電子限定漫画付きRenta!特別版
絵がきれいなのでアイドルもの読み応えあります。
ずっと王子様系アイドルの白馬くん(名前!)に憧れているひな。
いったんはアイドルをやめたひなですが、白馬くんと同じ舞台に立つためにカムバックして、今はヒール系アイドルのセンターを務めています。
仕事上、悪ぶってはいるものの、ピュアで白馬くんに憧れる気持ちがだだもれ。。
リーダーの鷹臣はぶっきらぼうですが、そんなひなを放っておけず何かと世話を焼いてくれる。白馬への気持ちごと包み込まれるように絆されて。。
というストーリー。
本当は純情でかわいいひなのギャップが楽しめます。1巻はふたりがなんとなくくっつくところまで。ということで続編が!
最新刊を読むにあたって再度読み直しました。
まだお互いが自分にも他人にもこんなに鈍感だったのかと、新鮮な気持ちで読んだ。
ちゃんと男らしい身体をしているけど、どこか幼い受け。この受けのビジュアルがとにかく良い。
なかなかくっつかないところもいい。
子ども扱いしてくるけど自分が思うよりも相手に沼ってる攻めがいい。
何で好きになったのか、この巻じゃ分かりづらいかなという感じもあるけども…。
最後まで、『またしても何も知らない鷲尾』が好きなんだよなー。
アイドル系のお話にちょっと苦手意識があり、今まであまり積極的に読んでこなかったのですが…
最近某作品を読んでから「アイドル、いいかも…!」と思い、
色々試したくてこちらの作品を手に取ってみました。シリーズ一気買い!
もう初っ端から陽太(受け)→白馬くんへの片想い、失恋描写に入り込んでしまい、
自分まで泣きそうに。。
白馬くんに似合うような「可愛い自分」でいたかったのに、
それとは程遠い身長・体格になってしまったことへの悔しさ。
遠のくばかりの白馬くん…
それでも、白馬くんをこっそり盗み見している時には緩んでしまう
ヒール系アイドル・陽太が可愛いよー…
で!そんなへにゃ顔している陽太にステージ上で突然キスしてきたのが、
同じグループのリーダー・鷹臣でー
と続くお話です。
この二人の体格差、萌える…!攻めより身長低い攻め×おっきい受け。
年上のリーダー・鷹臣の態度が終始俺様だから&陽太が恋愛初心者のひなどりくんだから、なのか、
それほど体格差を感じさせず、でも二人が並んだりしてると「あっ」と思う感じが良いです(*´˘`*)♡
欲を言えば、鷹臣がいつから陽太のことを意識していたのか、その恋心のきっかけや
盛り上がる様子をもっとディープに見たかったかな…と。
陽太の告白の仕方はものすごく可愛かったけれど、「受けを追いかける攻め」が好きな自分としては、
オラオラの鷹臣が思わず「好きだ!!」って思いを溢れさせてしまうシーンが見たかったなあと思いました。
…とそんなことを言っても、態度や言葉の端々から、陽太への執着や独占欲は
見え見えなんですが(。-∀-)❤︎
お互い意地っ張りな二人の、まだやっと始まったばかりの関係。
この関係性が次巻でどう深まっていくのか…!?
シリーズ続巻をじっくり楽しんでいこうと思います✨
ふあ・・・可愛(*´◒`*)
幼い頃、大好きな王子さま(白馬くん)と一緒にキラッキラアイドルをしていた“ひな”。伸びた身長と声変わりによって“よーた”としてヒールなアイドルを目指すことになるも、中身は変わっておらず・・・という設定。この時点で既にアツい。
そこに、タカオミさん・・・!え!え!!!!(大興奮
てっきり白馬くんとよーたくんの話が始まると思っていたので!心の準備が!でもそういえば表紙はこっちの組み合わせだったか!!
白馬くんは白馬くんで新しいパートナーとよろしくやっており・・・妄想の中で彼のことを勝手に清廉潔白系キャラに仕立て上げていたので思っていたキャラと違ってちょっとショックでした_(:3 」∠)_
あと!これはかんっぜんに好みの問題なんですが、タカオミさんの身長はヒナより高くあって欲しかった・・・!
早速続きを読みます(*´◒`*)
これから読む方は続編のアンコールが出ているので是非セットで読んでみてください。個人的には上下巻ぐらいの気持ち。
アイドルはアイドルでもキラキラ系では無くオラオラ系。
今はヒール系アイドルのためカッコよく振舞っている陽太ですが、実はほわほわしている天然ちゃんで。
昔は天使のようなビジュアルで活躍していたけれどガタイが良くなりすぎたのをコンプレックスに思っているところが良い。
攻めの鷹臣は受けよりも身長が低いのも何気にツボ。この攻めが可愛い系では無くちゃんとかっこいいけど、受けが大きいパターンって良いですよね。
ギャップ萌えが好きな方にハマる要素がたくさんあります。
この作品だけだと攻めの心情があまり出てこないので続編にGO!あとえっちも最後までしてないので(とは言えエッチな描写はあります)