• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作待宵の鬼

まる
真名を封じられた鬼
鈴鹿 実
小説家,妖を引き寄せる体質

その他の収録作品

  • 閑話休題

あらすじ

鬼の「食事」は毎夜の「情事」

幼い頃から妖を引き寄せる体質の実は、ある日、軒先で倒れていた奇妙な犬を拾う。
その正体は、名を封じられ力を失くした鬼だった――。
「漸く見つけたぞ」ある因縁から、力を得るためにお前が必要だ、と告げられる実。
その方法は、人の姿となった鬼と「契る」こと。
体の奥まで貪られるような初めての感覚に、実は翻弄され――!?

作品情報

作品名
待宵の鬼
著者
露久ふみ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリアコミックス
発売日
ISBN
9784866573106
3.9

(79)

(19)

萌々

(42)

(14)

中立

(3)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
11
得点
308
評価数
79
平均
3.9 / 5
神率
24.1%

レビュー投稿数11

まさに好みドンピシャな作品

私のタイプがこういった妖系が好みだったのでこちらの作品はまさに、好みドンピシャなうえに受け攻めも好きなタイプでもありました。攻めの鬼の見目もとても女性人気な顔で、尚且つクールな性格なものだから、よく喋るタイプよりそっち系の方が鬼のイメージにあっているなとも思いました。そして人外ものがテーマでもありますが、人型にもなれるのであまり違和感なくというのか、気を抜くとそうだ鬼だったなとなります。
あとは受けくんがだんだんと鬼がなくてはならない存在だと気づき、二人の出会いのきっかけでもある尼さんに嫉妬心見せるシーンなども、キュンとしました。

1

その鬼、執着系です!

友人からすすめられて購入しました。全体的にエロなシーンは少なめですがあります。どちらかというとストーリーが良きでした!

実(みのる)は人間ですが妖が見える上に好かれる体質で小さい頃から色々苦労していました。そんな実の元にある日、明らかに妖の類いである犬が怪我をして軒下に倒れているのを見つけ介抱します。その犬がじつは鬼で昔、真名を封じられ力を無くした為、封じた巴(ともえ)と言う人物の魂を持った実の生き血を啜って力を取り戻そうとします。が弱っている為上手くいかず一連の話しを聞いた実は興味を持ち取り引きを持ち掛けます。鬼の餌になる代わりに巴と鬼の話しを教える事。実は物書きの為次の執筆の題材にしたいと意気込んでました。鬼も取り引きに応じ共同生活スタート。実は鬼にまると名付けました。餌を与えるのに痛いのはいやだと実が言った為まるが契れば手っ取り早いと言います。契るとは交わる(エロ)って事ですね!それから毎日まるに餌を与え代わりに巴との話しを聞いていました。
それから段々とまるは実に興味を持ち執着していき、実はまるは巴を好いていると思い取り引きであった2人の話しを聞くことも辛くなってきます。
そんな実とまるですが巴や実の事を狙う妖との苦難を乗り越えて無事ハッピーエンドを迎えます。

以外だったのはまるが実にカフェの店員さんや巴が近づくだけで嫉妬するほど執着するキャラとは!まるによる静かな溺愛ぶりはオススメです。

5

サラッと読める妖怪モノ

見える体質の作家・ミノルが、犬(かな?)の姿をした鬼・マルを助けたところからはじまる、鬼と人の物語

読み終わって、「そもそもなんでマル倒れてたんだっけ?」と思ったんですが、作中に答えは無しかな??巴の魂を探し疲れて、ってこと?だとしたらちょうど良いところで倒れたなァ

1巻完結でサラッとしているので、妖怪モノの面白さ(このジャンル詳しくないのでなんとも、、)が発揮できているか?と言われると?ですが、単純にマルが見た目は整っているのに性格は可愛らしいところがあって、ミノルの飄々としているところと合っていて、それでいて、不本意ながらヤキモチを焼くミノルが可愛くて、、

ストーリーは今一歩ですが、キャラクターが好きなので萌2とします。絵も綺麗

4

必要とし合う

妖を引き寄せてしまう体質の実のもとに現れたのは大きな犬のような妖。
それが鬼の「まる」なのですが力がないとなぜその姿になってしまうのかは謎のままでした。
細かなところでモヤッとする部分もありましたが、ふたりのやり取りはわりと甘めで平和だったように思います。

交換条件のように始まった身体の関係にも感情が伴うようになり、それぞれその気持ちを自覚していく様子がたまりせんでした。

鬼と人間のお話なのでファンタジー的なところがありつつ、力を得るために契るという流れは王道で。全体的にあっさりしていたような印象ですが幸せな結末になってくれて良かったなと思いました。

2

まるがいい男(鬼)

まるがいい男でとても好きなタイプです。
鬼が偉そうにしながら相手に執着するさまがかわいいのはBLあるあるですが、これはなんぼあってもいいですね。
セリフ少なめで表情や態度で相手に惹かれているのがわかるのもいい。
鬼×妖が見える実…既視感ありますが、王道でしょうか。
おもしろそうな設定でしたが、巴とまる、巴と実の関係性がわかるようなわからないような。
まるが本当は実との食事以外にも回復できた?
まるはもう犬の姿には戻らない?
など説明不足に感じたのは私の理解力不足です。
まるの鬼としてのかっこいいところも見られたらよりうれしかったかも。
といろいろ思いましたが、まるが好みなのと、実とのやりとりが萌えだったので満足です。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP