total review:286534today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
111/240(合計:2395件)
楠田雅紀 小山田あみ
ふばば
ネタバレ
あら?◯ノクロームロマンス? と勘違いしてしまったカッコいい美消防士。 読んでみると…想定外のオカルト案件。 幼い頃に家が火事になって両親が亡くなってしまった日系人のイサム。 ショックで記憶が混乱しているが、火事を起こしたのは自分のせい、両親が死んでしまったのは自分のせい… その罪悪感に押しつぶされる日々を送るイサム。 そんな時、通っている高校に当時の隣人で一つ年下の幼馴染・ジェイ…
bov
Bananaa
3巻(単話でいうと14話~19話)マジで神過ぎるんだが…………待って、一旦落ち着かせて…………フーーー…………………だめです(ほんまにめちゃくちゃ好きだ) 当方、この漫画を9巻まで読了したオタクですが、3巻めちゃくちゃ好きなんです。何回読み返しても中弛みは一切ないし、エロも息遣いまですごくスゴく丁寧に描かれていて、ページを捲る手が止まらん止まらん。最高過ぎる。よし、4巻読むか…と続きが気にな…
吸血鬼の猫
増田さんの染谷隼人の寡黙で陰キャな感じと小林さんの日高基のThe陽キャ少年っていうこの差がとても上手く現れていて最高でした 今作はキスシーンが多く、舌を入れないキス 舌を入れるキス 飴玉が入った状態でのキスとバリエーションが多いので、いろんなリップ音が使われていて、原作を読んでいなくてもわかりやすい表現になっていました。 日高の友達はキスするのかってセリフが流れる度に、そんなわけないだろとツッ…
umeair
好きすぎて電子・紙本と特典を揃えてしまった「スキスキよしよし」、 コミコミさん特典4Pリーフレットのこちら。 タイトルは「おっきい福田」、花山くん(受)の可愛く、 幸せな夢のお話です☺︎ 気づくと風そよぐ”暖かくて、ふかふか、ちょっとごわごわ”な 場所にいた花山。 「ここはまさか…!」「おっきい福田(犬)だ!!!」と、 実家のわんこ・福田のおっきい版(?)の体の上だと確信…
参号ミツル
友達の染谷隼人に告白されてキスされた日高基 その日から毎日1回キスするという流れになるんですが、日高の友達ってキスするのか?!って思いなながら舌入れられ力入らなくなったり... これはいわゆる キスフレでは...と思ったのですが、日高が終始可愛くて、それをいいことにずっとキスしてくる染谷も可愛くて... 本作は本番がない代わりにかなりのキスシーンがあるので、キスシーンが好きな方にとってはかな…
平飼やけい
MOET子
生きる事の意味を持って日々を過ごす事の強さが美しくもあり、失った事への負い目が残酷でもあり・・・ すごく心を寄せて読みたくなる作品でした 傷を負い、一族に貢献出来なくなったツァド ツァドと共に居る為に自分自身を不完全にしたジズ 完全無欠だった2人がそれぞれ何かを失い、失った同士だからこそ補い合える事に未来を見出せる強さ 決して2人が辿った道が正解なのか?と言われたら答えは簡単には…
尾上与一
ぱるりろん
まずはこの世界観に圧倒されました。 第三次世界大戦中に龍が出現し、なしくずしに停戦、世界が大被害に見舞われて分断される。北は韓国、南は台湾、東は長野県あたりで分断されて、海も壊滅、ヨーロッパとも通信途絶という状況。日本の国土は五分の一になっています。 そんななか世界を守るためには龍を召喚する《門番》が必要で、神社の後継である12歳の御門一月が適性検査の結果クラスSの《門番》として施設に行くこと…
高遠琉加 一夜人見
おぶもいもい
出会いから気持ちが交わるまでの10年間。 それぞれの視点で、その時々の素直な気持ちを感じることがてきて、ものすごく引き込まれました。 16歳だったふたりが26歳になるまで。 "自分の生活の一部"に相手を組み込みながらそれぞれに日々を送り、 やがてその想いはカタチを変えながらも衝動的に動いたりすることなく 相手を失うことがない距離感を保ち続けた10年間。 わかりや…
楢崎ねねこ
キイコ
あまりの読みやすさに驚愕しました…! センチネルバース、昨今のバースモノの中でもわりと抽象的なので、ガイド…???センチネル…????と、読む前の設定からハードル高くてぼんやりしちゃってたのですが、ねねこ先生の作品でいきなり解像度が上がりました…!え…!センチネルバース!面白い…!!! 一見地味でおカタイ雰囲気の黒井が、天川にメロメロ…メロメロなんてもんじゃなくて…たぶん彼の世界は天川…
みよしあやと
ざくざくちゃん
中華BL、ファンタジー!幼なじみ!! 大好きです。ですが、読んでいてしんどさが大きくて来るしかったです。 冒頭から幼なじみの雨流の墓の前で酒を呑む天陽。あぁぁ……もう、それだけで色々想像してしまい私もハンカチ用意しました。 2年前の蒼国との戦いで雨流を亡くした天陽は孤軍朱国として、1人で敵地へ。そこには死んだはずの雨流がそのままの姿で目の前に。一体雨流は生きていたのか……!? この…