【電子限定2Pかきおろし漫画付】限定特典と割引が充実!
シリーズ累計10万部突破! 生意気なスパダリDK×元バリタチのカリスマ講師。
前巻に引き続き、攻・勇吾が行動力の塊です。
受・直人のために、花火はあげるわ、海外にパスポートだけで渡らせるわ、とんでもないサプライズするわ、まさかの配信者になってしまったり。
それでもやっぱり変わらないのが、直人への沢山の愛情。
仕事で会えなくても、直人が満足のいく仕事ができているなら嬉しいというスタンスは、本当に高校生か???と思うほど達観してますよね。
ほんとスパダリだな勇吾くん!!!!!
直人も直人で、相変わらず可愛いです。
本当この人、タチやれてたの???
勇吾にたっぷり愛されているからか、誘い方もえっちで色気ムンムンです。
雨の中、フラフラと歩く中で、勇吾への思いを強くするシーンも最高にかわいいですね。
そこで王子様のように現れる勇吾、本当スパダリ。300億点。
カップル配信者には、笑いましたが、ハセナオもユーゴもめちゃ可愛かったです。
是非見たい。
この二人のこれから先のお話もまだまだ見たい!!!と思わせてくれるような、大満足の一冊でした。
この作品すごい好きです!
前作より萌えてます。今年出会った作品の中でも先頭集団です。
どう見てもバリタチなのに掘られるの大好きですぐトロトロになっちゃうナオトめっちゃ好みです。しかも超年下攻めというだけでもイイのに、10代で何も迷いなく飄々とナオトを転がしていくユーゴもこれまた超好み!!
前作と空気感は変わらないままで、両思いになった分甘々度がアップしたというか、ナオトがよりデレてるのがより萌えます。エロい!
2人に危機が訪れるも、意外にサクッと解決するのもまたユーゴのキャラあっての展開で、すごく「らしい」と思います。年下なのにこの包容力、年上なのにこの可愛さ、このギャップが最高です!
わー、続編ですね。
続編は甘々なお話が多いので大好きです。
今回はどんな甘々ストーリーなんでしょう(期待)
本当はネコなのにずっとタチを演じてきたナオト。8年ぶりに抱かれることができて、更に恋人もできたとなると、幸せいっぱいですよね。
続編ではネコっぽい表情が多くて幸せ感が伝わってきました。ネコっぽい表情なのはエッチのときだけじゃなくて、恋人の事を考えてる時はいつも幸せそうな表情です。
久々の恋人が出来たことによる初々しい悩みだったり、塾講師の立場が危ぶまれる事件だったり。
ナオトに一途な勇吾のスパダリっぷりがカッコいい。そして爽快な気持ちになれる。
続編らしい甘々なお話で大満足です。
あとは電子書籍で読んでもナオトの巨根はあまり隠されてなかったです。
巨根のネコってエロいですね。揺れているのが本当に美しい!是非見てほしい!
バリタチモテメンだけど本当は抱かれたいイケメン塾講師が教え子に抱かれてアンアンしちゃう『8年ぶりに抱かれます』の続編です。前作を超えられるのか?と不安を抱きつつ購入。
まず!ナオトのtnkってこんなにデカかったっけ?凶器?という驚き。デカい。本当にデカい。
年上だし教師だし元バリタチだし?でカッコつけたいナオトですが、なかなかうまくいかず…一方軽く花火とかブチ上げてくるユウゴ。すげーな、、いくつだよ?(震え)
そんなあまーいスタートから、二人のラブラブ性活の話か?と思ったら、ナオトの元カレの今彼(ナオトの過去のセフレ?でもある)ジーナが居座ってしまい…3P(じゃなくてジーナの妄想オチ。でもわりとガッツリかかれているので地雷注意)。
その後はJKの安易な行動から二人の関係がバレ、危機的状況に。しかし、そこもユウゴが大胆な方法で解決し、一件落着。1巻の中での出来事なので、ストーリー展開速いです。
下克上、大好きなんですが、カッコいいはずのナオトが全然カッコよくなくて、ちょっとガッカリしてしまいました。そんなにいきなり、ガラッと変わってしまうかな?年下の恋人の影響で、大きく変わってしまう(従順?)受が好きな方には刺さるかもしれません!
巨根のタチなのにウケたい、むしろ激しく犯されたい願望を持ち悶々としていた有名予備校講師の直人が大層クソ生意気な高校生の勇吾に欲望を暴かれ抱き潰され、恋人同士になった前作『8年ぶりに抱かれます』の続編。
数え切れないくらい身体を重ねているのに勇吾の名前を呼ぶことも好きという言葉も伝えることができていなかった直人。
勇吾に抱かれて乱れまくっている姿だったり、カリスマ講師ハセナオとして仕事をクールにこなしている時とのウソみたいなギャップ。
大人なのに不器用さがもどかしくて甘酸っぱさを感じさせてもらえる8年ぶりの恋でした。
そして直人のドロドロとした欲望が満たされる勇吾とのセックス。
性欲大爆発で今回もどエロかったです。
ジーナとの妄想の濃厚サンドイッチ、ごちそうさまでした。
勇吾が前作から高校生ながら常識に囚われない自由な思考でいろいろと突飛なことをするキャラなんですけど、今作でも直人のピンチに説明もそこそこになかなかな行動をやってのけるのでやっぱり勇吾だなあ、と思いました。
そんな勇吾のごり押しであの問題を解決した感が強くて、ふたりで乗り越えたという感じが薄かった点が少し残念でした…。
勇吾の不意に見せる笑顔は相変わらずかわいいのですが、あれで18歳なんて今後が末恐ろしいです(笑)
個人的に好きな作品なので続編が読めて嬉しかったです。
