限定特典と割引が充実!
スモーキーネクターシリーズが大好きで、他にも何か読みたい!と思って手に取りました。
「元モデルのカメラマンx攻めの亡き親友の弟、高3」。
うぅう…ゴメンナサイ。ちょっと本作は わっけわからんかったです。
いや作者さんの表現されたいことは分かるんですけど…
なんか話のこじつけ感あるっていうか、えろが唐突っていうか両方っていうか。
お互いいつ、どうして好きになったのかがさっぱり分かりませんでした。
「細かいことは気にしないで…」って感じにも見えたし、「雰囲気で察してほしい」という感じもしました。
前述の他著作が良かっただけに、非常に残念です。
逆にこういう「親友の大切な弟にこんな気持ちダメだ。同居までしてるのに…」な関係性がお好きな方は気にせずGO!です。
現在11月20日まで30%オフなので、少しでも購入を迷ってる方のお役に立てればと思い、レビューを残すことにしました。
老婆心ですが…他社サイトでは低評価レビューもいっぱい読めますので、ぜひそれらをご参考になさって高評価につられてしまわないよう、くれぐれもお気をつけください。
<注意点>
もう18歳にはなってたけど、高校卒業する前に手を出すこと自体が無理な方は回れ右です
(しかも自分で事前にほぐして誘い受け)
いい塩梅に感動もエロもありストーリーも良し…そして絵も綺麗。
子供だと思っていたら実はとんでもなくおませなひばり君でした。眠っているのを見計らってすみにキスをしたり、初めてのえっちの時も仕掛けたのはひばりから『準備できてるから‥』なんて大胆発言。ん?高校生だよな‥と思ったのも束の間、慣らしもイチャコラも無いままひばりの初めては即挿入って、いくら我慢してたからって、煽られたからって、すみ それはアカンて。
想いが通じてからはすみが弱音をひばりに見せたり、ひばりも素直に甘えたりと安定のハピエン、ひばりとの初めてのえっちの失態もリベンジされ大満足の結末でした。
ひとりの人物のタヒにより、血の繋がりのない2人が家族となった、ひばりと新進気鋭の写真家である清澄のお話。
ちなみに亡くなったのは、ひばりの唯一の肉親である兄のみさご。
清澄にとっては、大切な親友であり、ビジネスパートナーだった。
お互い、みさごに対してあのとき、ああいうふうに言わなければ、、、
という後悔の念が押し寄せている最期だった。
そんななかで、清澄はひばりから家族の情以上のものを向けられていることに気が付く。
が、それは一時の気の迷いだろうと、起きているときには受け入れようとしない。
けれど、寝たフリをした清澄にキスを仕掛けてくるひばりは、黙って受け入れていた。
が、ある日気付いてしまう。
ひばりではなく、清澄のほうがひばりへの想いを止められないことを。
2人とも血は繋がっていないので、禁忌な関係ではありません。
が、育ての親と子。
ましてや、まだみさごが生きていたとき、ひばりが小さい頃から知っている清澄。
やはり禁忌な空気感が出ているなかでの恋情に、禁断BL好きは身悶えました。
そして、なによりみさごが亡くなった次の日には、ひとりで生きていく覚悟を決めたひばりがいじらしくて、、
清澄にたっぷり幸せにしてほしいと、清澄の最高のパートナーになってほしいと、その先の未来が明るいと感じた読了でした。
ミナヅキ先生作品は絵が美しく構図やコマ割りがいいですよね。
切ない両片思い。
前半の清澄視点がすごく好きでした。
ひばりの気持ちがわかりつつ応えられない葛藤。大人としての責任とずるさ。それでもひばりを好きで抱きしめたくて欲しい。自分からは言い出せないからひばりかからの一言を切なく苦しいほどに待つ心境が伝わってくる。眠っている時にひばりにキスされる時のモノローグが最高でした。
でいて、思わず行動に出てしまったのが清澄というのもわかる…と思いました。
ただ、そこまでの葛藤や思いの見せ方がすはらしかったのでくっつき方がアクシデントありきであっさりに感じてしまったのは私の読み方の問題ですかね。
ひばりが眠る清澄にキスをするのは、清澄に気づかれてもいい、または気づかれていることをわかっている…かもなぁとちょっと思いました。
写真家である清澄が亡き親友の弟である ひばり と一緒に暮らしているところから始まります。
ひばりの唯一の家族を奪ってしまったことへの贖罪に自分が ひばり の家族にならなければと自分の気持ちに蓋をする清澄が切なかったです。
ある日突然何も伝えられなくなってしまう怖さを思い出し、清澄と ひばり が気持ちを伝え合う姿には胸が熱くなりました。
これからはお互いにワガママを言い合って幸せに暮らしていってほしいなと思います。
ebookはトーン修正でした。
素っ裸で清澄の前に立つ ひばり の思い切りの良さに好感持てました。
清澄に乱される ひばり が可愛かったです。
