total review:293109today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
107/202(合計:2011件)
マミタ
ふばば
ネタバレ
マミタ先生初読みです。 このコタツの2人と「メタル」のミスマッチが気になって。 さて、読んでみると非常に切ない系でしたね… 極寒時の引っ越しトラブルで外で倒れていた所を助けてくれた隣人は… …と始まるのですが、この隣人さんが超無口の黒づくめで。 思うに、彼・壮志さんは「緘黙(かんもく)症」的なのかな? そんな事もあって、自分を守るための鎧としてメタルを好むようになった経緯は非常に切…
吉池マスコ
同じ吉池先生の大傑作「永遠のボーイフレンド」のアナザーサイド?のように感じました。 あちらは、身寄りのない赤ん坊を息子として育てるがその子に恋人ができて…というストーリー。 こちらは「自分に」恋人ができるストーリー。 こちらの由起夫はあちらのみちるさんよりも随分と美形で、だけどキレイなゲイだから生きやすいのかといえばそんな事は無い訳で、小さな子の世界を優先させる生活で、生業かつ自分のアイ…
琥狗ハヤテ
「剣と霧」2巻目。 本来相容れない敵の「北」と「南」の狼、ウーとジエンは、なんだかんだ言いながらも周囲からは「仲良し」認定され、組んで仕事をしたり。 そんな一種馴れ合いとも言える関係がなんとなく続いていたが… ウーに惹かれる自分に危機感を抱くジエン。 そんな時、「親の仇打ち」としてジエンに果し状が張り出された。 ジエンは堅気を殺すか、それとも黙って斬られるのか… ウーを愛し、人の情…
唐の時代に繰り広げられる暗殺者たちのストーリー。 …とはいってもそれほどハードボイルド色はなく、甘めな空気感で楽しめると思います。 唐の時代、必殺仕事人的な復讐や暗殺を請け負う「狼」という名の存在。 「南」と「北」の、それぞれ相容れぬ「誇り」。 それでも惹かれてしまう恋情。 …の物語。 恋情、これ、大好物! 出会いは、同じターゲットを狙うライバルとして。 遊女に化ける方法を…
2012年発表の短編集。 「死生獄門」 表題作は、死んだ者が冥府に入る時に通る門の門番たちのお話です。 表の白い門は美しい白い馬・馬頭(めず)が。 裏の黒い門は黒き牛・牛頭(ごず)が。 それぞれ守っている。 1日に一回。白骨の馬車に乗ってやってくる魂たちを迎える時、門が開く。 そこで短く言葉を交わす2人だが… …と、非常に幻想的な物語。 2人は一対で生まれ出た、いわば双子。し…
西部劇ですよ! 現在21世紀、令和の日本において、「西部劇」って死語でしょ…若い人は見た事ないかもね。 でも私は子供の時よーくTVで見ましたよ…ジョン・ウェインとかジュリアーノ・ジェンマとか。要はアメリカの時代劇。 で、この表紙! これまでたくさんのBLコミックスを読んできました。その中でも10本の指、いや5本の指、いや3本の指、いやいや!…位に好きな表紙です。 何しろ馬の躍動感が圧倒的…
2010年発表の短編集。 3作品収録で、うち2作品が現代のリアルもの、1作品がお得意の人外・日本の昔話的なお話。 「情人(イロ)」 金に困り、はした金でヤクザ幹部の栗原を刺そうとした気弱な青年・アオイ。 しかし逆に囲われ者となって、栗原の気が向いた時だけ乱暴に抱かれる日常を送るようになる… 物語的にはある意味お決まりで、アオイが栗原の中に暴力的ではないまなざしを感じ始め自分も惹かれて…
2011年発表。 「あやしの君の恋煩い」の続編が表題作となっている短編集です。 「あやしの君の恋模様」 前作「恋煩い」では辺鄙な稲荷神社で社守修行をしていた阿宇良(あうら)と吽可(うんか)の2人ですが、本作では2人は伴侶であり妖孤族の頭首と副頭首になっており、なんと子供もいる! 一人息子のシュロ(吽可似)はすでに20才前後です(←実年齢は不明。何せ阿宇良たちは千歳越え!) 物語は、こ…
大大大好きな琥狗ハヤテ先生の、2008年発表のデビューコミックス。 琥狗ハヤテ先生らしさ全開のケモミミものの表題作、プラス短編3作収録の短編集。 「あやしの君の恋煩い」 『ここはとある稲荷神社』…と始まる本作。 あまり人の来ない辺鄙なお稲荷さん、そこの一対のお狐さまが、実は「妖狐」で、片や上流階級の白狐・阿宇良(あうら)、片や平狐である赤狐の吽可(うんか)での「守り狐」。 2人は小さ…
Guilt|Pleasure
待ってました… しかし、感想は「ここまで待ってこの仕打ちかよ!」という。でも有り難や、と拝んでしまうM志向的な。 助け出された浅野だがずっと意識が戻らず、献身的な篠原の姿やら恋慕やらを見せつけられての、遂に浅野回復。 犯人対策として、浅野は遺体で発見された事になっている。 篠原の部屋で秘密裏に過ごす浅野。 篠原とそれなりに甘い時間を過ごすわけだけど、犯人の顔だけが思い出せない。 な…