• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作メロウレイン 完全版 下

萩原 一顕
会社員(営業)
半井 整
会社員(総務)

同時収録作品泡と光〈ひかり〉

藤澤 和章
プロダクトデザイナー
石蕗 柊
カフェでアルバイトをしながら大学入学を目指している

その他の収録作品

  • 恋をする/恋をした
  • 泡と光
  • ひかりのにおい
  • ひかりのはる
  • 恋をした/恋をしている
  • 甘い香り
  • Yummy,Gummy
  • その他掌篇3
  • 満ちゆく日々・下(あとがきにかえて)

あらすじ

「ふったらどしゃぶり」実写ドラマ化記念!! 「恋をする/恋をした」「甘い香り」など一顕と整の短篇に加え、スピンオフ「ナイトガーデン」の短篇も収録した完全版が、上下巻の文庫で登場。

作品情報

作品名
メロウレイン 完全版 下
著者
一穂ミチ 
イラスト
竹美家らら 
媒体
小説
出版社
新書館
レーベル
ディアプラス文庫
シリーズ
ふったらどしゃぶり When it rains, it pours
発売日
電子発売日
ISBN
9784403526190
4.9

(40)

(39)

萌々

(1)

(0)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
199
評価数
40
平均
4.9 / 5
神率
97.5%

レビュー投稿数7

一顕と整の幸せそうな姿に、心が満たされました

大満足な一冊でした。ほんとに読んで良かった〜。
本の終わりに近づくにつれて、もっと2人を見ていたいと寂しくなりました。

一顕と整、この2人のCPがとても好き。
太陽と月、わかりやすく明るい一顕と、掴みどころのない整。
整が一顕にたまにみせる涙にぐっときてしまう。お互いがお互いをどんどん好きになっているのが伝わってくる。この何気ない日々の甘さがとても嬉しい。

同性同士、会社も同じ、同期で、共通の知り合いもいるけど、なかなかオープンにできない関係に、整が気後れのようなものを感じている場面にすごくリアリティがあって、印象的だった。
「一顕の世界が自分と2人だけの世界になってしまわないように、」
すごい優しさと愛を感じた。


和章と柊のCPも登場する。和章が幸せそうで良かった。
「柊とどこまでも閉じていきたいって欲望はある。でもそうしないようにしている」
整が感じていた気持ちと似ている。
「閉じていきたい」
言葉の選び方が秀逸だなぁと感動。

ふったらどしゃぶりがあって、あの辛さ、切なさがあったからこその続編だとつくづく思いました。
それぞれのカップルの互いを愛しみ、寄り添う姿を知ることができて、とても心が満たされました。
素敵な作品をありがとうございました。

1

セックスで純愛を語る小説

整の恋心がだんだんと育って
様々な気持ちが芽生える巻。
一顕の言うように気持ちが右肩上がり..!

3冊読むと2人の人物像がしっかりみえてきて
おもしろかったです。
本編では閉ざしていた整の性格が色づき、
動き出し
アンニュイ、天然、癇癪、小悪魔、の整が見られて
とても嬉しいです。
一顕がどんどん整にはまっていくのが可愛い。
その一顕を愛でる整も大変萌えます。

先生の描くカップルは相反する2人が揃ってうまく融合するようになるように思います。
この2人も、どんな形から入ろうと絶対に必要な相手だったんだ、と思えました。

和章のSSもあり、スピン元辿ろうと思います。

追記
ナイトガーデン読了後
もう一度読み直しました。
四角四面、和章の激重愛が柊一身に注がれ
おもしろいことになって笑ってしまいます。
一穂先生のSSは本当に面白いです..。

整も和章も、それぞれ幸せになれて本当に良かったと思えます。

3

贅沢な作品集

「メロウレイン」は「ふったらどしゃぶり」の同人誌等を集めた本。「イエスかノーか半分か」にとっての「OFF AIR」みたいな位置づけです。
その「メロウレイン」が、「ふったらどしゃぶり」のドラマ化を機に上下巻の文庫になりました。
上巻のレビューで「メロウレイン」の素晴らしさについて滔々と述べましたが、下巻の感想も似たようなことを繰り返すことになってしまうので、こちらでは下巻収録のうち思い入れのある作品について書きたいと思います。
下巻の巻頭に収録されている「恋をする/恋をした」。
収録作品はどれも好きですが、特にこのお話が大好きです。
内容は、一顕が結婚式の二次会幹事を代行で行うことになって、新婦側の幹事代行から片思いされているのを、整がSNSで追ってしまうというもの。
一顕からは隠してないからLINEのやり取りを見てもいいよ、と言われていて、整はそのときは「見ない」と答えていたのに、本当に些細なきっかけで相手の女の子のTwitterアカウントを知ってしまい、一顕への本音が包み隠さず呟かれているのを見てしまう。
整は、別に不安に思っているわけでも、優越感に浸っているわけでもなく(本妻の余裕というものを感じなくもないですが)、見た事も無いその女の子の目を通して、改めて一顕の良さを思い、追体験するように惚れ直していく。いいなあ、こういうところ好きだなあ、一顕らしいなあ、と見ていく姿がどうにもいじらしくて、しかも整はこの女の子に共鳴しているので他人と思えなくなっている節もあり、こんなことでもなければ恋を応援しちゃうかもしれなくて。イラストレーターのこととか(「できるって言っちゃった。チュートリアルみてがんばろ。」 → お前のために彼女はがんばったんだよ)、一顕の指がきれいなこととか(「途中から指を肴にお酒飲んでた」→ 俺も指好き)、見ようによっては鼻持ちならなく映るかもしれないのですが、私はこのときの整が背反ぽくてとても好きでした。
このあと「恋をした/恋をしている」という続きのお話で、覗き見したことを謝っていて、言わなきゃ分からないのにそういうところもちゃんとしていて好き。「見ていいって言ったでしょ」と返す一顕ももいいなあと。このとき一顕は整のことをまた好きになっているんだろうなと分かるのも良きです。
このお話のほかにも家族の話とか、同僚の話とか、色々世界が広がっていく一方で、秘密にしないといけないために二人だけの世界が閉じているのの対比が、とてもバランス良くてこのシリーズをとても気に入っています。
実に実に中身の濃い、本編の後日談が詰まった贅沢な作品集でした。

3

傍らに寄り添う優しい雨

「ふったらどしゃぶり」「ナイトガーデン」の
その後。
たくさんの短編集が楽しめる"完全版"の下巻。
一顕と整の幸せにあふれた日常、さらに上巻にはなかった和章と柊のお話も収録されていて
彼らのことが気になっていた私にとってはたまらないエピソードばかりでした。

山を出て生活は大きく変わり、これまでと時間の流れがまるで違う日々を過ごすふたりですが。
その中には変わらないあたたかな愛が充ちていて、どこを切り取っても胸がいっぱいになるくらいの幸せを感じました。
柊を大切に想う気持ちが自分の中に存在していることが、和章にとって前に進む力になっているのでしょうね。
本編では見えなかった心の内側に触れ脆く柔らかい部分までも知ることができて、また和章の印象が良い方向へと変わったなと思いました。

一顕と整の日々にはたくさんのドラマがあって、そのどれもが何気ない日常から生まれているのがすごく良かったです。
日々増していく好きという気持ち、ふとした時に陰る心。
行き場のない嫉妬や不安、肌を合わせて感じる幸せなどなど…
付き合っていて出てくるごちゃ混ぜな感情がすごくリアルで、このふたりは本気で向き合って恋愛しているんだなとしっかり伝わりました。

そして。和章も整もお互いに大切な存在として心に留めていることにものすごくグッときました。
過去はなかったことにはならないし美化することもできないけれど、今ある幸せに繋げていくことはできるんだな、と。
ふたりの前向きな姿勢から学ばせてもらえた気がしました。

4人のことをより深く知ることができる濃密なお話ばかりで、ものすごく満たされました。
それぞれの日々がこれからもどうか、幸せでありますように…!

3

祝♡ドラマ化2

本作は「ふったらどしゃぶり」シリーズ短編集の下巻です。

「ふったらどしゃぶり」のドラマ化記念にて
今まで刊行された番外編をまとめた2巻セットの下巻は
スピンオフ作「ナイトガーデン」のお話も収録されています。

記念刊行の上下巻発売ですし
竹美家先生の美麗イラストが対になってますし
セット購入する方が多いと思いますが
基本再録発刊なので「ナイトガーデン」がお好きな方は
下巻のみでもいいかなとも思います。

巻頭の「恋をした/恋をする」を少しご紹介します。

日曜日の晩、
そろそろ受様の部屋を出ようとした攻様は
「ちょっと忙しくなりそう」と言い出します。

時期的に年度末商戦かと思う受様でしたが
それもあるけれど再来月の結婚式の二次会幹事を
急きょ頼まれたと言います。

何でも新郎新婦の友人同士で
幹事グループをつくったものの代表2人に丸投げ状態で
意気投合した2人の妊娠が判明、

幹事メンバーに無責任だと責めたてられた2人が
キレてすべての段取りを無に帰したというのです。

そんな状態から引き受けるのが攻様
と知っている受様は見守るしかできません。

攻様は誤解されたくないと
女子の幹事とのやり取りも見せてくれますが
それは受様の不安を誘うことになり・・・という

攻様が結婚式の代打幹事を引き受けた事で起こる
ちょっとしたモヤモヤ展開が楽しいお話でした。

一穂先生のお話はタイトルが秀逸ですよね。
一気読みしないですこしづつ読み進めるのも
良い2冊だと思います (^-^)/

他の収録作(初出)は下記の通りです。

「泡と光」(同人誌)
・あわ
・ひかり

「ひかりのにおい」(同人誌)
・snowing
・ひかりににおい

「ひかるのはる」(同人誌)

「恋をした/恋をしている」(単行本「メロウレイン」)

「甘い香り」(単行本「メロウレイン」特典小冊子)

「Yummy,Gummi」(同人誌)

その他掌握篇3
・so deep is the night
(フルール「ナイトガーデン」特典ペーパー)
・バスタブでデート(ブログ掲載こばなし)
・桜のころ(note掲載こばなし)
・アマイミ(「ナイトガーデン」特典SSカード)
・コトノハ
(ディアプラス「ナイトガーデン」特典ペーパー)
・アメノメ
(ディアプラス「ナイトガーデン」発売記念こばなし)

「落ちゆく日々・下」

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP