電子限定描き下ろし付き
設定がおもしろいです。
カコ×吾郎編
カコがスクールカースト(この言葉は好きではありませんが)上位で自分たちの普通が他の人(吾郎)にとっては普通でないと気づく視点がよかったです。
涼×マモル編
BLごっこのつもりがガチ勢になっていく展開。
涼の一人思い込みが強くてなぜマモルと話し合わない?となりましたが。
実は両片思いでよかったねと。
BLごっこを楽しく読める作品でした。
それぞれのカップルの良さがありましたが、私は涼とマモルの兄弟の似せ方がおもしろかったです。
SNSで「BLごっこ」なる遊びが流行っている
という世界線でのお話。
おもしろい設定だなーと思って軽い気持ちで読んだんですが
この設定が実によく練られていて面白かったです。
このごっこ遊び、本当に疑似のカップルと、ガチがいるという設定で
それがいいかんじに後に響いてくるんですね。
主人公がいまいち趣味じゃないなーって思ってたのに
読み進めるとかわいく思えてくるからほんともう(頭をかかえる絵文字)
2つのカップルがでてくるんですが、
どっちもかわいいし、ちゃんとぐるぐる悩んで青春してるからいいですよね。
実際にこんなハッシュタグが流行ってたらのめりこみそうで怖いんだけどさ。
この設定おもしろいからドラマ化とかしないですかね。
楽しそうなんだけど。
BLごっこ、、、かなり目の保養なタイトル、、、。
学校が嫌いで隠キャだけど承認欲求過多の吾郎は流行りのBLごっこをしているが、まだまだなのだが、ある日クラスのカースト上位の果呼(かこ)にBLごっこをしてる事がバレ相方の申し出に二つ返事でOKした。
しかも、果呼の兄貴は、このBLごっこの生みの親でかなりの人気者!!!これはかなり使える!と打算込みの吾郎に対して、果呼は何やら違う気持ちがあるようで、、、、。
私は、兄貴カップルの話のが好き!!
しかも、この兄弟、相方とずっと居たいが為にこのBLごっこを始めるって同じ考えで、、、
ビジネスBLからリアルBLになる時、二組のごっこがいざどうなるのかが面白い作品です。
リアルでは陰キャでぼっちの吾郎はネットではBLアイドル「あききゅん」としてピンで活動していて相方を探していた。
ガチ恋勢もいる中、吾郎はあくまで"ごっこ"をしているだけという感覚なので、ニセ彼氏を探しているという感じ。
そんなある日同じクラスのカースト上位・果呼から相方になることを持ちかけられるわけですが
本当は吾郎を好きな果呼がガチ恋勢になるためになんとか近付こうとしていた、という…
なんとも可愛らしいお話でした。
最初はふたりの気持ちには温度差があって、果呼の好きオーラにも全然気付かなかった吾郎が
ちょっとずつ自覚していくところ、たまらなかった…!
ガチ恋になった後のふたりも見てみたかったです。
そしてこんな"ごっこ遊び"が実在したらすごいことになりそうだな、推しを愛でるの楽しそうだな…
と、思わず妄想してしまうような作品でした。
初読みの作家さんでしたが絵も綺麗だし、設定も面白くて楽しめました。
SNSの世界でBLアイドルなんて、本当にいたら私もフォローしちゃってます。でも、実際は漫画だからイケメンと可愛い男の子がいくらでも妄想できちゃうからいいんでしょうねぇ。
前半のお話のカップルはカコとあき。同じクラスのあきがBLアイドルだと気づき、相方になりたいと申し出て…。友達さえもいなかったあきがリアルに色々な初体験をしていくのが可愛くて、お兄ちゃんじゃなくても応援したくなってしまいます。
後半は涼とまもるのカップル。カコの実の兄である涼がこれまたまもると恋人になりたくて始めたのがBLごっこ。兄弟揃ってずばっと告白する勇気なし。卒業式にまもるを押し倒したものの、拒否されてってところから話が始まります。
どちらのお話も高校生らしい初々しい感じで、エッチはなし。でも、少女漫画みたいにきゅんと来るものがあって初心者にオススメです。