total review:286044today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/239(合計:2386件)
木原音瀬 鳩屋タマ
甘食
ネタバレ
木原さんにしては甘い、と言えるのか。もちろんすんなりとは行きません。そこに至るまでには長い長い道のりが。前半は父親のラブストーリー、後半はその息子編。邦彦×勇編は勇が序盤は相当嫌な奴でした。境遇に同情すべき点があったとしても。攻めの人生はボランティアというか勇を困窮から救い出すのがライフワークという感じ。粘り勝ち。指輪のシーンは泣けました。 息子の俊一編は思春期の学校もので、いじめがテーマの…
kurinn
小冊子Aと違って読んだことある本が少なかったです…なのでその二つと気になった作品について感想を書きます。 まず木原音瀬先生の『パラスティック・ソウル love escape』より「僕の小さなお姫様」です。 『パラスティック・ソウル love escape』は木原先生作品にしては甘々で、読後感の良い作品でした。なのでこちらのSSもその後のヨシュアとケインの幸せそうな様子が書いてありました。 …
木原音瀬 小椋ムク
ももよたん
十亀の万への誤解と気遣いですれ違ってしまい、かなり辛い展開の前半でした。 仕事が忙しいからと距離を置かれて、メールの返事もなくて…万が不憫で不憫で。 さらに度重なる不幸で心が折れそうでした。 お互いに好きな気持ちがあるから、きっと幸せになれるはず!と読み続けましたが、後半にかけても悲しい展開で常に涙目…。 切ない展開も好きだけど、早く幸せにしてあげて〜って気持ちで一杯でした。 雨…
以前から読みたいと思っていた作品です。 木原音瀬先生の作品は最近読んだのですが、小椋ムク先生の漫画は初読みです。 小説のコミカライズではなくて、完全な合作とのこと。 10年前の作品とあって少々古さを感じる場面もありますが、徐々に2人が近づいていく様子に萌えが止まりませんでした。 可愛げのない大人びた高校生の万が、十亀の胸で父親の温もりを思い出しながら眠る場面が好きです。 じんわり…
木原音瀬 祭河ななを
sugichan
ちるちるさんではリンクを貼ってないですが楽天 Koboでも買えます。私は3冊セットの合冊版(順番意識しなくても自動的にCOLD SLEEP→COLD LIGHT→COLD FEVERの順番で読めます)で購入し、数日かけてじっくり読みました。・・が、最後の方は睡眠時間も削っています。それくらい夢中になれる作品でした。痛い、辛い、しんどいの3連続なのに無駄な展開がなくて、終わるのがもったいないとすら思…
木原音瀬
犬井ナオ先生のコミカライズ版を読んで、小説も読みたいなと購入しました。 木原音瀬先生の小説を初めて読みましたが、非常に読みやすい上、やはり内容をほとんど覚えていたのであっという間に読了。 コミックはかなり忠実にコミカライズされてるなぁと感じました。 とは言え細かい部分に省略はあるし、松岡の気持ちの細やかな動きも描き切れてない部分もあったと思うので、原作を読んで良かったと思います。 切な…
かっさ
先生がツイで「甘々な波が来てる」と仰っていたので ほうほう、ならば安心安全じゃな と、完全に油断しきっておりましたが。 え〜〜〜ん まぁまぁ痛かったよ〜〜 いや、やっぱり木原先生の作品はリアルなんですよね。 BLなのに全然ファンタジーにしてくれない。 邦彦と秋森の独りよがりの愛も、それに対する勇て俊一の拒絶も、登場人物たちの台詞ひとつひとつが刺さる!! 読みながら「木原…
fandesu
木原先生ご自身で「いつになくラブラブの波が来ている(あとがき)」と書かれております。 うん。確かに『FRAGILE』だとかね『マジュヌーン』だとかね、あと私が心から「なんて恐ろしい」と思った『鈍色の華』の様なお話とはテイストが違うとは思いました。 でも先生、 恋というものを射抜くその視線はやっぱり冷徹でござりますよね。 曇らずキンとしていて、ところどころ痛くもありました。 このお話の…
あーちゃん2016
木原先生だし鳩屋先生だからマストバイ。木原先生のお話って、いつも身に迫りすぎてコワくて耐え難くてシンドイです。今回も同様で、凄いお話なのですが、「きゃあ萌え萌え~♡」という心地にはなれなかったので萌2にしました。神にするには辛すぎた本編2段組80Pほど+受けの子のお話120Pほど+2編目の続き、新装版での書き下ろし35Pほど。木原先生のお話はメンタル攻めるので、元気な時に読んだ方がよいのではと思い…
木原音瀬 下村富美
すずか125
暁の過去が本当に想像してたより何倍もつらくて、くやしくてゆるせなくて、読みながらずうっと泣いていました。 今までは、暁はアルに対してただ情が湧いただけなんじゃないかと思っていたけど、過去編を読んで全部腑に落ちました。 暁は人間の裏表とか本性とかに傷つけられてきて、だからこそバカ正直にまっすぐ全部をぶつけてくれるアルは暁にとって本当に得難い存在だったのではないでしょうか。 それでも…