total review:296939today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
40/188(合計:1879件)
凪良ゆう 丸山ハシシ
yumyumyum
ネタバレ
凪良先生の作品が大好きで、こちらも遅ればせながら、先生買いです。 とても素敵な作品でした。途中苦しくて、後半、泣きながら読みました。 仕草や応対もほぼ人間と同じドールであるシンと、人間の南里が心を通わせ、恋人になる。 南里のシンに対する接し方がとても優しくて。そしてシンが健気で泣ける。 卵が好きで、切らしているとしょんぼりするシン。 シンの好きなものを食べてもらいたい、美味し…
峠本
Lily2022
タイトルのね、「バニラ」ってさぁ・・・絶対引っ掛けだよね(笑) 普通にバニラセッススの事だと思ってたよ・・・心が汚い大人ですんません・・・。 バニラ=平凡・素のまま、という比喩表現なんだそうです。 で、内容なんですが。 攻めであるナルシストなお兄さんも、お兄さんと良い感じになっちゃう陽太も、とにかく可愛い! 陽太は平凡っていう設定だけど、表情がものすごく豊かで、それがまたとにかく…
涼
しょしょまる
3巻目にして最終巻。相変わらずラブラブな2人。同棲中ということもあり、すぐに感情が高まるとベッドに突入です(笑) 今回のお話は同棲中だというのに理人が忙し過ぎて、あまり一緒に過ごせなくなったことをさみしく思う淳が、少々拗らせてしまうというお話。今回も親友の尾田っちが心友として、淳に寄り添ってくれます。尾田っちみたいな友達欲しい。 あるあるなお話だし、サプライズ的な展開もなかったですが、…
榎田ユウリ 岩本ナオ
Sakura0904
3巻までで久留米と魚住の恋仲はあまり大きな発展を見せませんでしたが、特に3巻では大きな波乱があり、双方の相手への気持ちが大きく動きました。それを受けてのこの4巻。過敏症というタイトルのとおり、久留米に対して今までになく過敏に反応してしまう魚住の可愛らしさを堪能しました。久留米との関係性はもちろん、他の人との付き合いでも魚住は大きな変化を見せます。自分への好意なんて頼んでもいないのに他人が勝手に抱…
ひなこ
MOET子
洋二のお父さんがすごい気になります 3巻、4巻の感じを読むと北白河とは流石に切れてはいると思うのですが、北白河が未だに執着する感じからすると、相当な手練れなんだろうな・・・ 洋二を歪ませた要因が父にあるとは思うけれど、個人的にはすごいこのお父さんの人生にも興味が湧いて仕方ないです そして、北白河と洋二の再会は偶然だったみたいだけど、結果的にはこの再会が洋二と陸の関係性を一気に前進させ…
1740
この作品を読むと、このふたりって高校生なんだよね…と驚くほど大人びてる世界で生きているなと思ってしまいます。学生時代は、学校の中の世界と人間関係が世界の全てだから、嫌なことにも辛いことにも逃げ出せない苦しさがあります。そんな中で抗えない恋愛感情や快感、そして裏切りによって狂わされてきた陸も、再び洋二のことを受け入れるようになってきました。これって恋愛なのか依存なのか、それとも同情なのか。 洋二の…
とのまろ
iたまご
義兄弟物ではありますが、ガチ兄弟BLの禁断感が大好物!という方も楽しめるような退廃的なテイストの作品でした。 以下ネタバレあります。 小・中学生の間義兄弟だった二人はお互いに惹かれて、体の関係を持ちますが、その場面を母親に見られ、両親が離婚。そのまま他人に。 そんな相手が大学で一人暮らしをするアパートの隣人で…というところから始まります。ちなみに大学も一緒。 義兄弟って結局は他…
海野幸 麻々原絵里依
こずまる
海野先生のお話って社会人としても勉強になることが多くて、立場が変わると見えるものも変わるって本当にそうだよなぁと。 初めての恋人と職場で再会してしかも指導役だなんて動揺しますよね。でも直人が体育会系ってところも新鮮で面白かった!思考がポジティブ(悩むこともあるけど)基本的に先輩後輩きっちりしてるから接し方に悩むのもあるんだろうな。 正臣さんが臆病な感じも良かった。あんな経験があれば臆病…
南あらた
Makky
タイトル通り、贔屓目も何もなくまっさらな状態から拝読した感想は最高で完璧の言葉に尽きました。 上から目線で大変恐縮ですが、色々なポイントの中で私は物語として整合性がとれているかを評価の目安の一つとしておりまして、キャラクターの性格、行動が彼らの生きてきた背景によるものであることがしっかり描かれていて、齟齬がないのが本当に素晴らしかったです。もちろん絵も美しいのは言うまでもない。 「最恐…
chocoanpan
ユリオトオカベック
人外、戦いの神、発掘、人格が入れ替わる。このアイデア凄い! 1話目からシュラにメロメロになりました。人格が変わって幼児になる時の姿や言動が可愛いすぎるよー、助けてー!きゅるん! とにかくシュラが可愛くて、シュラの世話を焼くハルチカも可愛いくて、そんな2人を全力で応援しながら読みました。 ハルチカの兄がめちゃくちゃ怪しくて好き。最終話たまげた!「みんな見て!!!!!!!」と叫びたい…