ボタンを押すと即立ち読みできます!
3巻から登場の才川くんの元カノ、吉田さんが飛ばしまくってる!!!
すごいグイグイ来る女子だなw
佐山くんを挟んで彼女の応援演説をやる・やらないの言い合いをする才川くんと吉田さんは…まるで小学生のお受験をどうするか言い合う父と母の様に見えてしまいました。。。何かちょっと面白いようなこの2人にニコイチ感を感じるのもどうなんだ…と思ってみたりと…ちょっぴり複雑でした (,,•﹏•,,)
更に選挙のビラ配りではさながら過保護な親戚のお兄さんのような敦賀くんも参戦して来そうな勢いでwww
一体誰の選挙なの???と、、、少々困惑しました(。・_・。)
今更ですが、、、何か薄っすら違和感だな~と思っていた事が実はあって、、、
それがこの4巻で少しハッキリしたのは自分の中で少しスッキリしました
良く、佐山くんの視点で「陽キャ」と称される学生が出ますが、、、
多分私の中で認識してる「陽キャ像」とこの世界の中の「陽キャ像」がどうやら少々違ってるような気がしてたんですよね。。。
この世界の陽キャ達は少々圧が強いのと、周囲からの見え方との本人のギャップが大きくて、、、
ただ単に今の学生の時を自分たちなりに楽しんでる感じの陽キャとは何か違ってるなぁ~。。。と感じて来ました。。。←私の中での学生の陽キャはこっちの印象なんですよね
多分「陽気な陽キャ」じゃなくって「すごく優等生!」なんですよね、、、
コミュ力で分けてるのかしら?と感じました
だからこそ「保護者感」も強かったんだな、、、と!!
何か、妙にしっくり来ました
4巻は恋愛云々って言うより「佐山くんを囲む会」的な巻の印象が強かったです
それはそれで(・_・D フムフム♪と読みましたが、、、
もう少し「才川くんと佐山くんの恋のお話し」を踏み込んで読んで見たいな~。。。と思う所もありました!!
続いては新刊ですね?!
2人の恋が見たい!と言ってるタイミングで新刊の副題が「敦賀編」、、、‼
んん??どう言う事なんだろうな~~~???
流れ的には絶対に修学旅行なハズだから、、、才川くん&佐山くんのお話しも外せないと思うんだけどな~~~(・・?ハテ…???
気になるので、、、‼先ずは読んで見たい!と思います⸜⸜٩( 'ω' )و //
今回は『恋愛面』が強く描かれているわけではなくて、それぞれのキャラたちの魅力彼らの高校生活を覗くことができて『青春』を感じました(o^―^o)
3巻で登場した才川の元カノ・吉田さんも加わったことで、佐山の狭い世界が徐々に広がっていき彼自身も変化して大きく『成長』をしたなぁ~と、シリーズになると愛着もあり嬉しかったです♪
高2の三学期…高校生活最後になるから色々とあるよね~と自分の頃を思い出したり懐かしい気持ちが湧きました(*'▽')
風邪で欠席している才川がいない時に、才川の元カノ・吉田さんに目をつけられた佐山!断り切れずに修学旅行委員になってしまった彼。
このキッカケで今回は色々と物語が動き面白かったですヾ(≧▽≦)ノ
欠席している才川にプリントを届けるために才川の家へ。『恋人』になったから2人の雰囲気も自然で落ち着きを感じました♡学校での出来事は何故か言えず…。
才川の部屋での2人のやりとり♥才川の色気、佐山の可愛いさにやられた( *´艸`)
次の日に言えなかった事を才川に伝えて、決まった経緯の推察もバレていて流石佐山のことを分かっている(笑) そんな彼の性格を理解しているから代わりにやるってサラッとカッコイイこと言う!でも佐山は断り、挑戦してみることに。顔合わせで、みんなをまとめる吉田さんの姿に凄いなと自分とは「違う」と『線引き』をしてしまう。自己紹介で躓き、少し嫌な奴がいたけど…吉田さんがフォローしたり小林さんも居て佐山を知っている人がいて少し安心(*'▽')
吉田さん、佐山にグイグイ踏み込んでくるけど厚意的でいい人だから好感が持てる。
慣れない事に苦労はしているけど頑張っている佐山を気遣いながら見守る才川の表情…とても絶妙な独占欲が滲み出ているのが堪らない♡
修学旅行委員になったことで吉田さんと関わり合うことが増えた佐山。最初は才川の元カノで自分とは真逆な人種と『壁』を作っていた彼だけど、彼女と共通の『才川』の話で心を開いた佐山の心情がとても良かった♪
委員会で佐山に対して嫌な態度を取っていた細井、佐山にちょくちょく嫌なことして最低(怒) 吉田さんに一方的に対抗意識を燃やしているらしくて、それでも佐山に嫌がらせするのは酷い。それに我慢ならずなんと生徒会選挙に立候補する吉田さん、応援演説に佐山を指定!! 色々と災難な佐山ちょっと可哀そう(/ω\)
最近、委員会の方ばかりで佐山がかまってくれないので拗ね気味の才川。
少しでも一緒にいたくて引っ付き虫みたい(笑) かわいい♪
生徒会選挙のこともバレて、才川と吉田さんの攻防戦?に巻き込まれる佐山だったけど吉田さんのある場面を目撃して応援演説すると決断!!
佐山は人の繊細さを見抜くのが上手くて同時に放っておくことができない。
彼は本当に優しい子だなぁ~と改めて思いました(´▽`*)
佐山がどんどん新しいことに挑戦する姿を見守っているけど、やっぱり恋人の時間も作りたい才川。資料室?に連れ込まれて、いちゃいちゃ♥
才川の手慣れた触れ方それに翻弄される佐山の表情…色々と幸せでした(≧▽≦)
才川の優しい気遣いの言葉から好きで大事なのが伝わってくるし、その心配を自分が決めたことだから頑張るってお互いに会話をしっかりしているからすれ違いもなくて安心。吉田さんに嫉妬するのが佐山じゃなくて才川なのもいい♪
結果、才川も生徒会選挙の応援メンバーに加わることに(笑)
朝、選挙活動する2人にテルが才川に対抗意識を燃やして手伝っているの微笑ましかった(o^―^o) 応援演説の練習に付き合う才川、放課後の教室で2人だけの時間が穏やかに流れて印象的でした♪
そして、生徒会選挙当日。またしても細井の邪魔が入り、下手したら事故になるような案件。佐山の危機的状況…吉田さんの応援演説が⁉ 本当に細井、痛い目に一回あって欲しいくらい嫌な奴!!(怒) 才川も吉田さんも気づいたようだけど状況的に抜け出せない中で才川の一言。信頼しているからこそでる言葉!そして、何とか間に合った佐山。色々とパニックになっているだろうに、しっかりと自分が決めたことをやり遂げる姿カッコイイ(∩´∀`)∩ 才川から教えてもらった『おまじない』そして自分自身が関わってきた取り繕いのない本音での吉田さんへの思い。とても良かったです!! 吉田さんの何か吹っ切れた感が佐山の言葉がしっかり届いたんだなぁ~と伝わってきてグッときました( `ー´)ノ
その後、才川によって保健室に運ばれた佐山。このあとの展開は、もうきゅんきゅん♥で! 才川のこれまで耐えていた心情と独占欲の爆発で最高でした♪
佐山のあれはズルいよ~佐山も甘えるようになったね♡
恋人としても仲は深まって順調のようで、まだまだ彼らの『恋』が見れることがとても嬉しいです(*'▽')
そして、吉田さん話もよかった。すごく共感できる部分もあり彼女が大好きになりました!! 無事に生徒会選挙で当選し、そして髪!! 驚いたけどめちゃくちゃ似合っているしカッコイイ♪
彼女もまた佐山の虜の1人になって、これからも才川との攻防戦はありそうで楽しみ(^o^) 表紙の書き下ろしのテルも可愛くて応援してる!!
次巻も楽しみです♪
私にとってはちょうど良いです
佐山の決意、才川の嫉妬 尊いです!
才川の元カノに選挙で手伝ってほしいと言われた佐山、佐山はあんまり気にしてないけど才川は…
みたいな感じでやっぱり少しずれちゃう
けど最終的にはもとに戻る!
修旅委員になった佐山が人との関わりが増えるので、少しずつ嫉妬しちゃう才川がもかわいい!
最後は保健室で…!とまぁ!盛りだくさんな巻でしたー。ストーリーがあるから飽きずに読めますし、この巻だけかっちゃってもある程度わかるストーリーだがらおすすめです!
マスク男子ももう4巻か・・・!
元?ヤリチンな敦賀くんと佐山との関係性は良い感じに友達に集約されて(個人的にはもっとやれ!と思ってますが笑)、才川佐山蜜月来たか?と思ったら、次は才川の元カノ編・・・!
才川と元カノ・リコのモダモダではなくて、コミュ力おばけなリコに佐山が巻き込まれて変わっていく、というところがミソですね。
ただ、『佐山の世界が広がる×嬉しくもあり悔しくもある才川』という構図は4巻でも一貫しています。陽キャ×陰キャものの王道。
佐山の成長も、見ていて清々しいですし、今作の選挙演説のくだりとかは感動しましたが、個人的にはBLであるならばもっとラブやらエロにかかわるハプニングもほしいな、と思い萌評価にします。