• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作鷹虎くんとオメガたち 2

熊獅子 鷹虎
名家の跡取り息子,大学生→若手起業家25歳,元α→Ω
亀山 進
大学2年生(法学部)→官僚(厚労省)25歳,Ω

同時収録作品鷹虎くんとオメガたち 2

龍ヶ崎
29歳,α,製薬会社研究職
有坂 卯月
22歳,Ω,軽作業の職場で働く

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

Ω×Ω…!?!?
αだった圧倒的カリスマがΩに転落。
そんな鷹虎が見初めた相手は……?


将来有望な有力者の子息が集まる歴史ある学園。
その中でも選ばれた者だけが入れる
"α特進クラス"に在籍していた熊獅子鷹虎は、
家柄・頭脳・体格・容姿すべてに恵まれた
学園屈指のカリスマである。

そんな鷹虎が、ある日体調に異変をきたすと
Ωの特徴である「ヒート(発情期)」を起こし、
Ωであることが発覚。
Ωとしての運命を受け入れ、新たな一歩を踏み出した鷹虎。

転入したΩクラスで出会う仲間たちと過ごすなかで、
愛や夢、友情、多様な価値観が交差しながら、
それぞれの生き方を見つけていく。

作品情報

作品名
鷹虎くんとオメガたち 2
著者
朝田ねむい 
媒体
漫画(コミック)
出版社
プランタン出版
レーベル
Canna Comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784829687253
4.5

(88)

(65)

萌々

(15)

(4)

中立

(1)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
24
得点
398
評価数
88
平均
4.5 / 5
神率
73.9%

レビュー投稿数24

この漫画は息を呑むほど素晴らしい

これは間違いなく私のお気に入りの漫画です。どの章を読んでも、続きが読みたくてたまらなくなり、期待が高まります。

1

萌えと社会問題と

 1巻ではまだ鷹虎×亀山の魅力に目覚めなかったと記憶しているのですが、2巻を読んでこの2人にぐっとハマれた気がします。亀山のような優等生タイプは好き嫌いが分かれるキャラなんじゃないかと思いますが、Ωでも媚びやか弱さがなくてはっきりものを言うし、元αの鷹虎に言い包められることなく、どんな場面でも芯がしっかりしているところがとても好みです。1巻では身の振り方に迷っているような様子だったので、そこが確立されたのが大きいのかも。だからこそ濡れ場で鷹虎に責められているとギャップが大きくてより萌えるんですよね。

 妊娠・出産でキャリアが断たれてしまうことや、結婚を焦ること、周りと比べて自分が劣っているのは容姿が原因だと思って整形すること、学がなかったり安定した家庭に生まれなかった人が身体を売る職業に就きやすいこと。これらはすべて現実の女性に多く見られる傾向で、それをΩの問題として客観的に突き付けてくる異質な作品でもあります。亀山とは最後に意見が食い違ってしまったけれど、αの立場もΩの立場もよく知っている鷹虎の、情に左右されない安定した考えも別の場面では大いに役立つことがあるでしょう。現状への対策ではなく、根本から解決したいと望む亀山には政治の道を突き進んでほしいし、彼のような議員が現実にも必要ですね。

0

素晴らしい社会派BL!!!

ちるちるさんでの評価が高い作品。
しかも、朝田先生の作品だー!
ということで、読んでみました。
生き方や幸せを考えさせられる素晴らしい作品ですが、BLとしての『萌え』はないのでこちらの評価とさせていただきました。
しかし、多くの読者さんに高評価されるのはとても納得しました。
まさに、現代社会派の問題が取り上げられている。
性差別、お金が全てで金持ち勝ち、、、などの世界でそれぞれの人が自分の価値観で生き抜いている。
オメガバという部分を除けば青年誌で超人気作品と話題になる素晴らしい作品だと思います。
朝田先生の凄さをあらためて感じました。
続きが楽しみです。

1

BLだけじゃない

BがLするマンガだけど社会派!
色々と考えさせられる。

Ωといっても生き方は人それぞれ、自分の武器を最大限使いこなせる者、そうでない者。
後者は読んでて胸が苦しくなった(T^T)

αとして育てられた鷹虎の思考はとってもα的。
それでも「Ωだから」という理由で理不尽な事は起こる。鷹虎でさせも避けて通れないΩの現実。
結構ショック受けてましたね。(そりゃ、そーだ!)

突然の事で怯みはしたがこの経験を活かした新たな道を鷹虎達は切り開いてくれることでしょう。

3巻も楽しみに待ってます!

ちなみに、元彼に不評な鷹虎…笑える(*´艸`)

1

No Title

将来有望なエリートが集う学園で、完璧なαとして君臨していた熊獅子鷹虎。しかし突然のヒートでΩだと判明し、Ωクラスへ転入することに。

一巻は高校時代、二巻は卒業後〜社会人。
卒業後の鷹虎の恋人はまさかの委員長亀山。

鷹虎は高校在学中は万能感あふれてなんでも出来る王様みたいな存在だったけれど、その後はαに囲まれた環境でオメガの悩みにも直面したり、オメガの環境を変えたいと奮闘する亀山君の影響か傍若無人っぷりが大分丸くなり。

本編外では浮気はあったかもだけどあの鷹虎があんなに亀山君を愛するなんて…!
お互い尊敬し合い高めあえる存在だけど子どものことやオメガに対する思いが違い不穏なラスト。

あーーーこのカップル大好きなので続いて欲しいな。でも朝田先生だしそんな上手くはいかないんだろうなと続きが気になる…!

このカップルの他は有坂と龍ヶ崎が幸せになったり大雀の悩みがあったら(こちらも幸せになって欲しい)どの話も良かったです。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP