• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作僕はお兄ちゃん。

須藤 鉄斗・遊馬(双子の兄弟・高校生)
須藤 直(長男・高校生)

同時収録作品イン・ザ・スープ

(攻め受け未定)市川 宗輔(大学1年生)
(攻め受け未定)亘(高校生)

その他の収録作品

  • 僕とお兄ちゃん。
  • 僕と先輩。
  • さいごに
  • カバー裏:おまけ漫画

あらすじ

須藤家長男・直には双子の弟たちがいる。硬派な鉄斗と紳士な遊馬は直の期待をはるかに超えて成長した自慢の弟たちだ。超ブラコンで直にべったりのふたりだけど、校内の二大モテキングとして日々女の子たちのハートを独占中。それにひきかえ、直は恋愛のれの字もなくて…。でも、そんな直にも恋の嵐の予感が…!? 元気いっぱいな男の子たちが繰り広げる青春ラブコメディ?
出版社より

作品情報

作品名
僕はお兄ちゃん。
著者
金井桂 
媒体
漫画(コミック)
出版社
大洋図書
レーベル
ミリオンコミックス HertZ Series
発売日
ISBN
9784813051688
3

(42)

(2)

萌々

(6)

(28)

中立

(5)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
17
得点
123
評価数
42
平均
3 / 5
神率
4.8%

レビュー投稿数17

大変ライトな仕上がり

後から出た作品は読んでいたのに、こちらは未読だったので大変遅ればせながら読んでみました。

作画が!今と全然違う!!
初単行本なのであれですが、ここから大分努力されて、今の美しい作画にたどり着いたんだなあと感動しました。

ストーリー的には表題作は「あれ?」という感じでした。
1個上のお兄ちゃんと双子の弟と、お兄ちゃんの親友。
片方の弟がもっと食らいついてくるかと思いきや、結構あっさり。
しかも番外編で予想通りの展開に。
個人的に親友と弟のビジュアルの方が好きだったので、そっちメインで読みたかったです。
主人公と選ばれし弟は、見た目が好みではなかった上に、お兄ちゃんがあっけらかんとしていたので、もだもだするような場面もなく、シリアスに転びそうな要素もあったけれど、サクッと軽い感じで読めてしまいました。

同時収録の方がおすすめです。
金持ちボンボンくんが自立しようと肉体労働に励んで行き倒れていたところを救うDKの話なのですが、オカン気質なDKとボンボンくんがお互いの寂しさを共有できる辺り、表題作よりしんみりじんわりと読み応えがありました。

0

せっかく愛情溢れる双子なんだから‼︎等しく愛してよ、お兄ちゃん‼︎

イケメンで女子にモテモテ。文武両道。スパダリ予備軍スーパー高校生の双子の兄弟が夢中なのは、
可愛い「お兄ちゃん」。小柄で華奢、学校中の女子たちからも「姫よ〜!」と騒がれる直。
三人はいつも一緒。イチャコラ、ベタベタ♡
BL的展開としては、禁断の近親相姦⁈ しかも3P‼︎ を否が応でも期待‼︎ 期待してしまうのだ‼︎
ところが、我々の期待を裏切る、これはこれでBL的王道展開‼︎

まず 双子とお兄ちゃんは、実の兄弟では無い。
幼ない頃、両親を事故で亡くした直を引き取って育てた双子の父。
直も事故に遭っていたので、記憶は曖昧だったのだが、双子は直が家に来た頃のことをしっかり覚えていた。そして、直に真実を告げずにずっと。これまで過ごして来たのだ。
これまで「僕はお兄ちゃん」として、双子に等しく愛情を注いできたつもりの直だったが、
小さなきっかけがあって。直は、幼ない頃から双子の兄、鉄斗への特別な気持ちに気付いていた。
けれど、その気持ちに蓋をして、「お兄ちゃん」として振る舞うことを「苦しかったよね。」と、これまた鉄斗に気持ちがあることを知りつつ、側で見守って来た 双子の弟、遊馬。
遊馬もまたお兄ちゃんである 直を愛していたのに。ただ、優しく直の幸せを見守っていたなんて。
そして、直に告白するクラスメイト、朔。遊馬とこの友人の朔が男前過ぎて…。
この当て馬にもならない良い男達は、フラれた者同士でくっ付きそうです。そういうわけで一応、無理矢理全員めでたし!なんですがー、その都合の良さに むむぅ〜と思ってもしまう。
この食い足りなさには、呆気なさを感じてしまう。
同じ顔で、同じくらい良い男なんだよ⁈ 等しく愛してよ、お兄ちゃん‼︎
双子と等しく、義理の息子を愛している彼等のお父さんの可愛らしさはいい♡

同時収録は、家庭の温かさに飢えていた亘と、宗輔が出逢い、新しい繋がりを見つけていくショートストーリー。「イン・ザ・スープ」。新たな家族の在り方を示唆していて、二人とも愛情には飢えているけれど、荒んではいないので、ジワリと温かい雰囲気でいい。

0

三兄弟がべったりくっつくと暑苦しく見えるぞ(笑)

2009年刊。
金井さんの初コミックになるのかな?
十年経てば今と絵柄の変化は出て当然だけど、話の中のちょこまかしたコミカル寄りなキャラ描写は当時から健在だったのね…

絵に関しては一コマ一コマ丁寧に描かれていると思うが、キャラクターのオーバーリアクションと相まって三兄弟がべったりくっつくと暑苦しく見えてしまう(笑)
双子の弟・鉄斗と遊馬のブラコン描写がくどい一方で、お兄ちゃん・直が子供っぽく見えるばかりだ。
表紙やあらすじの雰囲気から何となくわかっちゃいたけれど、やっぱり兄弟ものならば、兄としての包容力を期待していただけに物足りない。

エッチ度は無いに等しいので、ベッドシーンや絡みを期待している人には肩透かしになってしまうだろうが、逆に濃厚なラブシーンが駄目だって人には読み易いのでは?
直と鉄斗・遊馬の双子とは血がつながっておらず禁忌度はぐんと低くなる。

でも、直が双子のどちらとくっつくかってのは既に表紙でネタばれしてますがな…(´・ω・)
余談だが自分は、遊馬と直兄ちゃんの親友・朔が並んでいるほうがビジュアル的に好みだ。


同時収録の『インザスープ』は行き倒れで拾われた宗輔と、亡き母に代わり家事をこなす高校生・亘の心の交流で、ラブシーンの無い短い話ながらも、自分はこちらのほうが好きだな。
宗輔が年下の亘に見せる無邪気な一面と、ふと涙を見せた亘をそっと抱きしめてあげる場面にほっこりする。

0

あれ?3Pじゃない?

母親亡き後、一生懸命頑張るお兄ちゃんと、双子の弟たちのお話です。

双子と兄の3人とくれば、勝手に3Pだと想像してました(汗)
でもこれは、兄が、双子のうちの一人を選んじゃいます。
どちらの弟もお兄ちゃんが大好きだったから、残された方の気持ちを考えると切ないですね。
まぁ、その後のお話で、失恋した方が、恋に堕ちそうな感じだったのが救われるんだけど。

背が低くて可愛いお兄ちゃんと、お兄ちゃんを溺愛してる双子たちの、何気ない日常のイチャイチャに萌えます。血の繋がらないお父さんも、長男ラブで見ていて気持ちイイです。

このお兄ちゃん、サッサと弟と付き合ってることをお父さんに話して、結構男らしくて驚きます。
だけど、二人のイチャイチャが全然なかったのが残念です。
双子の弟と先輩のお話も、もう少し読みたかったです。

4

近親モノ


デジタル描かれてる漫画ですけど、ごちゃごちゃしすぎで読み辛い。
なんか、勢いだけはあります。
絵も安定してない……。

3Pで終わるのかと思ったら、どっちか選ぶんですね。
双子で一人だけ選ばれるなんて、やるせないし残酷な感じもしますよ。
遊馬は弟で鉄斗は恋人としての好きなんてね……。
遊馬は諦めないらしいけど、直が選んだのは鉄斗だし
双子で一つ屋根の下で暮らしてるのにって思ってたけど描き下ろしの遊馬と先輩の話に萌えました。

0

もったいないー(゚ロ゚)!!!

お兄ちゃん→背が低くて、かわいい感じ
弟→どっちもイケメンでお兄ちゃん溺愛
っていう、私の大好きな設定なのに!!!
なんだか、萌えませんでした。
本当におしいです。
お風呂のシーンとかで、「お!お!一緒に入るの??」
とワクワクしていたのに、なんだかよくわからない
中途半端な感じで終わってしまい…(๑´•д • `๑)
「遊馬と密室で2人!!!」とワクワクしていたのに
何もなく…( ◑ٹ◐)
鉄斗とくっつくのはいいのですが、
もう少し取り合いみたいなものが
見たかったです(。-_-。)
エロとか3P期待してる私みたいな人には
物足りないかもしれませんが、
ほんわかしたのが見たい人にはいいかもしれません。
ってことで、個人的には中立です(* ˘ ³˘)♡*

4

本で無くてpixivを見ているような感覚

本を読んでいるのにホームページか画像サイトを見ているような気分に途中なったんですが、デジタル処理が完璧だったからなんですね…生っぽさはないけどその分粗さはみじんもないって感じです。
ストーリーの展開にも抜かりがなく、ちっちゃいお兄ちゃんに対しておっきい弟二人が兄を溺愛。さらにそこに同級生がお兄ちゃんに対して好意を示すことによって1←2の不均衡は1←3、そして1←1と1←1に分かれるといううまいこと話すすめたなぁ!という落ち着きに落ち着くわけです。

でもまぁあれだ。平気で家族にカムアウトできるくらい男前な性格のお兄ちゃんなんだったらやはりエッチシーンはギュウ止まりはないだろっとは思います。
もうちょっとアンアンいう所が見たかった。

3

ちっこいお兄ちゃん

自分は基本的に画風はデジタルよりアナログちっくな方が好みなんですが、金井さんのデジタル処理を見るとデジタルも悪くないかも…と思っちゃったですよ。
それ位、絵柄とデジタルが上手く馴染んでる。

母親のいない家庭で母親的存在のお兄ちゃん〔受〕と図体のデカい双子の弟2人。
弟達はスポーツ万能で学校でも人気者なんだけど2人そろってものすごいお兄ちゃんラブのブラコンで兄の前だとアホの子になるんだけどそこが凄く可愛い!
お兄ちゃんもそのブラコンパワーに負けずにその2人を上手く手なづけてて、世話焼きしてるのもいいし、何気に父の存在が微笑ましい。
双子は2人共、両方、恋愛的な意味で兄を見ていてお互いにそれを知っている。
そんな均等のバランスの中、お兄ちゃんが同級生に告白されたり、更に自分だけが本当の兄弟では無かったというのを知ってしまうのですね。
コミカルなギャグもいい感じにツボに入りました。
他作品も皆、面白かったですよん。
デジタル=苦手っていう意識をちょっと変えてくれた作家さんでした。

3

あぶれたほうの救済がカギ?

岩本薫の「騎士と野獣」を読んで萎えまくっていたら、友人からこちらはどうだと勧められました。
たしかに似ているような設定です。
主人公の受けはちびっ子長男、できすぎな弟二人がその兄を取り合い、当て馬が出てくるところまで、かぶってましたね。

でも一番違うのは、あぶれたほうの弟にも、ちゃんと救済があるところでしょうか。おかげで、こちらは普通に楽しめました。

表紙でネタバレしてるのが、いいんでしょうかって思いましたが。

一作、絵柄が微妙に違う旧作が入っていて、表題作とくらべると、お上手になったなと感心しました。これから、このペースで上達していくのなら、先が楽しみですね。まだ、ちょっと不安定なところがあるけど、そこが魅力にも思えるから、個性なのかもしれません。

5

お父さんがツボでした

 須藤家の双子兄(鉄斗)と双子弟(遊馬)は、長男直が大好き。
 毎日毎日直にべったりで、隙あらばと狙っていますが、当の直は無防備で恋愛の気配もまったくなく・・・。
 一方直は、亡き母親の代わりに双子の弟へ愛情を注いで育ててきた。
 直にとって、自分よりも身体も大きくすくすくと育った、イケメンの2人は自慢の弟たちだったのだが・・・。

 直に想いを寄せる人物は、双子のほかに直の同級生(朔)が登場するのですが、この朔の登場によって、直は自分の本当の想いに気付くのですが・・・。

 あらすじに惹かれ、兄弟もの、すわ3Pも有りか!と期待して買ってみましたが、読んでみれば、ほぼエッチなしの、高校生の普通の恋愛話でした。
 初めのほうで、2人が直に過剰なスキンシップ(2人が上下ではがいじめの上くすぐるシーンや3人が一緒に風呂に入って、2人が直にキスするシーンなど)を見るたび“そのまま押し倒せっ”と思いながら読んでいました。
 最後は鉄斗とカップルになるのですが、鉄斗にはヘタレ要素が満載な気がするので、直は別な意味で苦労するのかなぁと。
 全体的にはあまりにもあっさりしすぎてとても残念な感じでした。

 が、実の兄弟ではないと分かって、夜の街に飛び出して朝帰りした直に対し、お父さんが号泣して「もう絶タに放さんっ!嫁にも出さんっ!」とぐりぐりするシーンや直と鉄斗がエッチ寸前シーンを目撃して「どこぞの馬の骨より鉄か遊馬の方が安心だしなー。第一直を嫁にやらなくて済む!」と親バカ(?)っぷりが可愛く、お父さんの直に対する愛情には大変萌えましたので、萌え評価で。

9

大きな意味で家族愛の一冊かな?

この本で目を惹くのは、デジタルで描かれているので、その絵の綺麗さです。
結構細部に渡ってもそれで処理されているようなんで、すごいなー!!と感嘆しましたよ。
でもお話がつまらなければ意味がないわけで、、、ちゃんとクリアです♪♪

表題は、イケメン双子と双子に愛されまくっている小さい(背が)お兄ちゃんのお話。
すわ!3Pだろうか?
と思いましたが、ちゃんと決着がつきましたww
お母さんがいない父子家庭なんで、お兄ちゃんがすっかりお母さん代わりでしたので、お兄ちゃんの友達が出てきた時には、ひょっとしてこのお友達と、、、そして双子は祝福サイドに回るんじゃ?
こんなラブラブな双子なら決められないよな~と危惧もしましたが。
体育祭、友人の告白、聞いてしまった双子の片われ、隠された伏線、そんなエピソーゴが上手く絡んで、どちらかが成就するのです。
ラブに持って行かなくてもいいかな?と思ったけどくっつけばそれなりに嬉しい(読者として)
そして、片方にもちゃんとフォローがされているしww
エチは朝チュン♪♪
近親ものだけど、背徳感に薄く爽やかな作品なんで、それでもよかったなと思えます。

そしてもう一遍が、空腹で倒れ込んできた青年に父子家庭で朝ごはんを提供するようになるお話。
一人ぼっちの食卓は寂しい。
誰かがいてくれるだけであったかいよ♪
そんなお話でした。

この2編通して父子家庭がベースですが、家族がみんな揃っているのが幸せなんだな、ってそんなテーマが共通して流れているような気がしました。

3

私は双子の兄のほうがいいです(聞いてない?w)

あんまり背が伸びなかった兄と
そんな兄を尻目に
ぐんぐん背は伸びやたらかっこよくなっちゃった双子の弟のお話。
だから、「もしかして近親相姦?でもって3P?!」
と期待(ぇ)したものの。。。全然違いましたw
あ、気持ちの上では三つ巴だったけど。。。

でも、普通に萌えどころ満載でキュンキュンしましたよ~。

双子だからこそ、お互いの気持ちがわかりすぎるほどわかるところとか
結構切ないかったです。

残念ながら、結構いい感じにラブラブになったのに
最後まで描かれてなかったのがちょっと不満ですが
うしろからギューって抱きしめる所とか
見つめ合うシーンとかだけでも充分萌え萌え出来たので
その辺は、次の機会にでもガッツリとお願い出来れば、とw

ついでに、残りの(酷いw)二人のその後もガッツリとお願いしたいw

表題作とは全く別の話の「イン・ザ・スープ」も良かった~。
金持ちで超天然な宗輔くんの抱えている寂しさと
そんな彼の面倒をつい見ちゃう亘くんの寂しさがリンクして
惹かれていく感じがキュンとしました。
ちなみに、こっちのお話もエロはなし(つか、チゅーさえないw)

それでも、充分楽しめました^^

6

僕はお兄ちゃん。レビュー。

デジタル原稿なんだけど、デジタル独特のグラデトーンとこの作者さんの絵柄が合っていて変に重くも無いしくどくも無いし読み易くて良かった。

タイトル通り、お兄ちゃん受です。
双子の弟達に恋愛対象として求められる可愛いお兄ちゃん。そして、お兄ちゃんの親友もお兄ちゃんを好き。なんという複雑な多角関係。
双子→お兄ちゃん
親友→お兄ちゃん
双子VS親友
このバトル図だけで美味しそうですよね!

意外だったのは、これだけ描ける人ならエロ要素をガンガンに入れていくのかなーと思ったら思いの外ピュア路線だった。寸止め。
兄弟モノ独特の葛藤や暗さが無くて「お兄ちゃん大好きー」って気持ちだけで突っ走っていく気持ち良さがあります。もどかしさに萌えたり悶えたり可愛いなぁと思ったり。
ピュアな兄弟モノ+ライバルスパイスな話が読みたい方にオススメです。

7

寸止め

超イケメンの双子の弟たちに求められる
ちんまりしたお兄ちゃんv
そして、お兄ちゃんの親友もお兄ちゃんを好きで!

双子→お兄ちゃん←親友

このバトル図。
イラストは、エロエロそうなのに
シナリオ的には、かなり純な感じで
まったく乱れた感じがなくてですね・・・エロを期待しすぎましたw
もう少しヤることはヤる展開をズバっと見たかったなぁ・・・
なんかすげぇ萌えるのに最終的に寸止めなのでもやもや~。

0

デジタルワーク

最近のマンガ家さんって、絵がきれいね

この本で感心したのは、まず、デジタル処理の使いこなし具合?

今の作家さんなら、どなたでも、大なり小なり、作画の処理とかデジタル化しているんだろうけど、ここまで徹底しているとは、って、ちょっと驚いた。

手作業のトーンワークとかじゃあり得なかったような、グレーのグラデーション。
別にこの作品って、元々フルカラーだったのを、コミックスはモノクロ印刷した訳じゃないよね。
原稿の時点で、グレースケールでデジタル出稿しているのから、枠線の外がみんなグレーだったり、コマの中にグレーのグラデーションが上に乗ったりできるんだろうな。
(「イン・ザ・スープ」の暗い家の中の表現とか、手書きじゃあり得ない暗さ)
あとは、絵柄をにじませたりとかぼかしたりとか、効果音も、手書きじゃなくてフォント使ってたりとか

なんだか、マンガの進歩というか、進化形を見させてもらったようで感激した。

1

兄弟萌えです。

双子の弟x兄、という事で設定からして大変ツボにきましたので(笑)即購入しました。
兄が同級生に告白されたり、色々あって、最終的にはどっちかに相手が決まってしまうのですが、どうせなら最後も決めないほうが良かったな~、という感じでした。そこについては個人的な感想ですが。
エロよりもセクハラくらいで留めておいた方が良かったかな、と(笑)全体的に可愛い雰囲気だったので。
3人でごちゃごちゃしてるのが可愛くて良かったです。

絵柄は好きなタイプだったので、今後も期待してます。

8

萌え要素はてんこ盛りだけど…

鉄斗と遊馬という双子とそのお兄ちゃん・直プラス直の親友・綿貫のお話。

ちなみに、表紙で担がれている小さいほうがお兄ちゃんです。この、可愛いお兄ちゃんを巡ってあれやこれやバタバタとするのですが、お兄ちゃんがお母さん状態なので、このままラブには発展しなくてもいいんじゃないかと思えちゃうくらい恋愛要素が少なめです。
体育祭のエピソード絡みなので、萌え要素はてんこ盛り状態です。あわや3Pかというシーンもありますが、上手くはぐらかされました。
直の過去とかシリアスな場面もあり、どうなるのか楽しみではありました。
で、まとまったのは誰と誰でしょうか?そこんところいまひとつ納得いかない部分があるのは私だけでしょうか?この表題作オンリーだったら中立評価止まりだったかもしれません。

で、「イン・ザ・スープ」でホロリときたので評価が上がりました。こちらも説得力としては不満が残りますが、何かが欠けて寂しい人たちが補い合う話って好きです。

4

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP