total review:286205today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
102/155(合計:1548件)
みかみ黎 yoco
三ノ宮
ネタバレ
好きな人は好きだと思います。私はあんまりでした。SMと共依存のお話ですね。なにがあんまりだったかというと、BLとは言えないかなと。愛は感じなかったかなぁ。主人公は結局、誰のことも愛してないと思いました。 その関係に溺れて気持ちよくなりたいだけかなと。巻き込まれた人たちが可哀想になってしまいました。最後、捕まった彼はどうなっちゃうんでしょう。 もうひとつ気になったのは主人公の息子の描写ですね。六…
朝丘戻 yoco
ももよ
病弱で一途な子。凛の最初の印象。 可哀想だから、瑛仁との関係が凛にとって良い方向へ向かいますように。と、思いながら読んでいました。だって、表紙の2人でしょ。 でも、違った! あれ!?天使?何このせつない2人。。。 一気に瑛仁との関係を打ち切って貰いたくなり、瑛仁がひどく嫌な人間に思えてきました。 でも、読んでいて自分の気持ちがコロコロと変わり、嫌な登場人物だなぁと感じても、朝丘先生の…
葵居ゆゆ yoco
にこもみじ
溺愛好きにはたまらん一冊でした。 好きと表現したいのにそれまでの生い立ちから中々表現できない受くんと、不惑の変態ではなく変人な攻さん。 好きと言えないし、好きだから離れたほうがいいとひとりで悩みまくる受くんが、とても愛しかったです。 変態と変人は私の中では割と類義語でしたが、受くんのセリフになるほど、と納得してしまいました。 いやでも冷静に、確かに攻さんは変人だけど、変態の性も持ち…
しろり
残酷な運命を抱えた2人の輪廻転生、そのいくつもの物語のひとつを覗いている。 妻を持つ瑛人を好きな凛、そしてそこに突然現れた瑛人の弟、暁天。 初めは暁天の意味不明な発言と行動にもやもやとした疑問を抱えながら読み進めることになると思いますが、その言動の意味が物語の途中で明かされた時、きっともう一度彼の発言を読み返したくなります。 ページ数が多く手に取るのを躊躇する気持ち、私自身そうだった…
月村奎 yoco
雀影
ささやかな幸せ探しで健気に生きてきた子が、優しい年上の人と出会って、親との共依存から抜け出す一歩を踏み出すお話。 肉親だからこその、色々な葛藤やすれ違い。 律と両親とくに母親の関係は読んでいても辛いし、倫太朗と健児の関係は切ない。 そして律と倫太朗の関係は、もう最初から見え見えの甘々。 律は倫太朗に出会って、愛されることで、これからはもっと自分に自信を持てるようになるだろう。 甘いかもし…
けもけもぱぷ
作家買いをしてますが、好きな作品もあれば、読後に嫌悪してしまうような作品もあります。 これは中立。 主人公が痛々しくてかわいそう。切ないというより、痛々しい。 攻めや、攻めの弟とかかわるうちに、それまでの自分から踏み出すことができるという成長がありますが、その攻めや攻めの弟がご都合主義で醒める部分があって、わたしは乗り切れず。ただ、主人公が母親への葛藤に一区切りをつける流れは、強さを感じられ…
水原とほる yoco
165
ずっと気になっていた作品でやっと読めました。 いいですね!ザ・男同士という感じ。 こういう男として男に惚れる、男同士お互い高めあって共に将来を生きていく。新鮮でした。 バイカーを見る目も変わりそうです。ロマンがありますね。 お互い一目惚れでいいなと思っていて、相性が良くて、お互い一匹狼だったのに一緒にツーリングするようになって。連絡先も名前も知らなかったのに仕事先で再会して。 …
あーちゃん2016
BL合戦からのデビュー作。ええ・・これがデビュー作ですか、すげーと凄く思った、インパクト大きめな作品。萌えたかと言われると申し訳ないです、怖くて萌えられなかったので中立。ハマる人にはすごくハマる作品だろうとめっちゃ思います!いけそう!と思った方、ぜひぜひチェックを。まだ沼入りたてという方には「ご注意を」と申し上げたい本編300P弱+あとがき。 息子の16歳の誕生日の夜、雅人の妻である亜矢はま…
fur7004
母親のセリフ全部がまともではない。私にはとても耐えられなくて痛かったです。一番多いのは「生まなきゃよかった」、子供(律くん)に会う度に投げかけました。律くんは毎月仕送りしても感謝ではなく不満ばかり言っています。就職のために母元から離れて暮らして、よかったと思います。そこから律くんの「生まれて初めての.......」を始まります。好きな作家に出会って、恋をして、自分のことも好きになって成長していく姿…
めーこ
スマートな人気作家×健気なメガネ店員。 yoco先生の絵柄がまさしく物語の雰囲気を語っているような、 優しく心がじんわりほどけるようなお話でした。 タイトルともぴったり。 受けはネグレクトや両親の不仲の影響で 恋愛感情に疎く、トラウマも持ち合わせているのですが 鬱々としすぎず、日々をきちんと生きている素朴で純粋な青年です。 あざとく、健気すぎると若干引いてしまうこともあるのですが…