条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
therapy game restart
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
3巻終わりで懸念した院長との静真君のお買い物事案などは結果的には湊のヤキモチセンサーを発動させただけでめっちゃ杞憂でしたね(;´∀`)
むしろイチャラブ起爆スイッチ?!
ええもん見せてもろたで~♡
冒頭は湊へのごめんねあまあまタイムからStartでるんるんです♪
静真君の優しさに溢れた対応と湊と2人を第一優先にしっかり据えた、愛にある意味溺れた一途な強さ、、、湊もそりゃ嫉妬してでも独占したくなるよね笑
湊なりの院長への見返し作戦、しっかり長期戦でもいいからやっちまって欲しい!
絶対幸せな姿を見せてあげてなぜだか凝り固まってる院長の心を解してあげて欲しい所だ!←この役目は巽なのかな??今回はめちゃくちゃ出番少なかったケドねw
安心しきって糖度の高さを楽しむ!って程ではなかったですが3巻終わりで乱高下した感情の起伏は抑えられる位には2人の絆を感じられた4巻でした♡
気になる新たな課題も浮上…だけどこの4巻を読んだ感じだとなんだかダイジョウブ!な気がするぞ!うん‼
シークレット×××の2人!
樹さんの大人の色気を久々に浴びれてちょっとテンション上がりました↑↑
甘さ補給で番外とかで2人のあまイチャとか見せてくれたら大歓喜だな~って思ったりしました(欲張り?スミマセン‼)
一気にリスタート読み!
読まないままにしないで良かった…ほんと、読んで良かった(≧▽≦)
贅沢な時間でしたーーーー!
5巻が、、、待ち遠しい限り‼
院長の出番、ほとんどなかった。
4巻でガッツリ絡んでくると思ってました。
2人の幸せなストーリーでほっこりさせて、5巻で院長が何か波乱を起こすんじゃないのかしら。ハラハラします。
嵐の前の静けさとしても、4巻は幸せなお話でしたね。静真くんが良い人だし、湊を深く愛してくれるし。
こんな良い男に出逢えて良かったですね、湊くん。
今回の嵐は静真くん達のお母さま。
静真くんが湊くんと付き合ってるのを知っても反対しないと思います。
娘がほしいとか、孫が欲しいとか、それは正直な気持ちですもの。
それは静真ママの気持ちなだけで、息子に押し付けたりしないと思います。
湊くんら落ち込まないで、静真と前に進んでね。
院長の話が終わらないと、いつまでも不安です。
次巻で院長がどう動くのか気になります。
3巻から1ヶ月ほどで4巻読めるのうれしいです。
とうとう同棲編突入か、はたまた院長の謎が明らかになるかと思いきや違いましたね。
今回は細かい試練が降りかかりますが、お互いを思う気持ちは揺るがないので、その都度話し合ったりミニいちゃいちゃしたり絆が深まっていくさまが見られてよかったです。
起こったこととしては
同棲先を探す際、大家から偏見を理由に断られる→でも公園で偏見ない人たちに出会う
湊が仕事に忙殺される
湊が静真母から本音を聞かされる
静真の誕生日を忘れて湊がへこむ
プチ遭難する→2人でホタルが見られてよかった→湊が静真を守ろうとする
などなど飽きさせません。
何かある度、湊がめんどくさくて大変なんだけど、静真がまっすぐ向き合おうとするし、それに応える湊が素直になるとめちゃくちゃかわいい。
ぎゅ〜っとするのが萌えです。
結果いい2人だわ〜となります。毎巻そうですが。
感情豊かな湊のデフォルメ顔がずっとツボです。かわおもろい。先生のセンス好きです。
静真の尻枕で寝たい…も笑いました。膝枕じゃないのねw
院長、同棲、静真親への挨拶、湊のトラウマなど、まだまだ描かれることが多そうで、このシリーズ長く続いてほしいです。
セラピーゲームシリーズ通算6冊目の静真✕湊のお話です。
静真と湊が一緒に内見に行きましたが家は決まらず、湊が仕事に忙殺されて静真の誕生日を忘れてしまったりしましたが、二人の絆が深まる一冊でした。
内見に行った先の大家さんや公園で会った子供に男同士の関係が変だと言われてしまう場面は見ていて辛いものがありましたが、それでも笑いあえる静真と湊の関係が素敵でした。
静真の母に孫を抱く夢があると知ってしまった湊が可哀想でした。静真がどんなに優しく促しても湊に話すつもりがなく、湊一人で抱え込んでる現状が辛すぎて見ていられません。
次巻で早めに解決してほしいです。
シーモアは白抜き修正でした。
えっちは最初の方の一回のみでしたが、内見で和室えっち妄想をする湊が見れて楽しかったです。
樹と翔平のイチャイチャを湊が見てしまうシーンもあり楽しめました。
今回は2度も公園で絆を深める2人を見れました
公園で2人で居る、というそのカタチが好きです
お家のような完全プライベートでもなく、飲食店や遊園地などの完全な外でもない、モチロン公園は外に違いないのですがすごく日常の地続きというか、、、
公の場でもありプライベートでもある、そんな空間・空気感を公園に感じます
そんな場に2人が居て、しっかりお互いの気持ちを話し確かめ合う
日常なのにドラマティックに感じる
もし2人がふと数年後に思い返した時に絶対記憶に残る時間だろうな~ってどちらの公園のシーンも思いました
何かすごくすごく今回はこの2回の公園シーンが印象的でステキで好きです
3巻終わりで予想した同棲や院長と巽ターンなどはほぼ進まなかった(同棲は少~し進展しましたねってか湊のキモチが確認出来て良かった良かった‼)けど不思議と物足りなさの無い4巻でした!
ちゃんと2人が向き合うべき時に向き合っている時間やお互いが秘めてる想いなどが丁寧に描かれていた事で今迄以上に2人を身近に感じる事が出来た気がします
2人にはほんと、幸せになって欲しい!
でも、病院周辺の話も実はすごく気になっている…
5巻、楽しみにお待ちしています(・ω・ノ)ノ♪
ストーリー的にはほぼ日常巻と言うかほぼ大きな進展はないんだけど、とにかく静真くんが王子様のよう…理想の彼氏がいたらこんな感じ?と言うような女性の夢と希望と妄想が詰め込まれた感じがある。実際付き合うのは難しい人だろうなと思うけど(3巻のユカを参照のこと)湊に対するこの神対応は王子そのもの!優しく紳士で理解があって一途でベッドで雄…まじかよ。
なんだろう、ストーリー的にはゆっくり展開だし、そのエピソードいるのか?的な気持ちになるし、少女漫画じゃん!ってツッコミ入れたくもなるけどずっと読める。静馬くんと湊の性格とビジュアルの相性の良さが見事すぎるせいかなんかわからんがとのかく読んでしまう。絵ももちろん上手いけどなんだか言語化できない魔力を持ったBL漫画だと思ってます。
セラピーゲームシリーズは切ない所が魅力のひとつだと思うのですが、
私の中ではわりとラブ強めのラブラブラブコメディというイメージもあって、
今回の4巻はまさに堪能させていただきました。
特にCASE22のドタバタ感、湊のやっちゃったーって時の表情と行動(天使と悪魔もキュート><)、静真くんのクマの知識、からの胸キュンラブラブハッピーとおもいきやのオチ笑、最高でした!!
今回の巻に入っている番外編のうさだまのお話も本当におもしろ可愛くて大好きです。
書き下ろしペーパーとか番外編とか、毎回おもしろ可愛いので、いつかまとめてほしいなぁ^ ^
ラブコメと書きましたが、差別的な部分の対応とか、静真くんの母の気持ち問題など考えさせられる展開もあります。
湊にとって今後キツい展開もあるのかなとも思いましたが、
セラピーゲームシリーズを上下、4巻と読んできて、
私は静真くんと湊の生き方が信頼出来ると感じているので、今後の展開も大丈夫だと信じます^ ^
「他の人はいい。俺を見ろ」
あの流れでこれを言う静真くんのカッコ良さ!
静真くんはセラピーゲーム上の時からずっとブレない誠実さと優しさと強さがあって、他の人にも優しすぎたり鈍い所もあるけど、このブレない所が信頼できるなぁと思うんです。
湊も辛くても静真くんと一緒にいたいって思ってるし。
でも湊はトラウマとかノンケの恋人とか悩みどころも多々あるのでまだブレる時もあるかな、、と思います。
でもやっぱり4巻の静真くんの言葉とか行動、
湊も「俺には静真くんがいたね」って言葉が出たし、大丈夫かなって思います!
リスタート編、お付き合いをしてからも巻を重ねてきていますが、まだまだとっても楽しめます^ ^
今後静真くんがヤキモチやいちゃうような展開もきますかね^ ^? 色々妄想しながら今後の展開も楽しみに待っています!
お待ちしておりました…配信日を……‼
この2人、ホントに尊い!
大好き~‼
攻め視点でも受け視点でも愛が溢れてるし相手への愛しさとなぜ好きなのか?に破綻や矛盾の無い純度の高い、むしろ純度しかない「想い」が伝わってくる
読む度、知る度、2人に触れる度に惚れ込んでしまうッ
この無限ループ不可避!
4巻は嵐の前の静けさ?嵐の後の静けさ?のような少~し落ち着いて2人の仲良し具合に癒されます
ぎゅっとちょこっと胸がチクっとするようなシーンもありますが大きなすれ違いになってしまう前に今回は基本はちゃんと2人が(主に湊が)素直になってくれていたので良かった~
特に内見後の公園の会話が大好き!!!
相変わらず静真のスパダリ無双っぷりに流石の湊も素直になっちゃうよね~
過去の自分(静真)に「絶対にそいつ(湊)と離れるなって言う」
なんなの…?マジで一体どうなったらこんな天然でグサグサメロメロ男子が出来上がるん???
そんな静真くんを育てたママが今回のキーパーソン!
んーーー何とも言い難い!
でも!なんだろ?今回のフラグは心配だけど不安じゃない!
って何となく思える…ウン。
それはやっぱり静真くんと翔平のママだから!という背景がそう思わせてくれるんだと思う
そして湊に「母親」の新しい思い出が出来る日を信じてる
次巻は同棲始められる?その前にママとの挨拶かな?
そして院長ね、、、!ってか湊は院長の事女性って思ってるってコトか???
んで巽と院長もね、、、院長周辺のなぞもやがだいぶスロー展開だなぁ~
気になるなーーー
って色々読んだ後もこの世界に浸れる時間、ありがてぇ、、、
毎回待つ楽しみをありがとうゴザイマス♪
今回は静真くんの雄みは前半のみでチョッピリ少な目でしたが湊がその分素直でかわいかったし、何か急に覗けちゃった樹×翔平の樹のエロさにごちそうさま♡だったので待った分の満足度も高く読了です!
はぁーーーー、尊い世界!
おもしろかったぁぁぁぁあ(*´▽`*)
同棲の新居問題、静真のつとめる医院の院長問題、静真のおうちへのカムアウト問題、いやーそう‥なんかリアルな辛さみたいなものがこの二人にはあるんですよね。
すごく理解がないか、理解がありまくるかのファンタジーが多いと思うんですがこの作品においては半々。なんかつらい、かわいそう‥って思ったあとに、よかった、理解がある人もいるよね、というアメムチが絶妙。
しかし生嶋ママ、やはりそうだよねーと。二人の息子がいて、そら娘欲しい、とか孫抱きたい、とかあるよねー、と。それを一人で聞いてしまい言い出せない湊。もー波乱の予感しかないです。
誰も悪くないんですけどねー‥。
シークレットCPは安定のバカップル感とうまくいってるんだなーと。安泰ですが、セラピーゲームCPはなかなか壁が多いですね。
微笑ましいシーンもたくさんあります。
カッコかわいい2人は最高ですが、やはり親の期待という重圧と院長問題なんら進展なし、なので萌×2にしました。