コミック

  • 恋をするなら二度目が上等 3

恋をするなら二度目が上等 3

koi wo surunara nidome ga joto

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作恋をするなら二度目が上等 3

岩永 崇
クセ者大学准教授
宮田 晃啓
ビジネス書編集者

その他の収録作品

  • 恋をするなら二度目が上等 番外編:東京23時月が綺麗

あらすじ

高校時代にかけおちした元恋人・岩永と仕事で再会し、二度目の恋人同士になった宮田。ある日、取材先で同郷の男・椙本と出会う。岩永の過去をよく知っているらしい椙本に心穏やかじゃない宮田。しかも「岩永のことはあきらめろ」と告げられて!? クセ者大学准教授×ビジネス書編集者の再会ドラマティックLOVE、つにクライマックス!!

作品情報

作品名
恋をするなら二度目が上等 3
著者
木下けい子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
シリーズ
恋をするなら二度目が上等
発売日
電子発売日
ISBN
9784199609435
4.2

(87)

(47)

萌々

(21)

(16)

中立

(1)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
12
得点
368
評価数
87
平均
4.2 / 5
神率
54%

レビュー投稿数12

ラプンツェル(笑)

 時折岩永よりも男前なんじゃないの?と思わずにはいられないほど、宮田のちょっとやそっとでは動じない精神力、綺麗じゃない過去があったり実家が複雑だったりする岩永を受け入れる包容力が大きくなっていて、末長く安泰が望めそうなカップルだなぁと思いました。「愛している」なんて口に出すだけなら誰でもできるけれど、その言葉に自分と相手の人生を背負う覚悟を感じる宮田の堅実さにも好感が持てました。岩永は本当にいい伴侶を得たなと思います。描き下ろしの喧嘩のエピソードも好きで、こちらは一度交わした約束はきちんと守る岩永が素敵で、彼の株が上がりました。宮田も今の岩永を信じてもっと甘やかすくらいになっていってほしいですね。

0

いつも大きな愛に包まれていたことを知った3巻。

ここへ来て、新キャラ登場です。
取材先で出逢った青年実業家の椙本です。

彼、岩永となにやら関係があるようで、宮田はその仲を訝しみますが、どうやら元教育係だったのが判明。
そして過去の駆け落ちを止めた男であることも判明しました。

そんな相手なので、やはり、、、

岩永に跡継ぎができるまででよいから、女性との結婚を認めて欲しいと告げられます。

宮田は、、、
というと。


今回は岩永父の法事もあって、岩永実家へ行ったり、岩永弟出てきたり、母出てきたり、、、
で、物語の確信に迫ります。

結果、どれだけ岩永が宮田のことを昔から好きかと分かり、また宮田も岩永のために奮闘します。

二度目の恋の奇跡を逃さないために。


過去の恋から臆病だった三十代の男たちが、最終的に掴んだ恋。

のらりくらり、ときにはぼやっとしつつも辿り着いた恋は、今度こそ一生モノなのになりそうです。
こういうじわりとくる大人が密かに頑張った恋の話、好きでした!


1

二度目の恋の結末は…

シリーズ再読です。

高校生時代の、すぐ真っ赤になっちゃうウブウブな宮田君と、三十路になって言葉の駆け引きもできるようになった宮田君のギャップがね、もう!…たまらないです。

正直岩永は大好き!ってタイプの攻めではないんですが(ごめんなさい;)、二人のやりとりにはキュンキュンさせられる…

「本当は焼きもち焼いてくれてたの」
「それは先輩ちょっとうぬぼれすぎでは?」「…確かめてみます? ベッドで」

とかね!!!もうね!最高に萌える✨

そして、駆け落ち事件直後、実は宮田の知らぬところで岩永によって守られていた、っていう事実がね。決して好きとはいえないキャラの岩永なんですが、これには本当、心の底からグッと来ました。かっこいいじゃんか…

ストーリー展開的には、岩永の実家のお母さん、抵抗はみせるものの案外あっさりふたりの関係を認めたな、、と、ちょっと拍子抜けしちゃったんです。
田舎の名家のしがらみとか面倒くささって、そんなもんじゃなさそうな…;

…なんて言いつつも、巡ってきた「二度目の恋」のチャンスと、紆余曲折を経ての大団円どに、心ハッピー、大満足でした✨

1

インテリ同士のケンカップル

2巻ラストでようやくくっつき、3巻ではらぶらぶが見られたらいいなぁと思いましたがそうはいかないですよね。
やっぱり出た〜な〜BL続編あるある新キャラ当て馬。しかもやらしい性悪。
でも椙本に負けない宮田。いいぞ。
ただ1巻から読み返したんですが、どうも宮田を好きになれなくて。
そりゃあんなトラウマ、強烈な恥辱を味わったらしょうがないのはわかるけどほぼほぼ素直じゃない。
自分のことばっかり(自分のことは棚に上げてます)
2巻ラストと、3巻で男前な部分とラストくらいですかね素直でいいなと思ったのは。

インテリ大人同士のケンカップルは語彙力と表現力が豊かでおもしろいですが。
それもかわいげあってのことですもんね。

カケオチの時、椙本が宮田にあんな手紙を送ったのは岩永の実家を守るためだったんでしょうか。
ひいては岩永を守るため?
今は岩永が宮田としあわせそうだとわかったので邪魔することはやめたということなんですかね。

0

深まる愛に最後はほっこり♡

先日やっと1.2巻を読んで、その後の二人が気になって、読んでみました。今年発売の続編ですね。
2巻でとうとう結ばれた二人のその後のお話。

今作では、岩永の教育係だった男、椙本が登場し、二人の間をかき乱していきます。
長身のイケメンとして登場したのに、オネエだったw
この男が、初めは宮田に嫌味を言って嫌ってそうだったのが、後半では二人を手助けして、本心のよくわからない男で難しかったです。前半は宮田を試していたのかな?私の読解力が追いつかないキャラでした…w

これまで詳しくは語られなかった、過去の駆け落ちについて、宮田の回想が出てきました。ウブな高校生にこれはツラい!1巻の宮田の怒りも納得でした。10代の宮田が可哀想…クスン

岩永の実家の騒動に巻き込まれる宮田。
岩永の母と話す宮田は、堂々として男前でした!結果はちょっと呆気ない印象ですが、ドロドロは求めてないのでオーライです。

この騒動を乗り越えて、さらに二人の仲が深まって、良きお話でした。ラストの電車の中のやり取りが素敵♡
最後はいい雰囲気だったのに、相変わらずの宮田なのでしたw

書き下ろしは、二人の初めてのケンカ。ほっこりする内容で、愛が感じられてよかったです♡

3冊通して読んでみて、すごく胸が高鳴るということはないんですが、人物の会話やモノローグが洒落ているというか、サラッとしつつも楽しめる作品だな〜と思いました。
先生の作品、他にも気になる未読作あるので、読んでみたいと思いました。

シーモア購入 濡れ場は数回。修正不要な描き方

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP