total review:293030today:99
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/62(合計:616件)
高崎ぼすこ
アミラ
ネタバレ
たどるゆびからのシリーズものですが、断然こちらの方が好きです。涼くんの泣きぼくろ最高。 芸能界!超人気俳優と売れっ子制作会社経営者!両者どスケベイケメン!出会いは最悪身体は最高!だんだん惹かれてすれ違い、別れて復活大団円!と王道てんこ盛りで、BL血糖値が低い時にガツンと摂取したい一品です。毎話のエロもがっつりで (最高)、一見定番大味な印象ですが、ツボに刺さる細かいディティールの萌えが随所に…
ぷれぱーる
KADOKAWAから出版された『オマエは羊。』のQpaバージョンです。 ストーリーや登場人物など、大方同じです。 キャラクターの設定が少し変わっているような気がします。 攻めの大学准教授・司はSっ気たっぷりに、受けの大学生・佐原は少しコミカルで男っぽくなっています。 あとは、H部分が大幅に加筆されています。 高崎先生の、君ら本当はもっとやってんだろ〜?という思いが形になったようです(笑)…
鈴木あみ 高崎ぼすこ
渋茶
…な~んて言いつつも、『強姦島』を読んだ勢いでこちらも電子書籍をぽちっとな!! 2015年刊。 前回でもう終わりかと思われていたトンデモ強姦サバゲ―が、新たな好色家によってまさかの復活!! 更に前回からのルール改正で、参加者には帝王・騎士・下僕の役割が与えられ(この役割はくじ引きで毎日変わる)、行動するのに昼時間と夜時間の区切りがある、点数の配分変更、優勝者以外にも賞金が出る…と、ゲーム…
2014年刊。 当時レビューを読んだ時には、あ、これは読む事はないだろな…とは思っていたんだけどね。 それなのに、このキョーレツすぎるタイトルとトンデモ臭がどーしても頭から離れず、遂に電子書籍にて購入したのだった。 改めて自分の目で読んでみたけれど、確かに一番ショッキングなのはタイトルそのもので、肝心の中身のほうは意外にも軽い、というかあっさり読めた。 あらすじの過激さとは裏腹にさほど…
アキタ
イケメンふたりがこれでもかとえっち三昧! はあ〜、とにかく眼福でした… 涼も理久もそれぞれとっても魅力的で。 俳優の理久は容姿の良さに甘んじることなく 将来いろんな場面で活躍できるように…と 影で頑張っている実は努力の人。 自信満々の態度も涼に対してみせる懐っこさも えっちの時のドSぶりもいい! 涼も順風満帆な仕事ぶりですが、認められる フィールドが自分の思うところと違う…
谷崎トルク 高崎ぼすこ
fandesu
冒頭の非常に思わせぶりな導入といい、緊迫する外科病棟の様子といい、実に引き込まれる描写です。 主人公の『父の死の謎を解く』という目的とマッチしているかの様な硬質な文章も雰囲気を盛り上げますし、専門用語が飛びかう内容なのに読みづらい訳でもありません。ガンガン読めます。 「うおーっ、これは!」と思いましたよ。 おまけにかなりエロティックなんです。 明らかに玉川は春馬を恋愛対象として好きなの…
身体の関係までがとってもスピーディー!! 昼に打ち合わせした高瀬さんと夜にはもう!? 花村の失恋後とはいえなかなかな急展開ですね。 しかも花村はハジメテのようですが容赦ない 高瀬さんの俺様ぶりが炸裂しております。 花村、上司の佐井に対していくら好きな人でも 自分の仕事を横取りされてばかりなのに 初めて認めてくれた人だからって…そこは君も 男でしょうがー!もっとプライド持って(怒…
165
エロエロですね。私には刺激が強すぎて。何回した?とにかくやりまくってます。道具を使ったり、そこまでエロくするの必要?と思ってしまった。すみません。 一応お互いに過去の葛藤や現状の不満なんかもあって、それをお互いに認めあって気がつくと一緒にいるのが楽しくて素でいられて。 でも片方の攻めは芸能人で遊び相手が欲しいだけなんでしょ?って感じで。受けは自分は恋人が欲しいのにって。 でも色々…
成宮ゆり 高崎ぼすこ
狙撃手×警察官ですね。 成宮さんのお話は私の中では大好きな物とそこまではというものと両極端です。 今作は同盟国の殺人事件に日本人女性が巻き込まれた関係で宇田川が事件を担当します。 同盟国のアドバイザーとして現れたのがアロハにウクレレを持ったエリアス。 しかしエリアスは病気療養中の所を拉致られて来たようでお互い噛み合いません。 宇田川とエリアスが二人で事件を追ううちに相棒として惹か…
よしぴす
専門用語が多くてもしやこれはいちいち意味を調べながら読まなければならないのか?と不安になったけど読み進めていくと調べなくても大丈夫。わからなくても大丈夫でした。 とにかく一気に読み進められました。 なんだか読み終えて自分が賢くなったような気がする。(それは気のせいですけど。) キャラが非常に魅力的で引き込まれました。 好みもあるとは思いますが、私は読んで良かったです。 ネタバ…