コミック

  • ごちそうΩはチュウと鳴く 3
  • ごちそうΩはチュウと鳴く 3

ごちそうΩはチュウと鳴く 3

gochisou omega ha chuu to naku

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ごちそうΩはチュウと鳴く 3

宇迦野忍
胡桃沢の担当編集者、キツネ族のα
胡桃沢さちお
漫画家、ネズミ族のΩ

その他の収録作品

  • リゾートホテルの夜
  • カバー下漫画

あらすじ

「結婚無理!!!!!」
ゴールイン間近の2人に最大の試練?!

ネズミ族のΩ・胡桃沢さちおと、キツネ族のα・宇迦野 忍。
漫画家と担当編集者、捕食・被食関係という立場や危機を乗り超えて結ばれたふたり。
プロポーズを経て、いよいよ結婚秒読み!
それぞれの実家に挨拶することになったものの、一筋縄ではいかなそうで…!?

捕食者α×被食者Ω、新感覚☆獣人オメガバース3rd・結婚準備編!

※『ごちそうΩはチュウと鳴く 3 小冊子付き特装版』も同時発売です。

作品情報

作品名
ごちそうΩはチュウと鳴く 3
著者
はなさわ浪雄 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ブライト出版
レーベル
Tulle Comics
シリーズ
ごちそうΩはチュウと鳴く
発売日
電子発売日
ISBN
9784867870600
4.7

(335)

(272)

萌々

(54)

(7)

中立

(0)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
38
得点
1597
評価数
335
平均
4.7 / 5
神率
81.2%

レビュー投稿数38

宇迦野さんがさちおと恋人になっても敬語の理由とは、、、?!!

3巻!!
すごく良かったです。
とにかく宇迦野さんの、さちおへの愛が深いです!!


両家の家族に会いに行くお話で、(宇迦野家はほぼテロ的に現れた)さちおの実家にご挨拶いくエピソードのほうが丁寧に描かれていたのですが、、、

さちおのおばあちゃん、本当にいい方だった。
なんだか、まりあげはまでじーーんときてしまいました。
おばあちゃんの年の功というか。
宇迦野さんの愛といいますか。
でも最後に、ちゃんと出版社のお土産を抜け目なくさちおファミリーに渡している姿は、やっぱり宇迦野さんだなあと笑ってしまいました!笑
はなさわ先生、ストーリーの緩急? さすがです!!(スタオベ)

次男君も警戒心強いことは良きかな。
とても兄想いのいい子で、さちお不在の間頑張ってきたんだねえ、とよしよししたくなるいい子でしたね。


そして同級生と通った書店。

もしや、、、
と思ったら案の定な展開でしたね。
あの同級生は名前と見た目からして、、、あの動物?!!

それからまさかの一千万部どころか、連載打ち切りのラストなんて!!
危機的すぎる結末に、どうやって二人はこのピンチを切り抜けるの?!!
と、予想もつかない展開に、ハラハラ…いや、かえってワクワクしてしまいました。

そして、宇迦野一族の兄もまさかの作家さんだと判明。
なんだか宇迦野さんより、お兄さんのほうが胡散臭くないのは作家さんだから?!!(見た目判断??)

とにかくまだまだ、この尊いお話の続きが読めるのが楽しみで仕方ないです!

ちなみに特装版の小冊子は、さらに尊いものだったので(えちも含め)、みなさんまだ手に入れられるうちに購入したほうが良きと思います!!(力説)
めちゃよかったです!!


いつまでも、あると思うな有償特典小冊子!!(文字って言ってみました苦笑)

13

盛りだくさん

またもや盛りだくさんな内容で、読了時は2冊分くらいは読んだような気持ちになりました。が、しかし、今巻では次巻へとお話が続いてます。出たばかりなのに既に続きが読みたくて仕方がありません。

今作では両家への結婚の挨拶がテーマでしたが、胡桃沢家の面々が個性的でホッコリしました。もちろん種族体はさちおが1番愛らしいです。www

今作で1番萌えたのが宇迦野さんがさちおを愛でる様子でした。ふとした眼差しとか行動に宇迦野さんの深い愛を感じてしょうがなかったです。一巻ではあれだけ胡散臭かったのに、今では宇迦野さんのさちおへの思いを疑うことはありません。

そして、さちお同様チョロかった胡桃沢家と違って、宇迦野父だけは一筋縄で行かなそうです。でも顔は宇迦野さんそっくりで、お兄さんより似てました。

結婚に関して厳しい条件を出されたものの、やる気になったところでとんでもない事が起きてましたが、さちおと宇迦野さんはこの試練を乗り越える事が出来るのでしょうか?早く続きが読みたくてしょうがありません!

今回も人型なのに宇迦野さんがキツネにしか見えませんでした。好きだ!
個人的にお気に入りはさちおのパンツでした。パンツの穴からさちおのネズミの尻尾が出てるシーンが可愛いです。♡

13

最高!

実家に挨拶ってしんどい展開あるのかな!?と気合いを入れて読み始めたのですが、ジーンとくることは有れどつらい展開は無く、最後まで楽しく読めました。最高!

作戦会議などちょっとしたおどけた会話のやりとりがテンポ良くて好きなんですよね…

まずは胡桃沢家に訪問回。可愛すぎるのはもう言うこと無しです。全員のネズミ姿見れるとは!
さちおを大切に思っているからこそ簡単に認められないというのが素敵でした。

宇迦野の同級生にも遭遇したことで貴重なタメ口な宇迦野が見れます。誰にでも敬語なキャラじゃ無いんだ!と驚きつつ…
個人的に敬語攻めが好きなんですけど宇迦野さんがさちおに敬語でいる理由にキュンとしたというか尊いね…愛が深い

宇迦野家も最後に登場。宇迦野父にとんでもないミッションを課せられたものの、よくあるαの家あるあるな嫌な人では無くちょっとホッとしました。

続きものとなっており、大変もどかしい気持ちですが続刊が約束されているのが幸せです。

11

No Title

3巻もやはり最高でした!はなさわ浪雄先生、作品を生み出してくれてありがとうございます!!

ますますラブラブな2人、宇迦野さんのさちおを想う気持ち、本当にいいですね。キュンキュンしちゃいます。

そして今回から登場した宇迦野さんのお父さん社さん、ものすごくかっこいいです。はなさわ先生、おじさん描くの上手すぎませんか(笑)おじさんが主人公のアダルトな作品も描いてくれないかなぁ。是非読みたいです。

レビューが脱線してしまいましたが、ごちオメって主役の2人はもちろん、サブキャラまでみんないいんですよね。社さんと乾さんに大注目です!

11

うかさちの結婚への道

遂に大好きなごちオメが3巻まで!!
本当に2人の家族の個性豊かさと良さが溢れてました!
もちろんうかさちの甘々らぶらぶはレベルアップしてますし、宇迦野さんのさちおへの甘え方にげへげへしちゃいます(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡
さちおのおばあちゃんが本当に本当に可愛くて凄くほっこりするし、さちお家みんな可愛いがすぎます!
そしてチョロ……い………笑
そうゆう所も魅力的すぎます!!
ホテルのお風呂での仲良しが景色も相まって素敵すぎます!!うっとりしちゃいます♡
宇迦野さんのお父様はやはり狐すぎて食えなかったですが、お兄ちゃんがいい人すぎて(⁠^⁠^⁠)
次から次へと試練がやってきますがうかさちなら乗り越えれる!!とソワソワしながら次の4巻が待ち遠しくなりました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
お互いの家族に会って一気に結婚に現実味を帯びてきましたがまだまだ辿り着かない所がもどかしくも楽しみでしかありません!!
小冊子も最高すぎるので悶え必須です\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
素敵すぎる3巻ありがとうございました!!

11

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP