【電子限定おまけ付き】限定特典と割引が充実!
なんだかんだでくっついた2人のその後のストーリー
高倉先生は以前のEDが嘘のように伊達先生を見て元気だし、不眠症だった伊達先生は高倉先生が隣にいればしっかり睡眠取れるしで、大学時代の犬猿の中はケンカップルからイチャイチャ濃いめカップルにしっかりランクアップしておりました
そして、伊達先生のスパダリさまぶりが上がってます
どんどん高倉先生に貢いでる?(課金してる?)伊達先生ににっこりしてしまうところから始まりました
高倉先生は伊達先生とイチャイチャするようになって、ご自身がスパダリくんなだけではなくて色気も高まっていることの自覚をしっかり持ちましょうの展開w
そのキーには伊達先生のいとこさんが自宅水漏れで住めなくなったので伊達先生の自宅に数日同居願いからの研修医として高倉先生の医局に登場!
伊達先生の家にお泊まりした朝にいとこさんと高倉先生も邂逅しているのだけど、いとこさんのその時のお顔から展開にワクワク
案の定、高倉先生の笑顔にやられたいとこさん、医局でも優しいから懐きますよね笑
そして、しっかり好きだと告白してきます、この若者笑
伊達先生はというと、、、高倉先生とイチャイチャできないし寝れないしでイライラしててどんな事が起こるか追加でワクワク
いとこくんと邂逅した時に恋人って言ってもいい伊達先生と高倉先生の将来を考えて友人と上から被せた高倉先生とのちょっとすれ違いフラグもあって大人のすれ違いを楽しませていただきました
高倉先生自信がそもそも女性と付き合ってたのに今は同性の伊達先生と付き合ってるから、不眠が治ったちょっと経ったら伊達先生が女性と付き合う可能性があるって考えちゃう姿に、そう考えてしまうのわかるけど伊達先生と2人で過ごしている時の普段の姿を思い出してー
やっぱりのすれ違いと高倉先生も足りないが圧倒的な伊達先生の足りない点が今回もしっかりさようしている展開からの、言葉にした瞬間のインパクトです
この2人はケンカップル要素、楽しませていただきました
えっちの方は絶倫な伊達先生がしっかり高倉先生を労わってるのもいい
体力的にも大変そうだけど、EDも治ってしっかり気持ちを伝えて迎えている高倉先生もよき
本当にこちらの2人は濃いめです、好きです
しっかり言葉にした時の喜びを感じた展開だと思うので、個人的にはもうちょっとライトなすれ違いも見てみたいと思いました
でも、そうしたら伊達先生のキャラ変がすごいから今のままで良いか笑
そして、こちらの巻にも前巻に続いて高倉先生・伊達先生と同じ病院に勤めている医師とアナウンサーさんのお話が乗っています
こちらのカップルも無事にお付き合いを開始できた模様
こちらの医師もちょっと暴走気味笑
アナウンサーの方は意識しだしてからの可愛い表情が良い
そして初めての、、、
こっちのカップルも今のままでいてください笑
2巻。
あれだけ険悪だったのに何故かお互いの悩みがピッタリと解決し、恋人になった伊達と高倉。
続巻となればお決まりの波乱ですが、この場合は当て馬というよりはお邪魔虫登場〜という展開です。
イチャイチャしたいのに、伊達のいとこ・数馬が10日間泊めてくれ〜!と押しかけてくる、という。
しかも数馬は研修医で、高倉が指導担当で。
2人の関係を知られちゃいけないと焦る高倉、という構図。
でも泊まりも無しの時間で、やっぱり伊達への愛を認識した高倉は…
…と、逆に数馬がキューピッドになるような、そんな2巻です。
「アナウンサーとお医者さま」
こちらのCPもちゃんと続編があります!
赤絵はグラついてるけどまだ久賀に返事をしていない。だが通院期間ももう終わり。しゅーーんとしている久賀に絆されて…
さて、そうなると次はHです。
赤絵は調べて知識は得るけど…そう。自分は抱く側だと思ってる。イヤイヤ、キミは見るからに受けだから!
というわけであれよと抱かれました。めでたし。
終盤、伊達と高倉のいろんなイチャイチャシーンのSS付き。イイネ。「萌x2」で。
好きな作家様。3巻が発売されたので1巻から再読中。以下少々ネタバレあります。
1巻ラストで両想いになった続きから。
内容忘れてたんですが、伊達の従弟の数馬くんという当て馬が登場してたんですね〜。
さて交際中の2人。冒頭長めでえちえちな濡れ場が♡ 1巻は濡れ場少なめだったので、お付き合い編はえっちがたっぷりで嬉しいっ♡
しかし数馬がしばらく伊達の家に居候することに。しかも研修医として高倉の指導を受けることに。おやおや、どうなる〜?!
1巻では犬猿の仲でバチバチしていた2人。恋人同士になり、特に伊達が甘々になって、素敵な笑顔を見せてくれたり、なんとウィンクしてきたり!!ラブラブあまあまでニヨニヨが止まらない〜〜♡
しばらく会えないのがつらくて、数馬に付き合ってると言うかという伊達に反対する高倉。言えない理由が伊達のためというところに、愛を感じてキュンとします。
伊達の誕生日を知らされなくてモヤモヤする高倉。しかし伊達は高倉に会えなくて再びクマがエグいことに(汗)。高倉、誕生日よりも伊達のクマを心配してあげて〜〜(;´Д`A
ギクシャクしちゃった2人のために、数馬がナイスなアシストを。爽やかで良き当て馬くんだった〜。
最後はやっと2人きりになって、あまあま〜な長めの濡れ場がえっちだ〜。初めての名前呼びも良きです♡
ラストは伊達と数馬のアイコンタクト(?)で、ある危機を回避ww 数馬くん、最後まで空気の読めるナイスガイでしたww
【アナウンサーとお医者さま】
2人の同僚久賀と、人気アナウンサー赤絵のスピンオフ。こちらもすごく好きなCPです♪
1巻ラストで久賀が告白した続き。
今回は久賀の大型ワンコ化がとっても可愛かった〜。落ち込むデカワンコかわゆいっ!
赤絵が絆されて交際することに。
ゲイの久賀がノンケの赤絵に配慮するシーンが、すごく男前でキュンとしました!これぞスパダリだわ〜♡
初えっち、赤絵は上だと思ってたら下だった〜、のシーンもコミカルで楽しかった。
えっちな濡れ場もしっかりと♡
こちらもとっても楽しかったです♪
数年ぶりの再読でしたが、2巻はあまあまで、ちょっと行き違いありつつもラブラブで、とっても楽しい続編でした〜。1巻では控えめだったえっちもたっぷりで良きでした♡
引き続き3巻を読もうと思います♪
紙本 基本は白抜きかライトセーバー修正、一部ホタルや白線修正
(せっかく濡れ場が多いのに、1巻のホタルから残念修正に変わってしまい、残念無念(泣))
前巻の振り返りの高倉(受け)モノローグから始まりますが、付き合う事になった過程を”紆余曲折を経て”でまとめられてしまっていたのはチョイと残念(´・ω・`)
個人的にはソコこそ読みたかった所なんだけどなぁ~なんて思いながらも、ケンカップルらしいイチャラブ具合が可愛らしいのでスルスルと読んでいきます
今回はちょっとだけ高倉先生のキャラが苦手だったかも、、、
一途な恋をしたいという真っ直ぐさと欲求不満が祟ってキャラに似つかわしくない下ネタを口走ってしまうコミカルさがイイナw♪って思っていた前巻だったのですが、、、(〃∇〃)
2巻になって意地っ張りが加速してしまったのと、折角の一途設定にブレが感じられたのが残念だったかも、、、
伊達先生に対していくら立場を考えてという建前があったとしても「いつでも別れられるように」と思って付き合おうとしていた事がモノローグで語られていたのを見た時には”あれれ…( ´◔‸◔`)???”となってしまいました。。。
ま…まぁ、、、チョットだけで結局はそこがフックにもなって回避出来てましたけどね♪
ココに関しては数馬くんがナイスフォローでした!!
数馬くんはもっと大暴れするかと思ったらすごくいい子やった…(•ө•)
伊達家のDNAは高倉先生に弱いのかしら???w
そんな高倉先生に対して逆に伊達先生の好感度は爆上がりです⤴⤴⤴
すっかり溺愛彼氏に育っていてホクホクしちゃいますね♡
伊達先生は100点満点でした!!
目の下の隈が薄まったと思ったら、、、彼氏力を爆上げして来ましたね( *´艸`)フフフ
最高じゃん♡
それこそ紆余曲折ありつつw2巻ではしっかり恋人感が出ていてとても良かったと思います(♡´∀`♡)
相変わらず美しい体躯の2人が全裸状態で絡まる濡れ場が大変お美しいです!
この濡れ場を見れる事もこの作品のひとつの大きな価値だな~って改めて思います!
ホントに麗しく色気のある濡れ場です(ღˇ◡ˇ*)♡
そして、、、やっぱり同時収録の2人が最高だった…٩(๑´3`๑)۶
久賀先生の大型ワンコのショボン感(´・ω・`)が寡黙イケメンのクーデレの良さを120%表現してたし、そんな久賀先生のあざと可愛さを引き出してくれる赤絵くんも丁度良い男性感がマジで好み!!
この2人、ホント好きだわぁ~~~((っ´ω`)♡(´ω`⊂ ))
さて!続きは最新刊!!
どんな続きが読めるのかな???
楽しみにしています♪
修正|残念、、、白抜きに変更になっておりました。。。
2巻はさらに糖度が増して、最高に最高でした…!ああ、自分の語彙力に涙;
1巻ではなんとなんと、の「座薬プレイ(?)」に興奮した自分ですが、
この2巻ではそうした変わったプレイは出てこなかったものの、えち度ましまし、
糖度もましまし。
二人のファーストネームもやっと出てきて、名前で呼び合う終盤のエッチには
興奮しきりでした✨
嫉妬深いスパダリ攻め・伊達が良い!!
伊達の従兄弟くんがいいスパイスになってましたね。
この従兄弟くんも温めないワンコのような性格で爽やか、感じが良くて
変にドロドロしない展開が爽やかで心地良かった〜・:*+.
幼い頃にネグレクトされていたことの影響で自分の誕生日を高倉に告げなかった伊達。それが原因でちょっとしたすれ違いが生じてしまった二人ですが…
従兄弟から幼少期の話を聞き、全てを理解した高倉からの「お誕生日おめでとう」には、
自分の中の何かが初めてきゅーーーん!!と爆発しました。
「お誕生日」って、ちゃんと「お」を付けてるところが可愛すぎる。♡
贈られたお揃いの時計に気付いた従兄弟くんに「言うな」と目だけで伝える伊達にも
もう、ニヤニヤが止まらなかった〜(。-∀-)
同時収録の医者×アナウンサーのお話も一歩進んで、
「どう見ても受けでしょ!」の一(はじめ)が一生懸命挿れる側の知識を学んでるのにニヤニヤが止まらず、困りました笑
久賀がワンコな感じでキューンとすると断れなくなっちゃう、
絆され受け・一がなんとも可愛いお話でした。
表題作も同時収録作も、格好いいのに可愛い受けに最高に萌えた…!
大好きな作品の一つになりました☺︎
