメイト。
一匹狼で、教室でもずっとイヤホンをして周囲を遮断している都木のそんな姿を見て、「俺にできることないか!?」と張り切る主人公・智李。
智李は数々のカップルを成立させてきた、いわばお見合いおばさん男子なので、すごく世話焼きなんで…

1

おはようからおやすみまで コミック

梶ヶ谷ミチル 

新生活とすれ違い

『放課後の不純』の続編ですが、前作は未読です。
設定が新生活のスタートからなので、未読でも楽しめました。

大学進学を機に同棲を始めるカップルものはつい最近『苦いのテーマ』という激しく地雷な作品を読んで、1週間ほど引きずっていたのですが、こちらは問題はあってもそこまで深刻ではありませんでした。
大丈夫です!病みません!!

そもそもが行動的で体育会系な沢木とコミュ障な水谷という正反対な…

1

スメルフェティッシュ コミック

ぴい 

戸黒兄弟(言いたいだけ)

黒髪眼鏡神経質は大好物なはずが、戸黒くんには素直に萌えることができず…。
たぶん名前のせい。
某◯愚呂兄弟が脳裏を過ぎるから。

においに敏感で、という設定は別の作品でも読んだことがありますが、そちらは幼馴染だけ大丈夫だったのが、今回は全くの他人。友達ですらない。
このハードルをどう超えるのか?と思ったら、戸黒弟くんがいい仕事をしてくれました。
変なひとに絡まれすぎる小学生の行く末が心…

1

魅惑仕掛け 甘い罠 コミック

ねこ田米蔵 

受けが大暴走

ねこ田先生の描く超絶イケメンのオネエって!?と思って読んでみましたが…。
「萌」は正装時の石神さんのイケメンっぷりに捧げます。
メインcpはどちらも好きになれず…、無念。

受けがわたしにはわんぱく過ぎました。
これまでの経験でホモフォビアなのは仕方ないとしても、社会人としてあり得ないレベルに失礼。
さらに攻めに簡単に落ちちゃうのもイタイ。
もう少し抗って、攻めをやきもきさせてほしか…

4

ごめんしたって許さない コミック

博士 

純真かわいいと取れるか、あほうざいと取るか

受けのキャラクターをどう受け止めるかで評価が分かれる作品だと思います。
わたしは後者でしたが、攻めのキャラが良かったので一応萌えました。

津軽から出てきて、方言全開。
それでやらかして孤立。
そんなときにあらゆる勧誘に流されて、見た目はパリピイエーなチャラ男になった受けですが…。
いやね、地元出るとき、あれだけSNS名挙げて、友達100人作るんだ!って言ってたってことはそういうツール…

7
PAGE TOP