total review:289832today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/68(合計:677件)
三池ろむこ
のえ丸
ネタバレ
アイドルものが読みたくなり、パケ買いしました! まず、声を大しにして伝えなくてはいけないのは、この単行本は前作となるお話がございます。すでに書いていただいてる先輩がいらっしゃいますが、【ためいきデイドリーム】に2人のお話があります。 私は全く知らず読み始めたのですが、???でいっぱいになりました。え、これ2巻買っちゃった?って何回も表紙確認しました。 あまりに話がぶっ飛ぶから、やっぱおかしい…
神香うらら 三池ろむこ
はるのさくら
受け攻め両視点で進むので、2人の両片想いのじれじれがとても楽しめました。 攻め様は牧場主のタイラー。 牧場を愛している寡黙で真面目なカウボーイ。 受け様は新任教師としてやってきたユウキ。 住む予定だった所が火事になってしまい、タイラーの家に下宿をすることに。 初めて会った時、タイラーは雷に打たれたように衝撃をうけ、ひと目で恋におちちゃう。 ユウキの赤くなってる姿…
栗城偲 三池ろむこ
みざき
愛らしくも悩ましいうさぎに良くも悪くも翻弄される、両片思いの幼馴染み2人のお話でした。 今作はラブコメの中に動物との入れ替わりが描かれた、ちょっぴりファンタジックな雰囲気です。 幼少期の口約束とはいえ、結婚の約束までするくらい仲が良く、家もお隣同士。 しかしながら、成長するにつれてなんとなく自然と疎遠になってしまった八尋(やひろ)と舜也(しゅんや)。 そんな中でも実は互いに初恋をこじら…
安西リカ 三池ろむこ
いるいる
心を痛めて傷つきながら片想いしている描写がとても萌えるので、そういった面を沢山見られてめちゃくちゃ萌えたしもらい泣きしました。 本編は受け視点で、当然ながら攻めがどこでなにをしているかわからない。そんなことをする事情も分からない。受けを通して見える人物像では想像だにしなかった"コト"が2回ほど出てきたときは裏切られたようなショックをうけました。 悪人ではないけど意外…
アメリカ・テキサス州の片田舎にある牧場を舞台に繰り広げられる、両片想いが成就するまでのひたすらに甘くてほのぼのとしたお話でした。 攻め受けの両視点で描かれる今作。 とにかくずーーーーっと甘いです!甘々です! 大きな問題も事件も起きず、良い大人2人がただひたすらにお互いにときめいている様子が丸々1冊楽しめます。 なので、カウボーイ感を強く求めている方には少々物足りなく感じてしまうかもしれませ…
てんてん
本品はコラボカフェ「淡路水先生×CAFE801」のコラボメニュー注文時 の特典イラストカードの1枚で、表面が文庫本カバーのカラーイラスト、 裏面に番外SSが掲載されています。 本作は「スケスケ☆ヒーロー」の本編後日談で、未慧が一臣に甘い理由 を描いた話になります。 未慧が「一臣」と呼ぶとすぐ「なに、みーちゃん」とすぐさま一臣の 答えがあります。 未慧は続いて「俺の頭を撫で…
chikakumaco
ここまで来るのに11年という歳月を経たという。事実、あまりにも完結から遠かったので。 この作品の終わりが読めるとは思ってもみなかった。半ば諦めていた。 ここまで描ききってくれた三池先生には感謝したいと思う。 11年という歳月は確かに長いけれど、そしてそれをパパッと読み切ってしまうんだけど。 物語の中に生きる、息付いている、久世や章生、そして総司郎にとって、それはそのまま必要な時間であったと…
ぷれぱーる
好きですね とてもかわいい作品でした。 まず、表紙に惹かれて手に取りましたが、 表紙の印象よりもっとほのぼのして甘いトーンだったなと思います。 主人公の取り立て屋・旭がとてもかっこよく、 終始いい男でしたね。 旭の同級生・カンナは中性的でかわいく、 とても優しい子です。 二人が惹かれ合う展開がちょっと早すぎたのと、 カンナのバックボーンが曖昧だったのは残念でした。 …
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
あさだ2枚
志水先生のカラー…美しい… 好きな扉沢山あるのですが、どれも本当に綺麗です。 描き下ろし「春も宵宵」は守夜×隆成、玄間×氷見CPの旅行話です。この2CP、かなり愛されてますよね。コメディにできるから動かしやすいのかな。それにしても守夜×隆成は外でやるの好きね笑 公式二次創作は扱いが難しいと思いますが、全部が楽しめるとは最初から期待してません。出たもの全てがオフィシャルなんて端から思っ…
雨月夜道 三池ろむこ
フランク
御神木に仕えるお稲荷さまと、霊感体質のせいで両親に疎まれ棄てられた薄幸青年。 かわいいモフモフ話かと思いきや、こんな厄介な息子は霊障でとっとと死ね!とばかりに、妖だらけの一室を与えて息子を棄てた母親に対する胸糞感が酷くてここで一旦読書中止。 再び手に取るのに、少し時間がかかりました。 そしてこの母親への制裁が一切ないまま終わってしまったのでモヤモヤが残る……。 毒親成分が強すぎて、…