樋口美沙緒さんのレビュー一覧

パブリックスクール ―ツバメと殉教者― 小説

樋口美沙緒  yoco 

大きな愛のお話

パブリックスクールの前作全て大好きなのですが、今作は未読でした。
今回文庫化にあたり購入。
厚さに胸を踊らせて読みました。

樋口先生は健気不憫受けを描くのがとてもお上手で、今回の受けである桂人もまさしくそれです。

桂人は、自分は誰からも愛されない、なぜなら自分が愛を持たない冷酷な人間だから、と思い込んで1人寂しく学生生活を消化するだけに過ごしています。
しかし実際は誰よりも愛情深…

6

パブリックスクール ―ツバメと殉教者― 小説

樋口美沙緒  yoco 

傷ついた子ども達と、成長

パブリックスクールシリーズのスピンオフ作品。シリーズを読んでいなくても、楽しめるお話です。シリーズを知っている方は、ひょっこり登場したあの方々のやりとりにちょっとニンマリできるでしょう。


監督生だけど、目立たないように影になり周りの人に華を持たせてきた、アジアンの血を引くケイト。
監督生なのに、悪い噂が立つ不良者、スタン。
そしてスタンの双子の弟で、厳格な、けれど視野の狭い監督生のア…

5

パブリックスクール ―ツバメと殉教者― 小説

樋口美沙緒  yoco 

憎しみと犠牲の連鎖が交錯する優しく愛情深い物語

スピンオフ作品ですが単体として読んでも大丈夫です♪

かなり分厚く、読み応えがスゴイです。
私は小休憩を挟みつつ読み終えるまで7時間ほどかかりました。(グッとくるシーンを反芻しながら読んでたせいもあるかも…)読み進めれば進むほど深みが増す世界観にドップリ浸かり読後は心地良い疲労感と満足感で、ほ~っとしたため息が…。すごく面白かったです!

文庫本化にあたり約26Pほどの書き下ろし(メンベ…

12

8年目のキス 小説

樋口美沙緒  ケビン小峰 

切ない展開です

高校時代の先輩×後輩の再会もので、前編・後編という構成です。

卒業祝いの酒に酔った先輩・藤川に抱かれたなつき。
「…美由紀」と寝ぼけて彼女の名前を呼ぶ藤川の姿に心が冷えたけれど、ずっと好きだったからそれでもいいと抱かれた。
だけど、翌朝、誤ちに気づいて青ざめる藤川は追い討ちをかけるように「お前、美由紀に似てるだろ…」と弁明。

そんな二人が社会人となり、7年ぶりに職場で再会するんです…

5

パブリックスクール-八年後の王と小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

余韻が残り続けている…

文句なしの神評価。
二人の愛の話にひたすら圧倒されました…。
私BL小説でこんなに胸を熱くしたの初めてです。
この高みを知ってしまったら今までこういうかんじね…と読めていたBL本も茶番に見えてきてしまうのではないかと少し怖くなったくらいです。

このパブリックスクールシリーズ。
前作「檻の中の王」と「群れを出た小鳥」の私の評価はそう高くありませんでした。
最後まで読みたいと思える惹き…

6

小説花丸【愛の星をつかめ! 番外編】もしも薔薇を手に入れたなら 小説

樋口美沙緒  街子マドカ 

央太の中身

「愛の星をつかめ!」の続き。本編で今一つだなあと思った央太の中身を知ることができて、良かったです。二人の想いがようやく重なった感じがしたので神にしました。ひ〇りブックさんで購入、中には挿絵は無しです。

付き合い始めて半年弱。央太は変わらずマヤマヤの部屋で衣食住を整え、夕食を共にした後はまた店に戻る日もあるという、めちゃめちゃ尽くしまくり生活。でもマヤマヤは変わらず、部屋にいる央太を見ると「あ…

2

愛の星をつかめ! 小説

樋口美沙緒  街子マドカ 

マヤマヤの中身

ムシシリーズ8作目?これを読みたいがためにシリーズ突入、ようやく到達。忘れない1冊には違いないので萌2にしました。マヤマヤは好きだし、はぴえんなのだけど、なんだかツライなあという気持ちになった本編260Pほど+後日談25Pほど。

メス優位な種族ヒメスズメバチ起源種の家に生まれた真耶。当主だった母を幼くして亡くしたため長らく当主代理を務めていましたが、姉が結婚して当主になり結婚相手が越してくる…

0

パブリックスクール-群れを出た小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

エドは本当に素敵な王様だった

やっぱり礼がなぁ・・・なんだこの苦労してるのに優柔不断なフワフワ感?
何ていうか誰にでも親身になるのは優しいのとは違うと思うよ?
ちょっとね・・・度が過ぎてる。

ジョナスおせっかい過ぎだわ。恋人を作れとかよけいなお世話だわ。
好きでもないのに付き合う方がダメだよ。こんな助言しちゃいかん。
その点オーランドの距離感すごくステキ。こんな友人いいよね。
ギル・・・いい奴。本当グッジョブ。…

2

パブリックスクール-檻の中の王- 小説

樋口美沙緒  yoco 

この巻は割としんどい

最初に、これは3冊読み終えたからこその評価といえます。

礼のお母さんがダメだった。
愛とかそんな形で言葉で伝えるもんじゃないですよ?と思った。
小学校でいじめに合った時の対処方法がもうダメ。
この場合は子供が親に申し訳なく思うような事をしてはいけません。
偽善者かよ。っていうね。

なもんだから、礼が好きになれない。
最後まであんまり好きにはなれなかった。

エドについては…

3

パブリックスクール-群れを出た小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

ここまで長かった長かった…

二人の関係がようやくラストで進展したわけですが…長いこと長いこと。
それでも良かったねと祝福したいとは思うのですが、そこそこの疲労も感じています(笑)

二人の出会いからここまでのうまくはいかなかった道筋を心痛めつつも楽しめれば万々歳でしたがどうにもこうにも焦れったくてしょうがない!!

2巻を読んでもやっぱり礼くんのことをそんなに好きにはなれませんでした…。
一途な健気は大好きなんで…

2
PAGE TOP