ボタンを押すと即立ち読みできます!
KindleUnlimitedにて読了。
小中先生の昔の作品のシリアス感やヒリヒリにハマってます。
こちらは表紙が暗くてなかなか手を出さなかったのですが、全体的に楽しく読めました。
大富豪の攻めの後継ぎを見つけるために集まった候補者の一人が受け。
たちの悪い実母に脅されて参加させられており騙すために屋敷へ行くのですが、この後継者探しがどうなるのか色んなパターンを予想したものの全て外していました(笑)
恋愛パートは攻め→受けへの感情の変化(深化)が少しお手軽な気もしましたが、サスペンスと恋愛が程よく絡まっていたと思います。
惜しむらくは挿絵。攻めが42歳とは言え、ちょっとダンディ過ぎるようなーー…。表紙は良いのですが、挿絵はもう少し若々しさがあっても良い気がしました。
あらすじ通りのストーリー展開です。
資産家の婚約者(故人)の息子を名乗る男が四人集まり豪邸に軟禁状態で本物かどうか見極めるという殺人事件でも起こりそうな設定にテンションが上がりました(起こりません)。
しかし、ミステリーやサスペンス的な面白さはそれほど感じませんでした。
主人公が天然キャラかつ真相を探る強い意思が感じられなかったことや、直接的に主人公が狙われるような状況では無かったことで、緊張感が薄く感じられてしまいました。
恋愛面は主人公がわかりやすく不憫な境遇で応援しやすかったです。
かなりモダモダしていますが主人公の絶妙な天然具合のおかげでそれほどストレスを感じずに読み進めることが出来ました。
恋愛面もミステリーもそれほどハマらず読み終えてしまいましたが、純粋にハッピーエンドを喜べるキャラクターで良かったです。
サラッと再読。読み返したらところどころ思い出してきたシーンがありました。
主人公の真は、クズな母親に金蔓にされて常に働き通し。夜はゲイが集まるバーでバイトして、他にも別のバイトをかけ持ちしています。セフレの直人と同棲していましたが恋人ができたと部屋を出ていかれてしまい、折半していた家賃が気にかかってしょうがない。
ある夜、お店の仲間内で「殿下」と呼んでいる紳士で魅力的な男性客が来店し、真に話しかけてきます。自分に興味を持たれるハズはないと真は狼狽えますが、同時に彼とお話ができて浮き足立ってもいて…。
その後、殿下が日本でも有数の超セレブで、元婚約者の遺児を探していることが明るみになります。真は金目当ての母親とグルになった男から脅され自分がその遺児だと騙るハメに。情報収集のために殿下の屋敷に潜入することになり…
殿下のところには真と同じようなニセモノが殺到し、最終的に真を含めて4名が見極め審査に残り共同生活をすることになるのですが、そのくだりが印象的で記憶が甦ってきた部分でした。ちょっとミステリっぽくて。
メインカプは大人の絶倫攻めと、元タチの主人公の組み合わせで個人的にメチャクチャ美味しいのだけれど、どちらもフワッとしていてキャラの力が薄め。
さらに設定&展開にはお膳立て感が拭えないけれど、攻めの本心が隠されていてキュンキュンさせてくれるところは作者様ならではです。切なさは味わえるっちゃあ味わえるのですが物足りなく、メインカプのキャラが刺さらなかったせいかなぁ?全体的にボリューム不足だったのではないかなと感じました。
今回はワガママな直人が可愛く思えてびっくり。たぶん、昔読んだ時は自分の中ではモブ扱いだった笑。本当は真が好きで恋人として独占して欲しいのに、いつまで経ってもセフレのまま。そういう真の鈍いところというか、諦め癖がついていて執着がなく、自己完結してる感じがあまり好きになれなかったのかもしれないです。
今の作者様だったらどう描くのか、もの凄く読んでみたい過去作のひとつかも。
オヤジ…とは言え、まったくもってオヤジ臭がしません!
お金持ちの40代ですが、イラスト含め、物語での言動も年齢を感じさせてません。まぁ、そういう設定なんですけどね。じゃぁオヤジである必要性はあったのか?と思ったり。
でも、お話は王道ラブストーリー。
嘘をついて攻めに近づくんですが、とっくに見破られてて、でも攻めは受けを好きで最後はラブラブへの道をまっしぐら。
ストレスを感じず、最後まで読めるお話でした。
攻めがそこまで受けにハマる理由がよく分かりませんでした
薄めの美形で、天然で、頑張り屋だから?
いつの間にそんなに好きになったんだろうと不思議に思いました
受けは外道の母親に脅されたとはいえ
攻めを騙そうとしていたし…そもそもそんなに絡みもなかったし
でも悪意というものがないのが良かったのかも
これまで人の醜い面ばかりを見てきた大金持ちの攻めとしては
受けの無垢さや庇護欲をそそるところがツボにはまったのでしょうか
受けは深く絡む前から(というか初めから)攻めのことが好きなので
二人が惹かれ合うようになるまでの心の動きはあまり描かれていませんでした
BLとしてはピンときませんでしたが
趣味の時間を持つことが出来ないくらいに働いて働いて
自分に愛情の一かけらも注いでくれない母親の借金を払い続けて
幼い頃から利用され続けて抵抗する力も奪われていた受けが
最後には好きな人と幸せになって、お金の心配をしなくていいようになって
将来のことも考えられるようになって
予定調和ではありますが良かったねと思いました