丸木戸マキさんのレビュー一覧

非BL作品

オメガ・メガエラ 1 コミック

丸木戸マキ 

オメガバースが好きでも嫌いでも

全巻読んだ上の感想ですが、ネタバレなし。

オメガバースというと苦手な人も多いと思いますが、というか私もなんですが、それでもこの作品は大好きです。

フェミニズムがテーマの一つになっていて、割と社会派な内容。それがエンタメ色の強いストーリーとファンタジックな世界観で読みやすくなっています。一巻の時点では薄めですがもちろんBL的萌えもあり。

丸木戸先生の作品は全般的にそうですが、どんな…

0

DECADE! コミック

丸木戸マキ 

表紙も素敵な10周年記念誌

2025年春庭で発売された丸木戸マキ先生の10周年本です。

丸木戸マキ先生の作品はBL、非BL全て電子で集めていたので、紙で買うのをかなり迷った上、やはりほしいと長時間、列に並んで手に入れました。
やはり手に入れてよかった。大満足です。

ある小説家の一日(ポルノグラファー)
本編はヒリヒリ、ハラハラしていましたが、後日談でアマアマ、ふわふわした優しいお話です。
2人が笑顔で幸せに…

0

5×5 小説

イ・ソハン  丸木戸マキ  加藤智子 

韓国BL小説を初めて読んでみた

丸木戸マキ先生がイラスト担当とのことで完全に丸木戸マキ先生買いだったものの、今のところ(?)中身にはイラストがなく...ですが、その残念な気持ちが遥か彼方に行ってしまうほど切ないストーリー展開に魅せられました。

翻訳版韓国BL小説を読むのが初めてなので少し構えていたのですが、読み始めると大変面白く、内容から感じられる文化の違い(逆に日本との共通点もあったり)が興味深く、あっという間に配信され…

2

オメガ・メガエラ 10 コミック

丸木戸マキ 

ああ遂に完結

サイモンが好き過ぎて
本当の愛をやっと見つけたのに
一緒に生きるための行動が
あんなに悲しい顛末になるなんて

短かったあの時間が
2人にとっての唯一の救い

生まれ変わったら
もう一度出会って幸せになって欲しい
今度こそ運命の番とかになって欲しい

真宮や麗子ちゃんはある意味ハピエンで
本当に良かった

だからこそのサイモン
本当に美しい物語でした

0

グッドナイト・ルーティン コミック

丸木戸マキ 

だらしない男がQOL爆上がり!?

会社ではエリートサラリーマンで人望も仕事もできる汐見。しかし一旦家に帰ると外での反動だと言わんばかりにだらしなく、やらなければならない事をどんどん先延ばしにしがち。
汐見が1番めんどくさいと思うことが『お風呂に入ること』平日は仕方なく朝の10分でシャワーを浴びて準備し、土日は極力家から出ずに風呂も入らない。
そんな汐見の前に大学時代の後輩三上(ミカ)が現れ、住む場所を探しているというミカを家に…

0

目を閉じても光は見えるよ コミック

丸木戸マキ 

No Title


以前FFさんがこちらのドラマCDを聞いていて気になった作品。人気男優の仁と光の物語。バディを組んだ2人、プライベートのことはまったく知らなかったけれどあることがきっかけで色々と知ることになる。

光がいつも消えてしまいそうで、何かあるんだろうなとは思っていたけど壮絶な過去だった…。仁さんは光を解放してくれたなぁ。仁さんが気持ちを吐露したあの時、心の底から仁さんを求める光に泣けた。

水…

1

オメガ・メガエラ 11 特別編 コミック

丸木戸マキ 

こちらこそ感謝です

10巻で完結した後で、大反響への感謝としての特別編をおくり出して下さいました!
内容は、episode 1、完結記念小冊子、episode 2の3作品構成です。

「episode 1」
数年後、8才の恵馬視点。
有憲が帰還して、麗子とのキスシーンを目撃しちゃう恵馬ちゃん!
惺羅お母さまがうまい具合にねじ曲げつつ説明するお話。

「完結記念小冊子」
「オメガ・メガエラの世界」とし…

1

オメガ・メガエラ 11 特別編 コミック

丸木戸マキ 

堂々たる完結編

収録内容:
・番外編episode.1
・完結記念小冊子
・番外編episode.2
・あとがき


描き下ろしの2編まで含めて、
電子版の発売、ありがとうございます。

社会的よりキャラたちの個人的なお話で、(先生のあとがきより)
大好きな作品だから、
彼らのその後の物語を読めることができて嬉しい。

10巻も素晴らしかったけれど、
この「11巻」はまさに堂々たる完…

1
非BL作品

オメガ・メガエラ 1 コミック

丸木戸マキ 

運命に人質に取られた人々の人生

0

オメガ・メガエラ 10 コミック

丸木戸マキ 

一般誌での掲載だけどちゃんとBL要素もあります

丸木戸マキ先生が一般雑誌でオメガバースの世界を描くということで、連載開始からずっと追いかけてました。
一般紙での掲載なのであまりBL的な展開は期待してなかったのですが、最終巻まで読んで、しっかりBLも描かれていて、エロメインではなくてそれぞれの登場人物がフォーカスされるので、昔の昼ドラのようなドロドロな人間関係が時に苦しかったりもしましたが、オメガバースという独特な世界観の中でもしたたかに生き延…

0
PAGE TOP