これは俺の嫁が可愛いという話

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作狐宝 授かりました2

千寿要
200歳~,妖狐一族を収める長の総領息子
一ノ瀬和喜
21歳,大学生で千寿の番

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

天涯孤独の和喜は妖狐の千寿と結ばれ可愛い三つ子を授かった。
育児は大変だけれど手がかかるのさえ幸せな毎日。そんな時一族の長である千寿の父が現れる。
人間嫌いな父親は和喜を娶った千寿に怒り罰として千寿の記憶を消し妖狐だということも忘れさせてしまった!
自分をただの人間だと思い込んでいる千寿ともう一度最初から恋をやり直すことを決めた和喜。
まずは「とおさま! 」と甘える狐耳の子供達がコスプレじゃないと理解してもらうところから始めてーー!?

作品情報

作品名
狐宝 授かりました2
著者
小中大豆 
イラスト
小山田あみ 
媒体
小説
出版社
笠倉出版社
レーベル
クロスノベルス
シリーズ
狐宝 授かりました
発売日
電子発売日
ISBN
9784773060478
3.7

(41)

(9)

萌々

(21)

(6)

中立

(0)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
7
得点
147
評価数
41
平均
3.7 / 5
神率
22%

レビュー投稿数7

良き記憶喪失もの。

読んだはずなのに、中身をまったく覚えていない状態で再読。

うわー、これ私の大好きな記憶喪失ものだった!!

しかもただの記憶喪失ではなく、千寿は自分が妖狐だということや妖の世界観すら忘れてしまったから大変!
気づいたら「ただの人間」の自分に、男の妻はいるわ、自分の子供だという狐耳の得体の知れないちびっ子が三人いるわ……。
うんうん、受け止めきれないよね……。

一方の和喜も、突如三人をワンオペ育児する羽目になるんだけど、ここが読んでるだけで心削れていく感じ。
とうとう限界がきて、結婚指輪を外そうとしたときに、万が一俺になにかあった時の保険として千寿がかけていた術が発動するんだけど、この時、見せた幻影の千寿が愛溢れる以前の千寿なんですね。
この愛の深さよ……!!
そして現在の千寿との落差よ……。

でもそこから記憶は失ったままだけど、とりあえず日常を取り戻していこうという姿が良かったですね。

小山田あみさんのイラストが眼福でした。
ちびちゃん三人はぷくぷくしててかわいいし、千寿もかっこいいし、特に大じいさまのイケおじっぷりときたら!!渋くてかっこいー!!!
最後のほうのイラストで千寿、祖父、父親の三人が描かれてるんだけど、全員イケメンすぎるよぉぉぉ。
父親の五百紀もちょい神経質そうなイケメンで、個人的には彼を受けにした何かを読みたいですね。
堅物総領だし、死んでもありえないけど。

0

まさかの2巻でうれしいです。

2巻がでてるーーー!
と思って即購入しました。
あれ、イラスト作家さんかわっちゃったんですね。。。
好みは1巻の問さんだったんですけど、それより中身!肝心なのは!
とおもって読んだらあるある設定の記憶喪失系のお話でした。。。

うーん、ここで記憶喪失つかっちゃうのかー。と。事故ではない、実父からの嫌がらせ記憶喪失なんですけどね、、、
ここでかー、そうかー、というのが正直な感想でした。

記憶喪失ものってある部分だけ喪失した状態がやっぱりご都合主義に感じてしまうんです。親父もっと違うやり方あるだろうよ、、とイケメン親父に説教したくなります。

育児のワンオペのイラつきとか、読んでてファンタジーなのにリアル…とちょっと読み飛ばしたくなるくらいリアルイライラでした。
1巻既読なので、それを読んでると、ん?こんな思いだった?と表現に少し違和感を覚えたところもありました。

子供ができてから2人の気持ちを通い合わせていたはずなのに、子供ができるか楽しみで、とか、あれ?そうだっけ?
ってなってしまい、続編はとても嬉しかったのですがいろんな少しのズレが自分の中で消化できなかったので、萌評価です。
3巻も出るなら買いますw
三つ子の成長が楽しみです。

1

家族の絆を何度でも。

 前作では、千寿の祖父である百王丸には認めてもらったけど、今回は総領である父親に認めてもらうまでのお話になってます。


 妖狐の総領息子である千寿が攻め様であり、その愛しい伴侶である和喜が受け様です。
前作で生まれた三つ子ちゃん達も元気にわいわいしてます。



 幸せに過ごしていた5人家族の前に、千寿の父、五百紀が現れます。
勝手に人間を伴侶にした事に怒り心頭の五百紀は、千寿の妖狐としての記憶とここ2年程の記憶を消してしまう。

 自分のことをただの人間だと思っている千寿が残され、和喜は最初はまるで不審者さながらの目で見られる事に。
なんとか今は一緒に生活していること、三つ子達は自分達の子供であることを理解してもらって、そのまま一緒に暮らし始める。

 なんというか、一人で家事育児を抱え込んでる和喜の気持ちがよくわかるわ〜、なんて。
教えるより自分でした方が早いもんねぇ。
それで、いっぱいいっぱいになっちゃった和喜が、千寿にキレて結婚指輪を外そうとした時に、千寿のかけた万が一の時の保険が発動。
妖狐姿の千寿の映像が現れて「自分はなんとか半分お前達の所に戻ろうとしているはずだ」「愛してる」と告げる。

 このお陰で落ち着きを取り戻した和喜は、改めて千寿と話し合い、まずは家族として生活し直すことに。
祖父である百王丸の協力もあって、記憶を取り戻す努力をしつつ、少しずつ家族の絆を育てていく5人。

 妖狐の時の記憶はなくても、やっぱり和喜に惹かれていく千寿。
妖狐の自分に嫉妬したり。
記憶喪失ものでの、この"記憶にない自分自身への嫉妬"っての、いいですよね(≧▽≦)

 ちみっこ達がとってもかわいかったです。
そしてまたいい子達でもある。
謝る時の「めーさい」には、ぎゅんと母心を掴まれました。

またしてもしゃしゃり出てきた五百紀との対決で、千寿は妖狐の記憶を思い出して、しぶしぶながらも五百紀に和喜の存在を認めさせる事ができたのでした。


そして、じぃじ達というのは孫ちゃんに弱いってことでした。
じぃじVS大じぃじの孫取り合戦が笑えました。

千寿と和喜と三つ子ちゃん達家族はこれからも何があってもお互いに助け合って乗り越えていけるだろうな、と思わせてくれる強い家族愛のお話でした(^-^)v


1

大切な人を失わないために

今回は妖狐一族を束ねる長の総領息子と彼の伴侶となった大学生のお話です。

長の策略で記憶を奪われた攻様が家族を取戻し、長と和解するまで。

受様は大学1年の春、家族を亡くしたばかりで体調不良でへばっていた所を
攻様に助けられます。攻様は浮世離れたした美貌で恋人をとっかえひっかえ
していた遊び人でしたが、困っていた受様を助けてくれるような親切な人で
もありました。

秘かに攻様に憧れていた受様は攻様と同じサークルに入り、飲み会の帰り
に酔った攻様に抱かれ、なんと受様は攻様の子供を身籠ってしまうのです!!
というのも攻様は妖狐一族を束ねる惣領息子で、人間界には子作りの為に
人間界にやってきていたのです。

妖狐の世界には女が存在せず、人間の方も妊娠から出産までまるで自覚の
ないケースがほとんどで知らずしらずのうちに出産し、子供は父の妖狐が
彼らの世界へ連れていくため、生活を共にする事もなく、心を通わせるこ
とも滅多にないのです。

攻様も最初は受様を特別な相手と思ってもいませんでした。しかし類まれ
な男腹な受様は攻様の精気が無いと生きられない状態であり、腹の子を
無事に生ませるた目立った受様との同居生活で攻様の意識が変化し、いく
つもの困難の末に三つ子を授かった2人は、子供達が成長するまで人間界で
のびのびと暮らす事を選ぶのです。

幸い攻様の祖父に当たる前惣領は攻様の決断を見守る立場で何かとサポー
トしてくれ、受様は大学生活を送りながら5人で仲良く暮らしていましたが、
惣領である攻様の父は真面目な堅物で、一族の慣例を破って子供と伴侶を
持った事を良く思っていなかったのです。

しかしながら妖狐としての力は受様のほうが大きく、子供達の目をひく罠
を仕掛けて攻様の力と記憶を奪ってしまうのです!!

記憶をなくした攻様は自身が妖狐である事すら忘れており、受様も大学の
後輩と言う認識しかなく、伴侶となった事はもちろん、3人の子供を持った
事すら忘れてしまうのです。

攻様は記憶を取り戻し、最愛の受様と子供達の事を思い出せるのか!?

小中先生の既刊『狐宝 授かりました』続編で、攻様と父親との確執を軸に
攻様と受様、家族の絆の強さで難関を乗り切るもふもふラブコメディです♪

前巻では見えなかった攻様の背景をうまく絡めながら進むので、本作だけで
読めなくはないものの、やっぱり前巻から読まれたほうがより良い1作です。

何もかも忘れてしまった攻様は受様が共に過ごしてきたスパダリ"妖狐"では
なく、記憶の無い心許ない"人間"の大学生で、受様に対する配慮も子供達へ
の気配りもできません。

急にワンオペ育児となった受様は徐々に疲弊していき、爆発してしまうので
すが、そんな事態もスパダリ"妖狐"だったかつての攻様は想定していて、
受様の窮地を救うのですよ (>_<)

そして記憶を失った攻様も受様の言う「妖狐で夫で父親な自分」を受け入れ
ていき、少しづつ5人家族としての生活を取り戻していくのですが、攻様の
許嫁が乱入してきたことで、更なる波乱を巻き起こすのです!!

続編ですのでどんなにハラハラしてもハピエンはお約束なので、ハラハラし
つつも、落としどころがどうなるのかとワクワク&ドキドキ、たいへん楽し
く読ませて頂きました♪

堅物で真面目な惣領も彼自身としては息子に良かれと思っての行動なのでし
ょうが、攻様的には慣例を良しとし、攻様の意見を聞かずに自分の考えを
押し付ける惣領は良き父親とは思えません。

その為に自分と馬の合う前惣領である祖父を頼った事も、惣領としては色々
と面白くなかったのは仕方がないようにも思えるのですが、やっぱり器の
大きさは前惣領と攻様には比べるべくもなく、可哀想でもあります(笑)

最終的には皆が和解し、子供達を鎹にして皆が関りを持とうとする展開も
今後の家族としての繋がりの深まりが期待されて読了感もとっても良かった
です。

もっと続きを読みたいな (^O^)/

0

ぜひ続編を!

まさか続編が読めるとは思っていなくて、大喜びで予約しました。

前巻で百王丸に気に入られて一件落着かと思っていましたが、最大の難敵の父親の五百紀が残ってましたね。そうでした。

そして千寿と和喜と三つ子家族に最大の危機が訪れるのです。この父親が本当に頭が固くて陰湿過ぎて腹が立ってしょうがなかったです。

千寿に和喜と一緒に過ごした記憶や妖狐としての記憶を消すんですから。
記憶を無くして和喜や子供たちの存在に戸惑う千寿とワンオペ育児で疲弊していく和喜が可哀想で。
しかし和喜は負けませんでした。

千寿の帰宅が遅くなった時に浮気を疑った和喜が爆発して指輪を外そうとして、千寿のかけた「保険」が発動したのです。
千寿からのメッセージを見た和喜は落ち着きを取り戻して、記憶を無くした千寿と話し合いをするのです。
そして千寿も変化して記憶を無くした以外は、家族としての絆も深まって行きます。

そのうち百王丸が五百紀と話し合って、千寿が妖狐の誰からも手助けを受けずに記憶と妖力を取り戻せたら、和喜を伴侶として認めて子供たちが大きくなるまで人間界で暮らす事を認めるという約束を取り付けて来てくれたのでした。

しかも無期限です。記憶の無い千寿も和喜を愛するようになり、子供たちも安定した家族は久しぶりに大型スーパーへと出かけたのでした。

子供たちが狐に変化する事無く楽しく買い物を終えた時に駐車場で異変は起きました。
五百紀が勝手に決めた千寿の許婚が現れて、一家を自分の結界に拐ったのです。その結界がとても品が無くて許婚の百弥も下品としか言いようがなかったです。
しかも五百紀がしれっと登場して。百王丸との取り決めで惣領である五百紀は手出しできない事になっているので、百弥の暴走を理由に現れたのです。
和喜は結界の理を知っていて2人が共謀していると暴きました。一方で千寿は和喜が月でピンク男(百弥)はすっぽんだ、和喜ならどんな服を着せられようが可愛いし、むしろ禿萌えるとまで言い切りました。笑笑

プライドの高い百弥の憎しみは和喜に向いて、火の玉を投げ付けたのでした。
咄嗟に庇った千寿の背中は酷いやけどで、千寿の代わりに和喜が子供たちを助けに行こうとします。
その時、両親を傷付けられたと思った子供たちの力が暴走を始めてしまうのです。
焦る和喜に声を掛けた千寿は妖狐の姿に戻ってて、子供たちを落ち着けるとそのまま全員を自分の結界内に移動させるのでした。

その場には百王丸も現れて千寿の伴侶は和喜で子供たちが成長するまで人間界に留まる事を惣領の五百紀が認めた証人になったのでした。

五百紀と百弥に罰を与えるかと聞く百王丸に対して千寿は願いが認められればそれで良いと答えたのでした。

そしてそこからが面白かった。百王丸は千寿以上の力を持つ子供たちに妖術の使い方は自分が教えると言って、定期的に自分の元に通うようにと決めたのでした。それに対して思わずズルいと言った五百紀に爆笑してしまいました。
さらに千寿の結界に入る為に子供たちの好きなピカ虫を利用した為に、おもちゃをプレゼントしても泣かれたらしく流石に気の毒になりました。

後書きには続巻の事は一切無かったのですが、五百紀の孫たちに認められるまでの奮闘と妖狐界で和喜がどう頑張るのか、三つ子たちがどう育つのかもっともっと読みたいです。
小中大豆先生お願いします!

6

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP