ミドリノエバさんのレビュー一覧

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

続編希望

先生買い。良かった。すごく好きな、溜息ついちゃうような素敵な一文に出会えたので萌2にしました。こういうのがあるから本読み、やめられない!現代リーマンもの(ファンタジー要素なんてミリも無い!)、本編300Pほど+あとがき。

10年ほど勤めた会社をやんごとなき理由により退職し、絶賛就職活動中の重治。(この名前が古臭く感じられて、それまた良い~)営業一筋だったので、次の会社でも営業をと考え、スーツ…

8

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

胸熱お仕事BL!大好きです

もう…めちゃめちゃ良かった。。
お仕事BLお好きな方に全力でおすすめしたいです。

これ、オフィスで働いた経験のある方なら「あ〜、そういうことってあるある」と思わず頷いてしまう場面が多々あるのではないでしょうか。

「おはようございます」って挨拶しても、皆こちらに一瞥もくれずパソコンを見ながら小声で「…す」としか返してくれない職場で働いたことのある自分。
既視感のある場面に思わず読みな…

11

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

新たな職場は年下ばかりのベンチャー企業!?

今回は会社社長と中途採用された営業マンのお話です。

受様が転職した攻様の会社で攻様と社員の中和剤となり
新たな恋を実らせるまで。

受様は医療機器メーカー勤務の営業マンでしたが
社内恋愛していた後輩に押し倒された現場を
同僚に目撃されたことから退職を選びます。

恋人のために自分から辞めたものの
傷心を抱えたままの就活はなかなか身が入りませんでしたが
大手商社のヘルス系アプ…

5

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

お仕事BL

これぞ正にお仕事BL!なのではないでしょうか。

若い社員ばかりで構成された小規模企業(でも母体はめちゃくちゃ大きい)の営業として、主人公が採用面接に挑むところから物語は始まるのですが、もうこの面接のところから面白かったー!

主人公がとにかく有能というか、場を見て動けるのって本当にすごい、と思います。はっきり言ってこのお話の八割はこの主人公が、問題の多い職場を改善していくこと中心で、途中…

6

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

受けの有能さが気持ち良い

いやあ〜!面白かったです!読んでいてすごく楽しかった!
恋愛面もきちんとあるのですけれど、どちらかというとお仕事面BLのお仕事面をお求めの方におすすめしたい1冊です。
健康系アプリ開発会社のお話とのことで、専門用語その他もろもろ沢山出て来ます。
しかしながら、知識なしでも問題なしです!
なんてったって今作の受け・鳴沢も右も左も全く分からないど素人なのですから。
これなら大丈夫そうかもと、…

10

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

お仕事BL要素高め

アプリ開発のベンチャー企業に転職するキッカケから始まるオフィスラブ。年下イケメン社長と歳上オカン部下の、"仕事も恋も大改革しちゃうぞスペシャル"なお話です。

とにかく目立つのが仕事の中身。お仕事BLど真ん中の作品で、仕事に関する描写がすごく細かい。作者さんの取材力すげーです。臨場感に溢れていました。

畑違いの業種から転職してきた重治が、会社の風通しを良くするため奮闘する社内改革的な側面…

8

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

年下社長攻め 仕事する男の魅力が感じられる 

久瀬×重治


恋愛よりもビジネスに焦点を当てている気がする。

重治の経験からくる洞察力、
久瀬の仕事に対する真剣な姿勢とかがリアルで、
仕事する男の魅力が感じられる。


前の会社で社内恋愛のせいで辞めた34歳の重治が、
中途採用された会社が全員20代で、社長は24歳の久瀬。

久瀬がちょっとクールで不機嫌そうで、
社員たちとあまり関わらない、孤独な感じがする。

7

愛を乞い、恋を奏でる 小説

葵居ゆゆ  ミドリノエバ 

愛し尽くさずにはいられない

「今日から、僕がきみの恋人になります」

そう言って、生きる希望を失ったピアニスト・紬季の元へと現れた1人の男。
同レーベルから出版された愛傷コレクションにも通ずるものがありますが、葵居先生が書く、自分のことを大切にしない受けをひたすらにねっとりと愛でて、一見うんうんと自暴自棄な受けの言うことを聞いてあげているようで聞かず、甘やかにどろどろと愛で尽くす攻めが好きです。
痛くしてと言われれば…

2

オメガは運命に誓わない 小説

安西リカ  ミドリノエバ 

安定の安西作品

一般人からはビビって遠巻きにされちゃうような「俺様αがΩにだけは弱い」関係性が読みたい人にはオススメです!

Ωの苦悩やαの孤立感など、他とはちょっと違うオメガバースの世界観が良かった。ふわふわしてないオメガバースというか。

表紙絵から、もっと俺様大人な攻め様かと思ったら率直で少し子どもっぽいような魅力を持つαの攻めでした。そして、俺様なんだけど受けに対してはワンコみがある。

受け…

1

憑き物ごと愛してよ 小説

渡海奈穂  ミドリノエバ 

めちゃくちゃどストライクーー!!!!

本当にキャラ設定から話の終わりまで
自分の好みど真ん中でした!
電子書籍で買ったんですが、これは紙でも購入しようかなと思います…

個人的に、物語の最初、攻めが受けのことを
嫌ってて〜からの溺愛が大好物なんですが
この作品はまさにそれで、攻めの陸海は最初受けの温のことが嫌いで、それを隠そうともしないのですが、温に段々と絆されていく過程が堪らないです

温の世間知らずさ、健気さ、全部…

0
PAGE TOP