Renta!限定描き下ろし付
…また 仲良くしよーよ?
いじめや無理矢理な場面があり、結構そこに心が持っていかれがちですが、根本は包み込むような愛だなぁと読み終わってしみじみ思いました。
たぶん、攻の唐竹の性格が良いんですよ。
人は見た目じゃないと言う言葉がぴったりな男子高校生。上影森は、唐竹に出会えてホント良かったね〜と思えるくらい。
2人とも同じくらい好きと自覚したのに、唐竹は段階を踏んで進みたいからと、ペアのネックレスを用意して、上影森にあげるの!!
素でスパダリすぎるよ!
屋上で唐竹が追いかけて、抱きしめる場面といい、泣ける。
上影森に無理矢理して、動画まで撮っていた道生を和ヶ原が止めて、その2人がくっついてしまうのは、正直びっくりしたけど、この先が気になるので、続編希望。
つゆき先生の作品を読むのは2作目ですが、クセになる感じがありますね。好きです。
こういうカップルは素敵ですね。
何をやっても優秀でみなに慕われている優等生、上影森くん。一方、ヤンキーっぽい見た目だけどとっても明るく屈託のない唐竹くん。
ある日唐竹が屋上に行くと、上影森が一人でたばこを吸っていて。。
いい子のふりをしていない素の上影森。実は嫌なやつかと思いきや、優等生の顔は、純粋で壊れやすい自分を護るための仮面で、だんだんとその柔らかい内面に触れるにつれ、唐竹は上影森のことが気になり。。
というお話。
しかし、上影森にはつらい過去があり、トラウマの原因となった道生が転校してくる。。
このお話、メインのカップルだけじゃなく、幼なじみの唐竹を護る和ヶ原がキーパーソンになってきます。
唐竹と上影森を邪魔する道生を、絶対的な意思で止める和ヶ原。それは唐竹への友情なのか、愛なのか。。
一方、上影森への愛情をうまく表現できず、傷つけるばかりの道生。彼の暴力をとめながら、その暴れる内面を慰める和ヶ原。この二人の関係もスパイスのように効いてきます。結論は描かれませんが、そこがいいですね。
いつも我々が「その後のいちゃラブもっと見たかった」という感想、実はやっぱり蛇足だよな~とか思わせられます。
とにかくみんなハッピーになるといいね。
いやぁ〜、主役は2人だけど。
脇役2人も、とても良かった。
唐竹と、和ケ原は親友。
上影森と、道生は、過去に因縁の相手。
道生に、歪んだ愛を向けられた上影森。
見た目に反して、唐竹がとても陽キャで、性格が抜群に良くてサイコーだった。
唐竹の人間性が、他の3人を救った感じだね。
上影森が、唐竹に愛されて〜だんだんほぐれて来て、デレる様子が良かった。
上影森の背景が荒んでたからね。
これ、和ケ原と道生のスピンオフが読みたいなぁ。道生も、どうしてそんなに暴力的になったのかとか、背景が気になる。
和ケ原と、幸せになってる姿を読んでみたい。
上影森の表向きの顔は鎧だったのですね…
ツラかった過去の記憶から、もうそんな思いをしないように学んで優等生を演じきっていて
それはすごいことなのですが同時に切なくもありました。
唐竹はチャラそうだけどそれは見た目だけで面倒見がよくて温かい、ふわっと包んでくれるような笑顔が印象的な人。
そんな唐竹の優しさに触れたことで、トゲだらけだった影森の心は丸くなり表情も柔らかくなって、自分以外に寄りかかることが出来るようになって本当に良かったなと思いました。
道生のしたことは本当に胸クソだったのですが、彼は自分の気持ちを伝える術を知らない不器用な人で…
憎くていじめていたわけではないというのがなんとも切ないところ。
それでも諦めきれずしていた唐竹への嫌がらせはことごとく和ケ原に阻止されるわけですが…でもなんだかこのふたりがお似合いでドキドキ。
和ケ原は道生の歪んだ部分ごと愛してくれそうな、妙な安心感がありました。
ハラハラするところも多かったけれど、幸せなラストで本当に良かったです。