ボタンを押すと即立ち読みできます!
日野先生の作品を順に読んでぃます。
ミステリーかと思ったら、人外モノでもあるんですね。
ファンタジー設定でもフワフワご都合主義にならない説明、描写がさすがです。こういう作家さんが好きですし信頼できます。作家買いします。
短髪硬派警察官と富士額人外淫乱美形。
好きなカップリングでうれしいです。
2人とも目元が涼しげなのがとても好みですし。
でもBLとしてはまだ始まったばかりな感じで。
巌は藍次に気持ち持っていかれているようですが。
藍次も態度に見せないけどきっとそうですよね。
しかし、ワニ?のような爬虫類系の人外ってエロいです。日野先生の手によると尚更。
爬虫類系苦手なんですが、グロテスクにならず、ホラーっぽい展開も怖くない描写なので、そこも日野先生の好きなところです。
巌が事故に逢ったこと、記憶喪失なことなどに藍次が関わっているんですよね。
その辺りと、藍次の正体について下巻で明かされるんでしょうか。楽しみです。
にしても、過去に巌と未散がしっかりエロいことをしていたとは。エロいです。
ずっと評価&感想を忘れていたなんてっ
初めて手に取ろうとした時、本棚の前で「これはBL?面白いの??」とかなり悩みました。
でも丁度上下二巻並んでいたし、大正浪漫の様な退廃的かつ何とも不思議で美しい絵に惹かれ・・・失敗してもいーかーと。
その時の私を未だに褒めたいわ!
一話目はやはり???のまま、ン?謎解き探偵話し???
かぁーらぁーのぉーーー、どんどんこの不思議な世界に潜り込み、嵌って行くのでありました。
何度読み返しても面白い。
そして新たな発見が生まれる!
S○Xもやはり不思議な魅力に溢れていて「わぉこれふんどし?♡」やらなんやら・・・。
最初はどちらが攻めで受けなの?!とチョードキドキしましたが、めっちゃ嬉しい展開でした。
この一巻だけでも十分満足できますが、これは下巻への壮大な序章に過ぎなかった!!!
下巻なんて『神』を幾つも付けたいわ!
妖精のおしりが私の中でスマッシュヒットで、その後集めている作家さん。
人間同士の関係性の妙味がやたらお上手で心に響くんですよね。
個人的に人外モノの見た目が苦手なので後回しにしていたこの作品ですが、全然イケる!凄い!
妖精も人型ロボットも人外ですが、あちらは見た目が変わらないし概念の人外ってことで既読。
連載中のロボットは博士がネオンの良い先生でやっぱり関係性が好きで日野先生のなら宇宙人とワニもイケるかもと思いまずは色っぽいワニを購入。
結果大正解。
上巻は大正期の雰囲気のある怪奇譚から始まります。月森と巌がメインでサイドにブロマンスが3話と巌と未散の過去。というお得感w
作画も凝ってて雰囲気があります。
大戦、震災などは出てきませんが3話はデモクラシーなのかな?当時の東京観光のエピソードが少し。
過去話は結構怖いですよ。
短めの話数完結(上巻は)で和風の少し不思議な作品て、非BL界には無数にありますよね。BL界でも思い浮かぶものはありますが、さらに人外でスリットでと、ひたすら要素の多い作品です。さらにはショタまでついてくる!お得
あとがきでも言及されているスリット〜
商業BLでは初めて見ました。最高ですね。常に臨戦態勢だなんて、月森さんなんとエッチなのでしょう。尻尾で巌のお尻攻めるあたりも性癖に優しい。
少し不思議系作品でたまにある失敗してる寒さはクリアしてると思います。BL漫画だし…っていうのもありますけど、日野先生のしっかりした絵柄によるところも大きい。
最後に収録されている前日譚の森の鬼気迫る感じ、好きでした。
巌…24歳には見えないぞ。
萌2〜神
この中の1編「蝶の香炉」だけ読んだことがあったのをすっかり忘れて、帯のあおりみたいな人外エロエロを期待して購入。
でも、内容的には、「蝶の香炉」を読んだ時に感じた記憶に近い、ちょっと不思議な、懐かしく切ない、軽めの和風ミステリーで和風ファンタジーでした。
確かに月森のセックス(精力吸収)は鱗に尻尾に粘液にと、諸々エロエロではありますが、この上巻ではカップリング的な意味でのラブ要素は薄めです。
和風ファンタジー好きならこの上巻だけでも十分楽しめますが、藍次の謎や、巌と未散の関係などは下巻に持ち越しです。