コミック

  • 恋をするなら二度目が上等(1)

恋をするなら二度目が上等(1)

koi wo surunara nidome ga joto

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作恋をするなら二度目が上等(1)

岩永崇,くわせ者の大学准教授で元恋人
宮田晃啓,ビジネス書の編集者

その他の収録作品

  • 番外編(描き下ろし)

あらすじ

木下けい子が贈る、クセ者大学准教授×ビジネス書編集者の、再会ドラマティックLOVE♡

執筆を依頼した相手は、黒歴史と化した元恋人──!?
ビジネス書の編集者となってはや十年目の宮田。新しいコラム原稿の依頼で、
売れっ子の大学准教授を訪ねるけれど、その男・岩永はなんと、
宮田が高校時代に駆け落ちを約束しながら、揶揄われたと知って逃げた相手だった……!!
「昔みたいに先輩って呼んでよ」──昔と変わらず食えない笑顔を向けてくる岩永に、
今度は仕事相手として振り回されることになり…!?

作品情報

作品名
恋をするなら二度目が上等(1)
著者
木下けい子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
シリーズ
恋をするなら二度目が上等
発売日
ISBN
9784199607967
4.3

(123)

(62)

萌々

(41)

(18)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
25
得点
530
評価数
123
平均
4.3 / 5
神率
50.4%

レビュー投稿数25

昔の恋が今、また燻り始めている。

黒歴史とした過去の恋のお相手である、地元の高校では知らぬものがいない有名人であった先輩と、出版社勤務である主人公が、ビジネスを介して再会するお話。

1はお話が動き出した感じで、キス止まり。


でもどうして、こんなにも面白いのでしょうか。(劇的ビフ○ーアフタ○ナレーション風に)


明らかに10代の頃も両片想いだったのは確定で。
けれど、幼さゆえの不安が「賭け」へと。
歪んだカタチに恋心を変えてしまったのかもしれませんね。


それから30代を迎えた2人。

大人になり、それなりに人生経験を積んだ2人が再会。

読者は、先輩が主人公のことを今でもものすっっっごく好きで、執着していることは一目瞭然です。

とくに助手からキスを迫られ、断るシーンでは主人公への愛が確かな激重愛として先輩のなかで燻っているんだろうなあと、嬉しく思いました。


そして、先輩が1枚上手っぽくて、受けを手中に入れるためにあれこれ画策するのが良かったですし、主人公も先輩に完全に落ちるまであと僅か。
カウントダウンが始まったようなラストに、ニヤニヤが止まりませんでした。


やっぱり木下先生のお話は面白いですね!


そしてこの度、放送は少し前に終了してしまいましたが、実写ドラマ化おめでとうございました。


0

過去のキラキラ

「昔の男」との再会もの。
共に30代、経済誌の編集者と大学准教授、かつて高校の先輩後輩で駆け落ちを誓った恋人同士…と。

先輩が准教授の岩永(星澤)、後輩が編集者宮田。
過去を黒歴史と言う宮田と懐かしむ岩永。
逃げる宮田追う岩永。そして横から宮田を牽制する白石。

昔の恋の顛末がちょっとずつ見えてくるの面白い。
恋人同士だったと言っても「たった一度キスしただけ」か。でもピュアな高一の同性とのキスが一大事なのもわかる。
先輩サイドの振り返りもいいな。キラキラしている。
二人とも心の奥に引きずってきたんだろうな。

「駆け落ち」の約束の日のこと、もう少し詳しく知りたいな。そこで拗れたから今こんなにうまくいかないのだもの。

白石くんも気になる。

0

こじれた初恋をやり直す?30代、大人の恋愛

実写ドラマ化決定とのこと。
おめでとうございます・:*+.

(木下けい子先生の作品大大大好き人間としては、色々胸に込み上げてくる気持ちはありつつ…!原作の素晴らしい雰囲気を、ぜひドラマでも再現していただけたら、と思います)

ちょっと久しぶりに読み返してみました。
やっぱり木下けい子先生は(私にとって)神✨だな、と再認識。

キャラクターとか、有無を言わさず引き込まれるストーリーとか。

こちら、高校時代の先輩×後輩の再会ストーリーです。

ビジネス書の編集担当になって10年の宮田。
彼には高校時代の淡く苦い初恋の思い出がありました。
先輩に恋をし、駆け落ちの約束をするも、先輩が友人と「(駆け落ちに)来るか、来ないか」を賭けていたことを知り、揶揄われたと知り逃げてしまったのです。

30代となった宮田は、新しいコラムの原稿依頼で売れっ子准教授の元を訪れるのですが、なんとその教授が高校時代のあの彼、宮永で。
養子に出され名字が変わっていたため、会うまで気付かなかった宮田ですが、会うたびにあの手この手の言動で振り回されてしまいー

というストーリー。

宮永という先輩が、本当に手練手管にたけていて、自分でも覚えていなかったような宮田の淡い初恋の記憶をいちいち抉ってくるんですよね…

正直自分の好きな攻めではない…んですが、見た目とか見た目とか見た目とか←表情とか仕草とか、魅力的なことは認めざるを得ない!!

なんとかビジネス上の関係でいようと振る舞う宮田を翻弄する様子が、それはもう見事で。
「振り回されたくない!」と言う宮田に「でも僕は君に振り回されたい」とか…
不覚にも刺さってしまった。。くう!

でもでも、最後の最後、これは落ちるか!?というところで踏みとどまる宮田。
30代の俺は学生の頃とは違うんだ!と精一杯意地を張ってるけれど、陥落寸前だなあと見てとれます(笑)

3巻完結のこのシリーズ、忘れている部分も多いので、じっくりシリーズ通して読み返してみるつもりです。

2巻で宮田くんは陥落してることだろうなあ〜( ̄∀ ̄)

0

二人の攻防が楽しい♪

先生の「灰かぶりコンプレックス」が好きな作品。先生の描くイケメン攻めが色気があって好きです♪
こちらは以前より気になっていて、試し読みも面白かったので読んでみました。

高校時代の恋人同士が、10年以上立って再会。ちょっと因縁のある離れ方をした二人が仕事相手として再会して、攻めは再び受けに迫るけど…というお話。

攻めの岩永が美しいイケメンで、色気もあってカッコいいです♡
受けの宮田は、ツンツンしている意地っ張りさんで、お顔も可愛くて好きです(特に高校時代がとっても可愛い♡)。

イケメンの岩永が、あの手この手で宮田に迫るのが、色っぽくてドキドキするんですけど、一方の宮田がちょっとよろめきながらも、なかなかなびかない、というのが良いです。

とはいえ宮田の本心としては、岩永に惹かれていて、そんな自分の気持ちに抗おうとするけど、抗いきれない。
流されてベッドを共にしてしまう濡れ場(挿入は無し)は、エロチックで素敵です♡

岩永は飄々としながらも、実は真剣な気持ちで口説いてるのに、宮田は過去がトラウマとなり信じられず、なかなか受け入れられない。そんな二人がちょっと焦ったくも、読んでいて楽しいです。

そして岩永も楽しそうですね。ラストの「燃える」が、獲物を追うハンターみたいw 次はどんな手を打ってくるのか、楽しみだな〜。

1巻は、もうちょっとだったのに!というところで終わったので、2巻の展開が楽しみです♪

シーモア購入 白抜き修正(かな?描写は少ない)

1

楽しいっ!二度目…♡

3巻を読もう‼と思ったら、、、何となく忘れている箇所もあったので1巻からおさらいを兼ねて読み返しです
記憶のキャパが少なくなっているんでしょうねぇw(要らぬ所の皺は増える兆しなのに脳の皺は確実に減っているジレンマをこんな所で実感…)

期せずして薄れた記憶のお陰で新鮮な気持ちで読めた1巻
新鮮な気持ちで読んでもやっぱりよぎる先輩(先生)のあのミステリアスに見えちゃう色気が好きだわぁ~という感覚は鮮明に蘇ってきます♪
クズ男も好きなのですがクズ男に見えて実は…ってタイプも萌え所を突かれてしまうんですよね~(1巻なので実は…の先はここでは書けない…‼)

そして拗らせMaxな黒髪ツンデレ宮田くん
もぉ典型的過ぎて愛おしい~‼
大人としてやって来たハズなのに、、、先輩との再会でアッと言う間にアノ時の自分に戻ってしまう。。。
大人で居たいし大人なハズなのに…囚われたままだからこそ一瞬で引き戻される
あの若い時代の自分を抱えたまま大人になった宮田くん
素直になれない事こそが大人じゃないのだよ?と教えてあげたい( ´3`)~♪

再会と駆け引きが楽しい1巻
こんな楽しい物語を一気に読めるなんてそれこそ「二度目が上等」ですね♡

3

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP