特典付
STAYGOLDの優士と駿人の短編目当てにポチリ。本編はコウと日高のお話です。この二人は失恋エンドに納得してたので、そこまでくっついて欲しい~という思いもなく読み始めました。過去に囚われた人間を見るのはしんどいです。
再会して友人関係に戻りそうな日高とコウ。無表情な日高の心情は分かり辛く、激しい未練はなくとも吹っ切れたわけでもなさそうで、どうなの?と思ってるとぽろっと泣いちゃったりするのでグサっときます。
そしてコウと離れている間、日高のそばにいた吉田が二人をかき回すわけですが…これは吉田が善人であればあるほどしんどいなあと思いました。めちゃくちゃ癒されて居心地は良いけど、付き合っても穏やか過ぎてコウを忘れるとか無いなっていう絶妙なキャラ。都合の良い相手ともいう…。
もう日高には全てを投げて地球の裏側くらいに行って欲しい気持ちになりました。適度な刺激と新しい幸せが前進の近道な気が…。
コウの方はなんだかんだ吉田に心乱された感はあり、緩いけど決して上手く生きてるわけじゃないのが見えて良かったです。最後の問いの答えをどう描いていくのか気になります。
読みながらいろんなことを真剣に考えてしまい、彼らが二次元にしか存在しないのが不思議になってきました。良い意味でファンタジーに浸れない、心に刺さる作品です。
駿人×優士のお話は前巻までで一応の完結をみせ、今作品からは優士の異母弟・コウと、コウにずっと片想いしてきた日高くんのお話に突入。
日高くん、大好きなのですっごく楽しみにしていました。
んー。
ヤバいです。萌えがヤバいです。
秀さんの描かれる片想いものって個人的に萌えツボドストライクですが、もう言葉が出ないくらい萌えました。
ずっとずっとコウを想い続けて。
やっと身体を繋げた。でも、そのことがきっかけとなってコウにとって日高くんは恋愛相手としては見られないことを決定づけてしまう。
ここまでが『STAYGOLD』の既刊で描かれていたストーリー。
日高くんにとって「コウ」はいつも特別であり続けた。
セフレになった時も、そうでないときも、今ですらも。そんな日高くんの想いに萌え禿げ、個人的にはコウなんて忘れちゃえよ、と思っていたわけですが。
続編にあたる今作品で、日高くんに新たな人物の影がちらつき始めます。俗物的な言い方をしてしまえば「当て馬くん」の登場、といったところか。でも、この当て馬くんがまた良い…。BL作品において、これほど独創的な当て馬くんがかつていただろうか。
当て馬くんと言えば、ハイスペックでイケメンで。そう相場は決まってるじゃないですか。それが、この当て馬くん。良い。コウより全然いい。願わくば、彼の想いが勘違いではないことを願いたい。日高くんが傷つくのはもう見たくない。
当て馬くんの登場によって、このままコウと日高くんの関係があっさり好転してしまう、というありきたりなお話にはならないだろうなあ…。何しろ秀さん作品だからして。というか、コウにはこれから思う存分ヤキモキして欲しいし日高くんの長年の想いを身をもって知って欲しい。
序盤、駿人×優士のシーンから物語がスタートしますが、この二人にもニヨニヨが止まらない。何なの、この可愛いCPたちは…!けしからん可愛さ満載でめっちゃ萌えました。
『STAYGOLD』、大好きなシリーズなんですが、巻を追うごとに萌える作品であり続けるってすごい。萌えが留まるところを知らない。最高な1冊で、神どころか神×10くらい付けたい、そんな1冊でした。今から次巻が楽しみです。
まさかの吉田さん。
存在すら忘れてたし、通りすがりのモブだと思ってた。
でも吉田さんは、STAYGOLD三巻でモブ女子が「世界には主人公のひとと そうではないひとがいて」と語ってたアレだと思うんですよね。
「そうではないひとにも たまに主人公になれる日がある」ということで、今、スポットライトが当たってるんだろうな。
五巻の干し柿の子と吉田さん、めっちゃ被るわ。
それにしても告白時にあんなキャップ被ってくる人、無理。
確かに善良かもしれないけど、あのセンスの悪さは無理。イラッとする。
早く島にお戻りください。
センス良くてシュッとしてるコウの対極として、吉田さんにわざわざあのシャツを着せちゃうなんて。
あの値段出してあんな趣味の悪いシャツしか買えない吉田さん……ってとこが秀良子さん容赦ねー!残酷!
・リスケされたコウ、ざまぁ。いつまでも日高が自分を最優先すると思うなよ!
「とりあえず」「なるようになる」「そつなく」で生きてきた流され侍で、人生イージーモードで生きてきたコウが、社会人としてそれなりに苦労してて「SEXよりも甘いもの」になってる姿にちょい驚き。
それと同僚がアプリで出会った子ととりあえずヤッたという話を聞いて、は〜〜?となってる姿にも驚き。
だってコウも同じ状況になったら、とりあえずSEXの人かなーって思ってたので。
コウもちょっと変わったのかな。
今回の新刊を読む前に、とりあえず六巻まで読み直してみた。
そういや日高に送るメールの文面に悩むシーン、六巻では「まるで初恋みたいに」ってあって、コウは初恋がまだだったという路線になるんだろうか?
日高は常に俺最優先だったのに、吉田さんが邪魔するようになって、いやいや邪魔ってなんだ?モヤモヤ……もしやこれが恋ってやつか?と気づいちゃうやつになるのかなー。
何巻か忘れたけど「魂のかけらをうしなった状態」みたいなこと、コウのエピローグであって、それが親友の喪失というだけなのか、親友と思っていたけどそれ以上に何かがあってもっと大きな存在だったから「魂のかけらをうしなった状態」というなかなか深刻な状態なのか……
気になるー!!
違和感の正体も気になるー!!まさか受けだったとかないですよね??
望む前から女の子が寄ってきて流されるまま女の子抱いてきたけど、実は抱かれたい願望があったとかないですよね?
それにしても、あの夏を「俺の人生の光」と思ってる日高に涙……。
だから、なにはともあれもし日高とくっつくなら、心の底から日高を欲した末であって欲しいと願っています。
ちなみにコウが光なら、吉田さんはせいぜい陽だまりだと思うな。
吉田さんは早くご退場願う!
(さすがに脱がせる展開にはならないとは思うんですよね。脱がせたらあのボディではBLじゃなくてゲイ漫画になってしまう!!)
で、コウにはめちゃくちゃ足掻いて欲しいと思う!
ぎゃー萌える!!神〜!!って感じではないのだけど、これだけ語りたくなるってことは、神作品なんだなって思います。
「STAYGOLD」で切なさの残る、完結されていない2人のコウと日高のその後。
完結されていないからこその美しさはもちろんあるのですが、見られるものなら見たかった!
はぁ、もう本当に見られて良かったです。
分かりやすい表現で想いを描かれていなくて、だけどそれがまだ迷いの中にいる状況を表しているようで。
またコウに会うと日高の傷が抉れるのでは…と心配でしたが
失恋した傷よりも、10年以上の片思いの方がずっと重いのだろうな、と感じました。
胸が締めつけられるのですが、まだちゃんと重みのある気持ちでいてくれて良かったとも思ってしまいました。
コウが結婚した時の事を想像した日髙の脳内、文字数多くて大変な事になっていたんだろうな。
吉田さんがとても良い人で、島での傷心の日高の支えになっていた部分もあるのだろうな、と思います。
とても好きです。きっと幸せになれる。
ですが、コウとのこれからの進展を望んでしまう気持ちもあり…。
飄々としているから、環境が変わってからもそれなりにやっているように見えるコウですが
何かが欠けたように無気力になってしまっているようで。コウにとっても家族だけでなく日高の存在は大きかったのだろうな、と思えてしまいます。
3人共好きなので、誰かが傷ついたり泣くのかと考えると少し辛いですが、続きが気になりまくりです。
早く続きが読みたくて仕方なくなりました。
コウと日高編ですが、1話目は駿人と優士の「STAYGOLD」本編で駿人が日本に帰国していた時のお話でした。
大人な優士と、変わらず真っ直ぐで輝いている駿人がほんと好き。
1話だけですが、めちゃくちゃ良かったです。この巻に入れてくれてありがとうございます。
やっぱり「STAYGOLD」は最高のシリーズですね。
まず、ステイゴールドサブカプのスピンに入る前に元々のメインだった駿人×優士の話から今回は始まります。ずーーーーっと駿人を家族としてみるように努めていた優士がなんとなく吹っ切れて、駿人にセックスを無言で迫るシーンめちゃくちゃ良かったです。でもでも、電車の中のあのシーンも最高ですね。いやあ駿人良かったね。一途に思い続けてきた分本当に祝福したいです、おめでとう。
そして今回のメインであるコウ×日高編。
もう既に関係の終わったふたりのところからスタート。日高は島勤務で教師をしてそこで吉田さんに出会います。
.....吉田さん。いや、吉田さん、お世辞にもイケメンとは言えません。島にいそうな小太りのおじさん(とはいえ30前半そう)というイメージ。え?まさかの日高のお相手が吉田さん?え?嘘でしょ?おいおいおい。一周して秀良子先生凄いよ!!さすが巨匠だぜ!と感動を覚えます。
でも、コウと別れて?人生のドン底までいた日高を癒して掬いあげてくれたのは吉田さんなんですよね。ずっとコウに尽くすことが幸せで、それが世界の全てだった日高は誰かに尽くされたり、愛される事に慣れてなかったんじゃ無いかな。だからこそ吉田さんの想いが嬉しいんだろうなと思います。
コウ視点の話もあるのですが、こっちも後の祭りな切なさがありました。
なんなんですかね、みんな幸せになって欲しいなって思うんですが話の終わり的に吉田さんは日高に振られる気がしています。(私の勘ですが)
でも、腐女子として眼福を望むならそりゃコウ×日高がいいに決まってるわけじゃ無いですか。でも、ここで吉田さんと日高がくっつけばそれはBLの歴史としても前代未聞(かはわからないですが)レベルで爪痕を残す作品になるんじゃ無いかなって思うんですよね。一周してみたくないですか?日高と吉田さんのエッチ、、。
いやーーー、凄い気になるところで終わったな。続編も楽しみにしてます。
追記
表紙みて思ったんですけど、日高の方の上に置いてある見切れた手、これコウだとおもうんですが(1、2でイラストがつながる感じかな)、だとしたらやっぱり日高が選ぶのはコウなんですかね、、。いや、表紙がそうってだけだから、まだわからんよ。(もう1人の自分)