hepoさんのレビュー一覧

その火はきえない コミック

柚月りんご 

読んだ後、ふわふわした気持ち良さを得られる作品

すごく綺麗な作品を読んだなあと思うのは、攻めの桧山のビジュアルが美しかったからなのでしょうか。
良かったです。
女性をきちんと描ける作家さんて最近は増えてきてはいるけれど、まだ貴重だと思うので、画力だけでも一読の価値がある作品でした。

長く付き合った彼女と別れて、傷心のリーマン・秋。
上司と飲みに行った居酒屋で偶然近くに座った男女の会話が耳に入って…。

という感じで始まります。

4

3秒後には、欲しがりのキス コミック

桑原祐子 

だめな大人がお膳立てする多幸感

自分、純愛至上主義です。
そういう人間はBLにはあまり向かないのは分かっているのですが、抗いきれないBLの魅力。

ずっと好きなひとがいるけれど、今の関係が大事だから想いを伝えることができない。
BLでは命題とも言える前提ですが、こういう状況下で登場人物が取る行動は大きく3つに分かれると思うんです。
1) 何も言わず、ただ一番近い場所で見守る
2) 何も言わず、距離を置く
3) 何も…

4

愛はちっとも楽じゃない コミック

桐祐キヨイ 

同時収録にやられた

イケメン×美人が大好物です。
いくらストーリーが良くてもイケメン風や美人風、イケメン!美人!と周囲に言わせて無理矢理イケメン/美人設定に見せる画風だとそれだけでマイナス100萌えくらいになってしまう。
イケメン!美人!というなら、説得力のあるビジュアルを!!と、拳を天に突き上げて叫びたくなるくらい大好物です。

さて。

桐祐さんの描く人物は本当にイケメンです。
「本当に」イケメンで…

1

カラメル コミック

奥山ぷく 

超絶可愛い!(ただし髪型が残念)

奥山さんの作品を集中的に読んでいて気付いたこと。

デフォルメされた受けがやばいです。

なんて、愛くるしい生き物なんでしょうか。
いまだかつてここまでデフォルメ画にやられたことがあったでしょうか、いや、ない。
BLを読んでいて、「この生き物、どこで手に入れられるんだろう。飼いたい…」とまで思ったのは初めてです。
もう可愛い、可愛い、可愛すぎる!
本作の庵然り、「背のびの法則」のハ…

1

優しいパンツの脱がせ方 初回限定版 コミック

まさき茉生 

この画風で溺愛系イケメンとへそまげデレな可愛い子を見られる喜び

可愛かったー。
女装とかひらひらで生地の少なめなぱんつには興味がないのですが、ビジュアルが…。
攻めはカッコ良すぎ、受けは凛としてるのに可愛すぎて大変よろしかったです。

「傷だらけの箱庭」を読んで、絵は好きなんだけど重いなあと思っていた作家さん。
こちらは表紙からぶっ飛んでいたので、家族の目を気にしつつ購入しました。
ただ難を言うと表紙で実力を発揮しきれていないのが本当に残念!
本…

2

Ωはピンクの夢を見る コミック

櫻井ナナコ 

ひとつだけ引っかかる

ダウナーな気分になるとついオメガバース作品を読みたくなってしまいます。
オメガバースは大きく2つに分けるとαやΩがカースト制度の呪いのように描かれているものと、それを逆手に取ったスパダリ系になると思うのですが、こちらの作品は後者でした。

秘密裏に開発されたΩ専用の惚れ薬を手に入れたαと、それを手違いで飲んでしまったΩの話。

なのですが。

ストーリー展開的には良いのです。
過去…

9

快感ヴァージニティ コミック

上原あり 

同時収録なしで楽しみたい、おばかえろワールド

上原先生の作品は「天然受粉シュガーベイビー」、「ミダス」、「セックスフレンズ」を読みました。
正直、どれも倫理観カッチカチ系のわたしには厳しいテーマで、この作者さんとは合わないのかなと思っていましたが、これは!
良かったです。

ひとが試験管で生まれて、生体番号で管理される未来のお話です。
と言ってもその設定はあまり重要ではなく、軸になるのは外国人観光客向け風俗リポートを生業にする会社の…

1

アワーハウスラブトラブル コミック

おわる 

ひたすら眼鏡イケメンを愛でる作品

えろえろはあまり得意ではないのですが、ものすごく萌えました、この作品。
というのも、表紙の眼鏡にやられたからです。
眼鏡で表紙買い。
本編でもただただ眼鏡萌え。

評価がものすごく分かれていますが、いいですよ、この眼鏡。
眼鏡イケメン好きで、表紙の攻め様の姿に食指が動いた方なら読むべし!です。
少女漫画で言ったら「センセイ君◯」の先生、少年漫画で言ったら「ハイキュ◯」のツッキーに萌え…

0

イクニイ! コミック

いつきまこと 

がんばるお兄ちゃんが好きならきっと好きになる

いやはや、これ、可愛すぎます。
可愛すぎ注意報が発令されてます。
5年も前の作品ですが、ストーリーも人物描写もしっかりしていて惚れました。

1冊まるまる表題作で、読み応えがあります。

教室でいつも寝てばかりいる育が気になる隼人。
ある日、アフロがすてきなおかんにおつかいを頼まれてしぶしぶ出かけると、小さい男の子3人に拉致されて…。

母親亡き後、甘えることを忘れて幼い3つ子の…

0

パンチドランカー コミック

ツトム 

同時収録がどれもとても良い

短期集中型なので10週間レビューを投稿し続けたらもうレビューはしないと決めていたのですが…。
出会ってしまった。
どうしても感動をお伝えしたい作品たちに。

初読みの作家さん、しかもかなり前の作品です。
表紙は正直好みではなかったのですが、本編の作画が全然違う!イイ!イイね!かなり好きなタイプの絵でした。

表題作含めて6つの短編が収録されています。
① 兄離れを目論む弟×ボクサー…

0
PAGE TOP