ボタンを押すと即立ち読みできます!
異世界に召喚されたごく普通の青年のお話。料理を作ってスゲェェ!なお約束はありつつ、飯テロはなくて残念。四人の子供とわちゃわちゃしたり、奥手な魔王様に愛されたりの、ほのぼの生活。悪役もいるけど平和な解決なので、さらっと読めた。
勝手に召喚され、理不尽に捨てられた伊折は、拾ってもらった下宿屋で料理担当として過ごすことになる。
下宿屋の主であるナタンは超絶顔が良いらしい。そんなイケメンがうっかり角を出してしまって慌てたり、傷付けたかもと落ち込んだりと、とにかく可愛かった。
ナタンの背負うものはとても重いが、失くしたものはいつか取り戻せると希望が持てる状態。そのいつかを願っての行動は切なくてとても良かった。
ラストは伊折を含めた下宿屋メンバー全員にとっての敵と対峙する。全てがつながっており、かつシンプルな分かりやすさもあって、サクサク読めた。受け二人が攫われたので、攻め二人が助けに来ると分かりきっていて緊迫感は無かった。
平和的解決で、全体を見ても残酷描写はなく胸糞度も低く抑えられており、安心感があった。ただ、各所で対象年齢を下げようとしているかのように感じられる表現があり、違和感が酷い。ルビーの小中さんは合わないかもしれないと思った。他レーベルの小中さんは読みたい。
ストレス無く読める小中先生の文章が好きです。
現世では幸せとは言い難かった受けが、転生先で
平和に楽しく暮らすお話です。
魔王のナタン、魔族の4つ子、勇者のヴィンセント、王子のユリと転生者のイオリ。
色んな立場の人たちが一緒に暮らすシェアハウス。
ゆっくりゆったりした空気感に癒されます。
DTの攻めと未通の受け、恋愛初心者同士なので
ふたりの言動が不慣れすぎてかわいかったです。
そんなふたりが結ばれるのは最後の最後ですが、
エッピが少なくても楽しめるほんわかな作品でした♡
小中先生の作品ですが、終始ほのぼのとしてて良かったですねー。
攻めのナタンが浮世離れした美貌の魔王様なんですが、なんとDTなんですよ!(狂喜)
なぜなら魔王になるための英才教育を受けていたので、恋愛するヒマすらなく育ったという有難い設定。
普段はさすが魔王様って感じの威厳ある感じなのに、受けの伊折の手をうっかり握ってしまっただけで、オタオタ、モゴモゴ。
せっかく二人がいい感じになっても恋愛初心者同士なもんだからモダモダしまくりなんです。
これがめちゃくちゃ甘酸っぱい!!
も〜!こいつら何やってんだ!!と存分にニヤニヤさせてもらいました。
家庭にも会社にも居場所が見つけられなかった伊折が、異世界で自分の居場所を作って変わっていく様子も良かったです。
ちびっこ達や、ヴィンセント・ユリ組との生活も良かった!
「受けちゃん同士が仲良く過ごす」様子萌えがあるので、この作品はそこも楽しめました。
童貞攻めが大好物なので、さぞや童貞丸出しか?とワクワクしてましたが、まさかのスパダリ感!!
あれれ?と思ったら、その次の展開がまさか!でめっちゃ良かったです。
ナタン、か〜わ〜い〜い〜!!!!!!
攻めがかっこいいのに可愛くてキュンキュンしました。
-----------
あとがきで 「自分の作品にしばしば現れる『攻めがヘタレ問題』は、真剣に解消したいと思っております。」とありましたが、どうか解消なさないでください!!(土下座)
というか、小中先生=ヘタレ攻め多いという認識はまったく無かったのですが……??
パッと思いついたのは、ラプンツェルのあいつくらい。(あいつ呼ばわりしてもバチは当たるまい)
むしろもっとヘタレ攻めが多くても困りません!!
って、夢しかないよねっ。
22世紀のあのロボットもビックリな機能付きのそんな御宅、憧れちゃう。
美味しいご飯には、食材が欠かせない!!!!
保存機能ばっちりなんてうらやましい。
そんな、日常視点はさておき…
胃袋をつかめば、魔王様まで落とせてしまうのですね。料理ベタな私からしたら夢のまたゆめ。
訳アリで集った仲間たちと美味しいご飯で結ばれてゆく、でもそれだけじゃない。
うぶな主人公たちの初恋に、ちょうどいい(実は過激かも)刺激の同居人たち。
叶うなら続編は是非!!スピンオフもお願いしたい。
アワードにノミネートされていた中で、まだ読んでいない小中先生の作品だったため、読んでみたところ…
個人的に大好きなタイプの攻め様でした〜!(*´꒳`*)
恋愛未経験童貞、年上(33歳)魔王攻め様❤︎
超絶美形なのにすぐ赤くなってモダモダしてるし、照れたり興奮すると角が出ちゃって一生懸命叩いて消そうとするのも、全ての言動が可愛くて…
どうも自分は完璧スパダリタイプより、ちょっと間の抜けたところのある攻め様にグッとくるようです笑
角の生えた魔王様 × 望まぬ形で異世界召喚された社畜男子のお話。
ちょっぴり都合のいい展開はありつつも、コミカルな空気感で読み始めてすぐ「ああこれ大好き♡」と感じるお話でした◎
環境に合わせてしなやかに生きていき、変わっていく受けが素敵です・:*+
そして受けと同じく自分も、周りの意見を気にしてオドオド、顔色を伺ってしまうところがあるため、なんだか共感しかありませんでした。。
魔王様にハッキリ指摘されショックを受けつつも、そこで拗ねたり殻に閉じこもったりせず、受け入れて変わろうとする伊折の姿に勇気をもらえた気がします(◍′◡‵◍)
派手な展開とか、ドキドキハラハラがあるか…と言われるとそれはないんですが、穏やかな空気感がとても心地良い作品でした✨
