ノンケのイケおじ×お人好しゲイの極上ラブストーリー

  • 配信購入【PR】
  • 通販購入【PR】

表題作 恋が落ちたら

菱本孝史 → 堀内賢雄

伊瀬佑樹 → 興津和幸

その他キャラ
マスター[勝杏里]/ 石野[高橋英則]/ シーナ[森なな子]

あらすじ

ある夜、彼氏にフラれた直後の伊瀬の頭上に、なぜかパンツが降ってきた。
落とし主はどこか放っておけない雰囲気のある菱本というアラフィフ。
それからも、毎晩のように落とされ続ける洗濯物が気になって仕方がない伊瀬は、
木にひっかかってしまった洗濯物を一緒に取ってあげようと、菱本の自宅へ上がるが――。

「私は君とお近づきになりたくて あの洗濯物を利用したんです」

紳士的で包容力に溢れた菱本と、情が深いからこそ傷ついて臆病になっている伊瀬。
やさしい大人たちが、ゆっくりと大切に紡ぐ、甘く成熟した恋の物語。

作品情報

作品名
恋が落ちたら
著者
上田アキ 
媒体
CD
作品演出・監督
蜂谷 幸
音楽
海津賢 他
脚本
久礼野ハジカ
オリジナル媒体
コミック
メーカー
Ginger Records
収録時間
76 分
枚数
1 枚
パッケージ発売日
JANコード
4571453600605
4.7

(88)

(72)

萌々

(11)

(3)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
16
得点
415
評価数
88
平均
4.7 / 5
神率
81.8%

レビュー投稿数16

最高に良い…耳から幸せが降ってくる

はーーー…耳がひたすら幸せでした。最高すぎる。

原作既読、上田アキ先生の新刊(『恋をしたなら』)を読んで
耳からも菱本さんを摂取したくなり、こちらを拝聴しました。

BLCD、まだまだ初心者で
声優さんのことなど全く詳しくありませんが…

菱本さんのあの包容力が!!
完璧に”声”で表現されている!!

試聴した時には正直「ふうん、こんな感じの声かあ〜」ぐらいに
思っていたのですが(ごめんなさい!!)
菱本さんの持つ優しさと、”男”になる瞬間のスイッチの切り替え、
素晴らしくセクシーでドキドキしました...(*´◒`*)

濡れ場の…「伊勢くん ベッド…どこ?」
この!!原作では「…」になっていないところの、
溜めの部分とか。

伊勢くんフ◯ラ中の「続けて」の慈愛に満ちた表現とか!

紙面では分からない表現&原作にはないセリフが
たまらなく最高に良いです...

エッチの時に”男”のスイッチが入る菱本さん、
それでも優しさを忘れず「寒くない?」と聞く部分なんかも、
聞いていて「キャー…!!!」とニヤニヤが止まらなくなるほど
萌え転がりました。

受けの伊勢くん、興津さんの喘ぎ声がまたセクシーで
心臓バクバクです。
新しい恋の予感、そこで感じる期待と不安な気持ちを、
見事に声で表現してくださっていた。。

アニメイト特典の10分間のフリートークも、
最高に良かった。
菱本さんが伊勢くんに近寄るシチュに合わせ、
堀内さんがどんどんどんどん興津さんに近づいてた…

そしてマイクさえなければ抱きついてた!なんて話していて、
裏話に一人で夜中キャッキャしました。

「私は…同情なんかで欲情はしません」
このセリフ↑を実生活でも言ってみたい、とお話しされてた
堀内さん、どこで使うんですか!とツッコミ入れてた興津さん、
お二人の会話にふふふ、と頬が緩みっぱなしでした(*´艸`)

パンツも幸せも降ってくる、最高の作品でしたー...・:*+.

2

大人の魅力に魅せられる時間

賢雄さん、私はお久しぶりでした。「男はじ」、まだ聞いてなくて。
賢雄さん、BLCD好きとしては、
めちゃくちゃ昔から大変お世話になってましたので、
こんな素敵な作品で久しぶりの攻めを堪能できて感動してます。
もちろん最近も昔のをひっぱりだしてきて、聞いたりするので、声自体を聞いてないってわけではないんですけど、、最近はテレビ出演やらユーチューブなんかで
アンジェとかプレイしちゃってる可愛いおじさん姿を拝見してたりで、なかなかBL作品でお目にかかってなかってんですけど本当に相変わらずの素晴らしいダンディーなお声。
そしてBL界一台ブームを築いてきた大先輩の賢雄さんが興津さん演ずる伊瀬くんに「今後のために教えて」と手ほどきを請うセリフが役をこえて脳内でなんだかにやにやしちゃいましたw

前置き脱線しまくりましたが非常に良作でした。
全てにおいてバランスがいい。
配役、セリフ、BGM
特にBGMがしっとりとしていて非常にあっていて
男はじを制作されているレコード会社さんと同じ系列から出てるけど
BGMを入れるときは入れる時でこだわりを感じるというか、
作品を大事にされている印象をうけます。
本当にいつもとてもいい作品作り。感謝いたします。
大人の魅力が満載で、ひととおり、恋愛を経験してきた二人なのに
新たな恋愛に新鮮な時間が流れてるって雰囲気がいい!!
私も癒し系CDて意見で間違いないと思います。

1

私の中のオジブームの火付け役‼️

菱元さん‼️こんなイケオジいたら誰でも恋に落ちてしまうでしょうよ~

普段は穏やか~なトーンが賢雄さんのお声と合いすぎている。

だけど歩道橋のシーンはホントに泣きながら聴いた。菱元さんの感情も爆発してるんだけど、私の涙腺も爆発した。

「ベッドどこ?」は耳が召されるかと思うくらいの良い意味でのゾワゾワが凄かったです。

私は原作既読で、原作片手にこのCDを聴いたのですが、結構原作にはない台詞があったりして、そこがまた良い‼️是非に原作と比べて聴いて頂きたい‼️

そしてまた伊瀬くんよ~もう幸せになってくれ。今までどんだけツラい恋をしてきたのよ、君は。

興津さんて本当に役によって全然違うから聴いてて楽しいし、何より受けのお芝居が素晴らしいですよね~なんであんなにセクシーなの‼️女子なのに嫉妬してしまうわ‼️

1

おじさんの恋、よいじゃないか

原作未読でまず聴きました。
堀内賢雄さんは、男子高校生はじめてのシリーズのエピソード0の理事長役以来に聴きます。
あちらもおじさんだったのですが、早とちりドジっ子属性おじさんで、プレイが少し怖い感じだったのですが、こちらのおじさんはどんな感じなのか。

こちらのおじさんも、ドジっ子属性
洗濯物干す時によくパンツを落としては木に引っ掛けてしまいます。(そんな事ってある?)で、洗濯物落とす理由が後で出てくるけど、それもうーんと思ってしまった。

賢雄さん、とても良かったです。
大人の余裕感?22歳差のおじさんっぽい言葉攻めと息遣いがたまりませんでした。
そんなおじさんにグズグズにされてる受け役の興津さんの演技、可愛かったです。

興津さん大好きなのですが、こちらの作品では賢雄さんの色気にやられてしまいました。

普段攻めより受けの演技に、比重を置きがちなのですがたまに良質な攻めがいると心奪われます。

1

素敵すぎました!

興津さんといえば、「囀る・・・」の七原役のイメージ
が強くて、どんな感じで演じてくださるのかと楽しみ
に聴きましたが・・・さすがの職人技(笑)本当にキュート
な伊勢君で、相手役の堀内さんも「相性バッチリ」と
おっしゃっていましたが本当に堀内さんの声との相性が
素晴らしく良いです。
 堀内さんのお声、私は色々なアニメ作品で聞いている
のに認識できておらず、このお声を聴いて「あ、サイコ
パス劇場版の梓澤か!!」と驚いた次第です(声優さん
沼にはまったのが最近のため認識不足で失礼しました)
 二人が役にピッタリ寄り添った演技をして下さり、
作品の良さがさらに引き立っていると思います。
 続編もCD化されるなら絶対聴きたい。この作品は
スパダリ最高峰キャラをベテラン声優さんが巧みに演
じる&攻め受け自由自在の実力派声優のお声を堪能でき
るすごい作品だと思います。何回も聴けます!!
 原作の雰囲気をとても上手く表現されていますが、
上田先生の描かれる男性の立ち姿や、この作品の中で
秀逸なビリヤードのシーンなどは、原作を見て頂いた方
がより想像が膨らみますよね~。CDも原作もそれぞれ
良さがある、素敵な作品だと思います。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(CD)一覧を見る>>

PAGE TOP