• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ハルミと司

黒木春海(ハルミ)
面倒見ががよいヤンキー高校生
無口で不愛想なヤンキー高校生

同時収録作品ろくでなしに愛の天罰を

吉村
リーマン,高校時代からの友人,25歳
洋二
女の家を泊まり歩いているろくでなし,25歳

同時収録作品ラブラブ☆ジャイアニズム

鈴木卓也
高校で再会した優しい幼馴染
吉沢コーヘー
気の強いヤンキー高校生

同時収録作品あなたのための恋模様

岡田祐
百貨店のバイヤー,30歳
五十嵐夏樹
漆職人,30歳

同時収録作品熱愛チェッカーフラッグ

菊地俊也
弱小チームに所属するバイクレーサー
伊藤克之
バイク屋,攻憧れの元バイクレーサー

同時収録作品極エロダーリン

ケンジ
建設作業員
中原
ふらっと攻の家に来てはセックスをする刺青の男

その他の収録作品

  • Boys On The Love ーハルミと司ー
  • Boys On The Love ーハルミと司の5年後ー(描き下ろし)
  • カバー下:漫画

あらすじ

喧嘩なら最強! でも、恋は不器用。

面倒見がよくて陽気なハルミと無口で無愛想な司は負け知らずの最強ヤンキーコンビ。
幼い頃、父親からDVを受けて育った司は、幼馴染みのハルミにしか心を開こうとしない。
「オレにはハルミだけでいい…」
子供の頃のまま自分だけを慕う司を守りたいと思う一方、キスして抱き締めて犯したい!という欲望がハルミの中で日に日に大きくなっていき…!?
表題他、愛すべきダメ男たちの一途で不器用な愛5編を同時収録!

作品情報

作品名
ハルミと司
著者
北野仁 
媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス 麗人uno!
発売日
ISBN
9784801955806
3.1

(25)

(3)

萌々

(6)

(9)

中立

(5)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
7
得点
71
評価数
25
平均
3.1 / 5
神率
12%

レビュー投稿数7

結構エロエロ

◆Boys On The Love(表題作)
 何この受け可愛い!と思わず悶えてしまうくらい、受けの司が愛おしかったです。表紙の右の人物で、細い目と刈り上げた髪が特徴的な司。ヤンキー受けってツン多めの意地っ張りな子が多いと思うのですが、司は喧嘩は強いけれど性格は繊細で自分の弱みをよく分かっているんですね。そして、同じくヤンキーで昔から自分を守ってくれたハルミをとても大切に想っていて。初めてハルミに迫られた時は咄嗟に拒んでしまいますが、自分もハルミに欲情できると知って素直に受け入れるところが本当に可愛かったです。司を可愛い可愛いと思うハルミもまた、恋に真っ直ぐで好感が持てました。

◆ラブラブ☆ジャイアニズム
 攻めの圧倒的大型犬感に、きゃんきゃん吠える小型犬受けが敵わないのが面白い作品でした。鈴木のように何でも自然と前向きに捉えられる大らかな性格には、どんな人間も勝てないですよね。相手を振り回しているようで、実は1人で空回りしているような吉沢が高校生らしかったです。

0

ヤンキー、オヤジ、ダメ男

ヤンキーとオヤジとダメ男の短編集でした。
表題作のヤンキーものは、攻めと受けの見た目から、勝手に攻守逆だと思っていたら、まさかの坊主受け。個人的に坊主に萌えない上に受けだったので、益々混乱しましたが、むしろこっちの方がファンは多いんだろうなと推察します。
手を出したくても手を出せなくて、悶々とするハルミがベッドでバタバタするところはヤンキーでも男子高校生っぽくて面白かったです。

「ろくでなし…」のお話は、女にだらしなくて、友達の気持ちにも鈍感でなにもかもダメな男なのですが、なんか憎めないと言うか、何も考えてないなら、考えさせてやろうという気持ちに共感しました。こんな人と付き合っても苦労するだけなのにほっとけない吉村にいつか安心できる日が来るといいなと思いました。

1

凡ミスが…

絵はしっかりされてて大変読みやすいのですが、如何せん気持ちの描写の唐突感が拭えず…。短編故にどうしても描写が少なくなるのはわかりますがそれ抜きにしてももう少しどうにかならなかったのかと残念に思います。
他の方も書かれていましたが、事実と異なる台詞回しもあり混乱し、何度か読み返して確認してしまいました。作者、担当、編集長と確認されている筈なのに何故そんな凡ミスしてしまったのか…。
ただ作画については安定しておりキャラクターの描き分けも出来る作家さんでしたので、今後ストーリー作りをもっとしっかりされたら面白い漫画がかけるようになるのではないかと思いました。
厳しいことを書きましたが今後に期待しております。

1

表題作以外好きになれないキャラばかり

表題作はケンカ上等な幼なじみのヤンキー高校生の話です。
小さい頃から一緒にいる春海(攻め)と司(受け)。でも春海は最近司を見るとムラムラしてしまう。そんなとき、泊まりに来た司の半裸を見て思わず押し倒してしまい…という流れ。

押し倒したときは受けは逃げ、そのあと学校でも避けまくっています。受けに避けられ荒ぶる攻め。でも受けがケンカに巻き込まれ、助けに駆けつけて仲直り。
ケンカを終えた受けが勃起していて、てっきりケンカ後の興奮で勃ってるのかと思ったら「お前があんなこと言うから…!」って。えっ、あんなことって、無言で押し倒してたけど、告白めいたこと何か言ってた? と読み返してみましたが、やっぱり何も言ってない。ここいちばん大事なところでしょうよ…。「お前があんなことするから…!」だったらよかったのに。

この表題作を含め、すごく短い短編がたくさん入っていたのですが、大体が中立〜萌、というところです。ただ表題作の番外編が描き下ろされていて、それがなかなか微笑ましく、よかったねーという気持ちになれたので、評価は萌にしました。


ほかの収録作は、どれも突然始まって突然終わる、という印象で、感情移入できる余地がありませんでした。
『ろくでなしに愛の天罰を』という話だけ起承転結がありましたが、受けがろくでなしすぎてハマれず…。
昔から受けを好きなリーマンの攻め、女遊びばかりしているろくでなしの受け。
受けは攻めの想いは知らないし、攻めも伝えていないので、女遊びしていることについては別にいいのですが、行き場に困って攻めの家に転がり込み住まわせてもらってる状態で、攻めが不在のときに女を連れ込んでエッチするのが人として好きになれないタイプで、萌えることができなかった。あとオチも、結局どうなったのか、攻めの気持ちに受けが気づいてないんじゃ、的な終わり方で中途半端すぎました。

2

 

ダメ男率高め
『ろくでなしに愛の天罰を』のフリーターヒモ受はまぁかわいかったけど
本当にかわいくないダメ男もあり…
個人的に一番かわいくなかったのは『ラブラブ☆ジャイアニズム』の受
サボって他人の負担増やしたり八つ当たりするワガママ暴力男
攻めや他のろくでなし「以外」の一般人にも迷惑かけるやつが嫌なんですよね
リアルにいそうなだけにイラッときちゃいましたw

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP