• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作無罪世界

山村仁史,詐欺まがいの訪問販売員,28歳
榊宏国,ジャングル育ちの従弟,22歳

あらすじ

詐欺まがいの仕事、賭けごとで借金まみれの人生。そんな山村に顔も覚えていない親戚の遺産の話が転がり込んできた。浮かれた山村だったが、その遺産には厳しい条件がついていた。幼い頃さらわれて以来、ジャングルで育った従兄弟・宏国の世話をするというものだ。自分の「むら」しか知らず、日本語も解さない宏国と暮らさざるを得なくなり、いざとなったら放り出す気で引き受けた山村だったが…。
渾身の大長編オール書き下ろし!
(出版社より)

作品情報

作品名
無罪世界
著者
木原音瀬 
イラスト
よしながふみ 
媒体
小説
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイノベルズ
発売日
ISBN
9784862632456
3.5

(48)

(15)

萌々

(7)

(16)

中立

(7)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
14
得点
158
評価数
48
平均
3.5 / 5
神率
31.3%

レビュー投稿数14

巡り会ったことが奇跡的な異色の二人

詐欺まがいの仕事をし賭けごとで借金まみれの人生を歩む男
×
ジャングルで育った従兄弟

設定の時点でインパクトありすぎですよね。
面白い予感しかしませんでしたが、期待を裏切られることはなく楽しめました。

日本での生活に右も左も分からず困惑する受けを遺産目当ての攻めが適当に弄び酷いことするのでは?と勝手に心配したのですが、そんなこたぁなく(笑)
それどころか意思の疎通すら難しく手を焼く攻めに同情すらしました…。

このキャラクターでBLを書くに思い至った木原先生やっぱり凄い…!
BL作品にあふれるありきたりな萌えが一切用意されておらず…だけどそんな萌えなど必要ないと思わせる独自の切り口で物語を完成させるんだ。

後半は想像をこえる危ない展開になり非常にドギマギしました。
自業自得ではあるんですよね。
攻めは悲しい過去をもちつつも、人を騙しその懐をあたためていた…。
人としておいおいという部分も目立つのに、嫌いになれないというか…気付けば肩をもちたくなるような登場人物に仕上げられているんですよね。

ラストに関しては私は逆にヒヤリとしましたけどね…。
後を濁しておけばいいものを、幸せでやってるっぽいじゃんというところに水を差された気がして…そんな衝撃が魅力でもあるんですけど。

0

何気ないものが誰かの犠牲で成り立っている

“捨てるものの為に苦しむ人がいるなら、自分くらいビールを瓶にしてもいいかと思ってね”

最後まで夢中で引き込まれるお話ではなかったのですが、BL小説でここまで愛以外のメッセージ性を持たせた作品に出会った事が(絶対数が少ないのですが)なく、挑戦的な作品だと思いました。

法外な値段で浄水器を売る悪徳業者の主人公(この設定が既に面白いのだけど、詳細は流石にないので面白さが半減して惜しい)が遠い親戚の遺産と共に原始育ちの若い男を任されるというお話。

BLに限らず、台詞が単語のみを使いがちな簡潔な喋り口のキャラクターは多数存在します。「よるとあさの歌」ヨルや昨年のアニメどろろの百鬼丸、木原作品の「箱の中」喜多川など。単純で少し学が足りないから、またはその逆でキレ過ぎる頭で芯を見抜く為に簡潔なのか、独特な魅力で好きな人も多いと思っています。
そういったキャラクターや野生さを求めたのが今回のカップリング、としか思わずに読み進めたのですが、それは浅はかでした。(どうにも宏国の会話の成長が遅くまどろっこしい!というのは置いておきます。)

一番印象的だったのはビール缶を何気なく買って飲んでるけど、そのすぐに捨てられる原料を作るために宏国のような人達が住んでいた場所は奪われたと落合先生が語るエピソード。
いきなり環境問題…とは思ったのですが、ただ木原作品を読みたいという動機だけだった私は、テーマが今までと少し違うなと思いました。
アルミの話以外にも、背景を考えない、要らなくなったものを捨てるという短略行為には必ず失われているものがある。それがこの小説に繰り返し書かれていました。

母子家庭だった山村が高校時代、そっけなくし続けたことで母は彼を置いて出て行く。
老人に無理やり契約をさせ息子に狙われる。
嘘に嘘を重ねた結果有沢に宏国を取られる。

その様にして何度も大きなショックとしっぺ返しを食らい、最終的に独りになった山村が、宏国に愛されて、命を張ってまで守ってくれる人だと気付き、今後を誘うシーンは希望あるラストで良かったなと思いました。
宏国がお面持って出てきたの、どういう意味だったんだろう。

落合先生が登場し宏国が言葉を理解しだすまでと、早々に予測できる同僚の200万の話がダレるので、もっとサクサク進めてほしかった。

ビールを請求するヤブ医者や隣の部屋のババアなど口の悪い詐欺師主人公とどっこいの変なキャラが楽しめました!結局、医者のまとめたノートに何がかかれていたのか、ブラジルには行かないし、ふーんわりな終わり方に消化不良な読者も多数いらっしゃるかと思います。

0

無邪気に愛せたらいい

高校生で母親に捨てられ一人で生きてきた山村は、今は浄水器を高額に売りつける訪問販売をしていました。セールストークの巧みさで売り上げは上々ですが、趣味のギャンブルが過ぎて借金の返済に追われる日々。突然、従兄弟の宏国の面倒を見るという条件付きの遺産話が舞い込み、喜びます。宏国は幼い頃に家族で住んでいたブラジルで、原始インディオに誘拐され育てられましたが、父親の遺言で日本に定住することになったのです。山村は分割で払われる遺産目当てに宏国と暮らし始めますが、言葉も通じず、野性的な宏国の世話に疲れ、酷い風邪で寝込んでしまいます。山村の熱を引き受けるように宏国が発熱。医者嫌いの宏国を抱えて駆け込んだ診療所の医師・落合が、偶然にもインディオの文化に詳しく、宏国に日本語と生活習慣を教えてくれることに。ある夜、宏国からスマタを仕掛けられ、山村は宏国への欲望が止められなくなります。落合からは、部族によっては男性同士の関係を許容すること、日本語のような「愛している」という概念がないことを聞かされ、山村は自分だけが宏国を好きになっていくことに苛立ちを募らせます。そんなとき、山村が浄水器を売りつけた客の息子がヤクザだと発覚。ヤクザから山村をかばって宏国は大けがをしてしまい…。

宏国と山村が数少ない日本語でやり取りする描写が、面白くて仕方ありませんでした。特に、宏国がセックスすることを「食う」と言ったところは爆笑してしまいました。直球の言葉は胸の奥まで届くように感じます。ブラジル生息の蝶の標本を見た宏国が、「とぶ きれい」「いっぱい きれい」と言ったときは、故郷に帰りたい気持ちが伝わってきて、切なくなりました。
内省的な山村が、語彙の乏しい宏国を好きになったのは、分かるような気がします。嘘の言葉で生き抜いてきた山村は、面倒と言いながら、直接的で嘘のない宏国といるのが楽しかったのでしょう。でも、どんなに体を重ねても宏国の気持ちが見えなくて、言葉を求めてしまうところが悲しくて。言葉は便利だけれど、持ち過ぎるほど生きにくくなるのかもしれません。山村が同僚から詐欺にあってしまったのも、巧みな言葉のせい。
宏国が山村を好きになったのは、きっと理屈抜きの本能なのでしょうね。だから命がけで山村を守って。宏国の「好き」は、行動で表現されるから、言葉はいらないのだなあと、その力強さに圧倒されました。

アルミニウム採掘のためにアマゾンの密林が破壊され、インディオが移住を強いられている話が、衝撃的でした。自分の便利で細やかな世界が、自然と共に生きる誰かの犠牲に成り立っているとは。ネットで調べたら、確かにこの事実があって。せめて自分くらいビールはアルミ缶でなく瓶で、という落合みたいな気持ちを自分も忘れたくないと思いました。

ラスト1ページの落合の語りが、山村と宏国の幸せそうな暮らしを感じさせて、思わず笑みがこぼれました。宏国の弁護士が二人を5年間も探していたということは、宏国の怪我が治った後、二人は南の島へ逃げたのかもしれませんね。弁護士さん、山村ばかりを責めたことを反省したのでしょうか。
山村は喋りを活かしてツアーガイドをしているとのこと。自然豊かな島なら、宏国ものびのび暮らせそうです。二人はうまく折り合いをつけて生きているのでしょう。
言葉が無ければ、複雑な想いで相手を責めることもないのかもしれません。ただ相手をありのまま受け入れて、無邪気に愛せたらいい。そんな思いが、タイトルに込められている気がしました。

3

異才・奇才・鬼才

こちらの作品、事前知識なく読み始めました。
よしながふみさんによるすっきりしたリーマンと短髪の男…
…いざ読み始めたら、なんとも驚きの設定。
木原音瀬さんの世界というものを舐めていた。
そうだよなぁ…この驚きこそ木原作品を読む醍醐味なんだよな。

詐欺まがいの訪問販売員と、原始インディオに誘拐され常識も生活力も言葉も持たない男の物語。
この野生児・宏国の行動の描写は衝撃的だし、カネ目当てに宏国を引き取る山村の生活の乱れとゲス具合もひどいものです。
全く「萌え」というものは見出せません。
元々ゲイという設定の山村が宏国の身体にムラムラして、顔を舐めたり手コキしたり、どこまでさせてくれるか間合いをはかりながら遂に挿入までヤってしまい、カラダから慣らしてかなりの頻度でセックスをするようになる。
そのシーンも淡々とした情景描写でエロ気分を煽るものでは全くありません。
アパートの隣室のお節介女性や、宏国に言葉や日本での行動を教えてくれる医師との交流で、散らかし放題の部屋は片付け、コンビニ弁当オンリーから手作りの惣菜などを食べるようになり、違う意味で山村の方も人間らしい生活になってくる。
なんとなく2人の生活がこれからうまくいくのかな、そんな気がしてくる時、足元をすくわれる…
山村は詐欺と暴力の被害者になるのだけれど、彼のやっていた仕事ゆえの被害のため、自業自得とか自己責任とか、そんな言葉も浮かんでくる。その上、元々宏国を連れてきて今まで丸投げしていた弁護士の有沢が急に出てきて、山村から宏国を奪おうとするのです。
ここに至って宏国を手放したくない山村が可哀想で、有沢なんか何も知らないくせに、という気分が湧き上がってくる。
山村の、宏国に対しての「愛」的な何か。
読者が山村x宏国に感じる「愛」的な何か。
ラスト、どうやら2人は逃げおおせて南の島で暮らしているようだと知る事で、なんとなく安堵を得るような感覚。
なのに弁護士に住所を知られて、その先どうなるの?という一抹の不安…
思いもつかない設定、甘さの無い展開、この終わり方…やはり木原作品は他のどれとも違う。
こういう人を異才と呼ぶのだと思う。

1

原始インディオに拍手 ♫♬(◕◡◕❀)

木原先生の作品としてはあまり評価が高くない本作品。どれどれ、どんな感じだと低評価になってしまうの?などと逆に興味津々、手に取りました。


目次
●無罪世界(攻・山村仁史×受・榊宏国)攻め視点


本編まるまる100%「無罪世界」!!いやはや、タイトルがタイトルなだけに、法廷ものかと勘違いしておりました。電書のため削除されることも多いイラストやあとがき。今回イラストはOKでしたが、あとがきは掲載されておりませんでした。ですが紙本であとがきを読まれた方から、タイトルの件で木原先生が悩んでいたとの情報を得ました。「無罪世界」の英訳「イノセント・ワールド」にすべきか否か。

そうかー…。「イノセント・ワールド」の方が心地良い響き。法廷ものとの勘違いも避けられ、適正だったかな?とはいえインスピレーションがピピピと来たのかもしれませんね。そう言えば、ミスチルの曲名にも「Innocent World」ってありました。大好きな曲です。



・あらすじ
悪徳訪問販売会社で浄水器の営業をしている山村仁史(攻め)は28歳。ギャンブル好きで、借金もあり、生活は楽ではありません。そんなある日、顔も覚えていない伯父の遺産相続の話が舞い込みます。弁護士と面会し、相続の条件を聞くことになりました。
その条件とは、亡伯父の息子の面倒を見ること。山村には従兄弟に当たる榊宏国(受け)は22歳。幼い頃に原始インディオにさらわれ20年をブラジルで過ごしました。そのため日本語をまったく解しません。
山村は借金が返せると棚ぼたの遺産を喜んでいました。でも宇宙人みたいな従兄弟の面倒がついてくると分かり意気消沈。いざとなったら大金を手にして逃げよう、そう思ったのも束の間、遺産は月々の分割払いと告げられます。であれば半年ほど面倒を見て、実績を作った後に前借りしてとんずらという手もある…。



・感想
もう!ほんっとーに!面白かったです。こんなに素晴らしい小説がなぜ低評価なのでしょうか。恐らくは受けの宏国が原始人みたいで、そこに萌えを感じられない方が大多数だったのでしょう。でも、なぜか私の感性にはピッタリでした!機知にとんだ設定と言い、深みのある文章と言い、笑いあり、涙あり、驚きあり、萌えもしっかりあって!また原始インディオや誘拐、アルミ缶や資源の無駄遣いなど、知らないことだらけで勉強になりました。

本書の攻め・山村は御多分に漏れず、しっかりと難のある性格(笑)それゆえ最初は嫌な奴と思ってしまいます。でも毎度のことですが物語の終わり頃には嫌な奴から大好きな人に変わってしまうから不思議です (˶′◡‵˶)

山村は中学の時に両親が離婚、母親に引きとられ育ちました。その母親も、高校2年の時に突然山村を置いて家を出て行ってしまいます。そうです。山村は文字通り捨てられてしまったのです。薄情な母親です。山村少年があまりにも可哀想で同情せずにいられませんでした。

ある時こんなことがありました。外出先から戻ると部屋には明かりが煌々とついているのに宏国がいません。母親が出て行った17歳の頃を思い出し、切り捨てられたと呆然とするのです。結局、宏国はユニットバスでシャワーを浴びていただけでした。がその時の恐怖と来たら…。私も山村の気持ちになり涙が出る寸前でした。山村は本当はものすごい寂しがり屋なんだなぁ… (TдT)

宏国マジキレの恐ろしいシーンがあります。最初の頃、山村が宏国を怒らせ、すごい反撃が返ってきたことがあります。宏国は身長が170cm程で山村の方が高い。それゆえ甘く見ていたのでしょう。山村は、宏国の横腹を激しく蹴り上げました。怒った宏国は「ホキァー」と大声で叫び、目覚まし時計で山村の頭に殴り掛かかってきました。山村は死の恐怖を感じ、その後失神。強い、強い、強い!宏国、強い!このことがあってから、山村は宏国に一目置くようになった気がします。

萌えに関してですが、萌えがなかったと言う評価が大多数の中…私は思った以上にドキドキしました。山村はゲイです。そして宏国はノンケ。でもインディオの男は嫁取りが大変で、結婚するまで男同士で仲良くするのはよくあることらしいです。最初は宏国がマスターベーションをするシーンを山村が偶然目撃してしまいます。

宏国の肌は浅黒く、細身だけど筋肉の発達した綺麗な身体をしています。何となく宏国を意識するようになった山村。別の日に宏国は、眠っている山村の太股でスマタを始めてしまいます。でも、山村はうとうとしかけていただけで、バッチリ起きていました。だんだんと宏国を意識するようになっていた山村。今度は山村が宏国に同じことをします。宏国は嫌がりませんでした。そしてある夜、とうとう…。うーん、木原先生の作品群の中でも結構エロイ方ではないかなー、などと思ってしまいましたよん…( ´˂˃` )

ちょっと物騒なシーンもありました。山村が売りつけた浄水器をめぐり、ヤクザから付け狙われることになりました。宏国を危険な目に遭わせたくない気持ちとは裏腹に、宏国ともども捉えられてしまいます。しかも!宏国は結局銃弾に倒れます。でも、文明の利器を使われるまで宏国は強かったです。山村を守りたい、助けたい、その一心でヤクザと戦う宏国。痺れました。山村も力はないものの宏国を想う気持ちがすごく強く伝わって来て、怖いけど素敵なシーンでした。

山村は最初こそ半年たったら遺産の分け前を前借りし、宏国を捨てて逃げようと考えていました。でもミイラ取りがミイラ、と言うのでしょうか。山村はいつしか遺産とかお金などいらない、宏国を愛している。彼と一緒なら生きていけると思うようになります。その心の変化が実に良い!私は読みながら何度も感動で心が揺さぶられました。こんな素敵な恋!何遍でも読み返したい作品となりました (*´~`*)

8

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP